スポンサードリンク

熱血龍 GENJI・XXX
(ネッケツリュウ ゲンジトリプルクロス)

表示順:
総合評価:
 今ならスペックそのままで5コストになった上位互換が出てもおかしくない。 (20/04/21)
 本家と比較すると重いし効果は1度きりなのは残念だがジャンヌダルクを消せるのはもちろんヴェルベットがいても無力化されないのがいい  メガブレードの方が使われているけど素出しするならこれですね (19/02/05)
 豪快且つフィニッシャー級のステータスで優秀。ただ顔がね・・・  GENJI・XXとはコスト差と毎ターンブロッカーを破壊出来るかで差別化。余談:値段はややXXの方が上。かっこいいし使いやすいからしょうがないね。 (17/07/17)
 ブロッカー全体除去能力を持ちながら、自身が召喚酔いしないクリーチャーなのは、優秀だと思います。種族もよいと思います。 (16/09/04)
 安くて使いやすいフィニッシャー (15/11/18)
 天門相手だとブロッカーを出せなくするくらいじゃないとね・・ (15/11/18)
 あると便利っちゃ便利だろうけどなあって感じ。環境次第といったところ (15/11/18)
 メガブレードとはトリガーの有無やSAの有無が主な比較要素か。ちょっと刺しておきたいけど4枚積むカードではない感じかなぁ…不用意に天門踏んだ時にはこの手の奴がないと死ぬし色んな奴の上位互換だからまぁ◎。 (15/11/18)
 ブロッカーいじめがひどすぎる。平家側もリメイクはよ! (15/05/23)
 最近また天門見るようになってきたので赤入りのビートなら一考の余地ありですね (15/03/28)
 天門が強化されたら俺が潰すと言わんばかりのリメイク。本家と違いcipなのでそこは考えて使うようにしたいです。 (15/03/20)
 コスト論的にSAいらない。火のクリーチャーはおまけのようにSAが大安売りされてるイメージがあります。 (15/03/16)
 先輩のホーガンは悔しくもキリューを失いましたが何度も強くなっていきます (15/03/15)
 凄まじき天門メタ。天門側はプレミアムマドンナとかでなんとか凌ぎましょう。 (15/03/15)
 Even today it is still a strong fellow in beatdowns! (15/03/15)
 XXでは対応できないアシッド複数やヴェルベットを問答無用で潰してくれるビートの強力な殴り手。ただ、返しに出される重量級ブロッカーに無力なので、XXとの併用も悪くなさそうです。 (15/03/10)
 個人的にジャンヌダルクを問答無用で破壊できるのがGOODです。ブロッカー苦手なデッキにわざわざデュエルファイアー積まずとも良くなり最低限スピアタ2打点として使えるので良いと思います。除去が手薄なθカラーのビートダウンとかに入れるといい仕事してくれます (15/03/06)
 強力な効果ですがブロッカーを3~4体どけるくらいなら他のカード使いますかね。除去耐性持ちのブロッカーも増えてきたことですし。 (15/03/05)
 ネバーラストやレオザワルドでさえも時と場合によってはこれ1枚で白単・白青天門は全滅することもあるので準赤単や幅広いデッキで活躍すると思います。 (15/03/05)
 そうだ、ディアブロストコントロールのフィニッシャーにしよう(暴論) (15/02/26)
 ブロッカー中心のデッキに大打撃を与えるのは当然として、コントロールデッキにおける有用なcipを持った中軽量ブロッカーが消し飛ぶことも見逃せませんね。 (15/02/26)
 デッドマン連ドラの切り込み隊長に ブロッカーいじめすぎてやしませんかね (15/02/23)
 平家は滅びる運命だったのだ・・・ (15/02/22)
 スペックが極端すぎるのと7マナが重いので中速に入れづらい。最近の天門は除去耐性持ちが増えてきたのでこれ1枚で詰むということもないのでこの評価。 (15/02/18)
 天門いじめ。クリムゾンワイバーン好きだったのに… (15/02/18)
 クリムゾン・ワイバーンがSRパックに再録されなかったのはこういうことだったんですね・・・。Λ辺りで使ってみたいです。 (15/02/18)
 クリムゾン・ワイバーンとは種族が違うから…(震え声) しかし元祖同様わっかりやすいパワーカードですなぁ (15/02/17)
 スペック自体は凄く高いですが7コスト帯は競争が激しいので採用率は低そうです。そういう意味では○かもしれない。 (15/02/16)
 わかりやすいインフレカード。このままだとコントロールは死滅してしまうよ…。 (15/02/16)
 光がかわいそう (15/02/16)
 天門対策に一枚どうぞ。 (15/02/16)
 さようならクリムゾンワイバーン、君のことは四十九日忘れないよ。一瞬の突破口をこじ開ける上に速攻2打点はゲームが終わりかねないのでNG。 (15/02/16)
 ここ最近土下座してほしいカードが増えすぎて困る。クリムゾン・ワイバーンさんにアヤマッテ! 本題:めっちゃ強いです。出た時にジャンヌやディアボロスもまとめて消し飛ばし、自身もWBで召喚酔いもない・・・ビートには若干重いですが詰めの打点と考えると充分採用圏内ですね。 (15/02/15)
 まじで俺のヘブンズゲートを潰しに来るのやめてくれませんかねww (15/02/14)
 HEIKEは滅びた (15/02/14)
 ブロッカー全除去が強いのは間違いないけれど、元になったXXと違い、こいつを出した以降の天門には対処出来ないのが意外と重要。  常にブロッカーを吹き飛ばしながら殴るラムダ等のビートにはXX、対天門のメタカードとしてはXXXと、使い分けが必要だと思います。 (15/02/14)
 もうやめて!天門のライフはとっくにゼロよ! (15/02/14)
 これはひどい。 (15/02/14)
 プレマドンナだけが天門の最後の希望です。これはあかん。 (15/02/14)
 これはやりすぎですな。 (15/02/14)
スポンサードリンク