こいつとエバーラスト、更に進化元が3体いる状態のブッティが場に合わさると・・・ (17/10/04) |
微妙に間に合わないマナ武装よりもセイバー付与による除去耐性がメインだと思ってます。
特にボルドギを無効化出来るのがありがたい。 (16/10/21) |
これは相当鬱陶しいですね。リアニ出来るイブローランやシールドめくる・置くが出来るエメラルーダなど相性のいいカードも多いです。 (16/05/14) |
第一印象よりもずっと攻撃的な1枚でした。 (15/08/12) |
こいつのおかげで天門にアポカリを積めます。
とりあえず黒単だのミルザムエメラルーダだの相手にした時はこれとアポカリで全滅させてから容赦なく殴りかかってます (15/07/22) |
マナ武装効果に目が行きがちですがセイバー効果が肝。自身を守るだけでないので攻撃時に除去耐性を持たせるアクションが非常に優秀。 (15/07/10) |
これのためだけに天門を光単にする価値のあるカードだと思います。セイバーも強いけどなによりマナ武装がヤバいです (15/06/14) |
ST付与に一番に目が行くけども、全軍セイバー:エンジェル・コマンドが強い。デュエルファイアー、GENJIXXX、アポカリプスデイといったカードの被害を半分に抑えられるのは本当に心強いです。 (15/06/13) |
光単では獅子より手軽で使いやすいと思います、手軽な上除去耐性も強いのでミルザム+エメラルーダで大量に展開を狙えるところが非常に強力です (15/03/30) |
アニメに出れなかったね・・・
本題:セイバーのおかげでXXXのような全体破壊にも対応できる。 (15/03/28) |
光ST化と除去耐性がかみ合いまくり。破壊以外の除去に弱いのはつらいけど…。栄光雪あたりのブーストが間に合わなくても天門でとりあえず出せる手軽さもいいね。 (15/02/16) |
マナ武装の方ばっか見ててちょっと使いづらいかなと思ってたけどセイバー能力付与をエバーラストと一緒に使ったら強そう。タイガーレジェンドで同時に並べられるのも強み (15/02/15) |
コイツのせいで、ゲンジXXXどころかアポカリすらも天門には効き目が薄くなってしまった(( わざわざライオネルまで繋がずともミルザムエメラルーダを狙えるのは強力。 (15/02/15) |
ライオネルが存在していますが、天門で出せることをうまく生かせば使い分けが出来ます。 (15/02/15) |
ライオネルと違って天門で出せるのがgood。 (15/02/13) |
破壊以外の除去手段を用意しなくては (15/02/13) |
状況に応じて狙い撃ちを阻害する効果は単色と2色以上で組んだ場合両方とでも優秀だと思います。このカードを起点にシールドを防ぎつつターンとマナを稼いでシールドに仕込んだ獅子頂龍を出してもよいのでは。 (15/02/13) |
軽い獅子頂龍。セイバー付与により場持ちもよさそうなので強いと思います。 (15/02/13) |
頂龍ライオネルのST付与能力を持ったクリーチャーが天門やドラサイで出せるのが弱いはずがありません。身代わり能力も後半腐りがちなオリオティスや龍解してウエポンを装備していないエバロを生贄にできるのでとても便利です。 (15/02/13) |
白単には獅子頂龍があるのでこのカードに枠を割くのは少し厳しい気がします。 (15/02/13) |