スポンサードリンク

熱血龍 ガイアール・キラー・カイザー
(ネッケツリュウ ガイアールキラーカイザー)

表示順:
総合評価:
 レジェンドドギラゴンの下位互換なので使えません。5枚目以降としても、天下五剣がいるため使われることはないですし、そもそもSA、Tブレイカー、アンタップキラーなんていくらでも代用になるカードがいるので、どうあがいても無理です。 (22/06/06)
 あのバルガ・ド・ライバーと肩を並べられるスペックのクリーチャー殴り系ドラゴン!  あちらに比べるとアタックトリガーはありませんが自然文明を要さずコストも1軽いので、そこまで苦にはならないことでしょう。(このカードのスペック自体は苦そのものなのですが…) (18/07/26)
 無限掌内臓でもよかったのでは? (15/02/04)
 9マナのドラゴンにはフィニッシャーになって欲しいのですが、こいつにそれは出来ないかなと (15/02/03)
 ライバルが多すぎて使えないです。 (15/01/17)
 五年前に出てたら普通に強かっただろうに  最近ではスピードアタッカーのT・ブレイカーも量産されてるからなぁ (15/01/17)
 評価ミス (15/01/17)
 このコスパじゃだめや (15/01/17)
 DソウルBでええやん (15/01/17)
 バザガジーラゴンを使いますかねー (15/01/16)
 ただ生姜を大きくして打点付けただけじゃあちょっと… (15/01/16)
 ライバルが多いし強すぎるしでツラすぎです。一応急に3打点or疑似12000火力が飛ぶって書くとクソ弱いカードではなさそうなんですが、他のせいで物足りないですね。 (15/01/16)
 せめて勝×喝みたいにcipでコマンド限定とドラゴン限定+パワー破壊がついていれば使えたかもしれない、このコストで常にアンタップキラーでもないただ大きい勝利のガイアールカイザーはちょっと… (15/01/16)
 バトル中パワー上昇効果とメテオのようなバトル連鎖効果持っていれば9マナでも使う価値はあったんだが、、、 (15/01/16)
 × SAのSA ○ SAのSA でした。 (15/01/16)
 このコストでアンタップキラーSAのSAとかいつの話をしているんだ。 (15/01/16)
 こうしてみると武闘はまりながりにも=V=なんだなぁとよくわかります。 (15/01/16)
 他のドラゴンに勝てるとしたらアンタップキラーです。ぼろくそに言えるスペックではないですが、他のドラゴンと肩を並べるには難があります。 (15/01/16)
 単純に比べられる物じゃないけどまだフォーエバーメテオの方がマシに思える (15/01/16)
 コストの割にスペックが他の高コストに劣ってる感じがします。 (15/01/15)
 SRである。それだけ (15/01/15)
 ヴィルヘルム出された返しに殴り掛かるにはちょっと重いですね…… (15/01/15)
 プロモとはいえボルホの様にちょっとしたcip除去が欲しかった というかこのコストなんだから7000火力くらい放ってほしい (15/01/15)
 ジューンブライド等の12シリーズのSR仕様のカードにもSRマークが付いていないのに、スーパーレアパックとはいえ、こやつにそれがついているのはなんだか複雑な気分……  本題:さすがに現在でこのスペックは…アンタップキラーにしても、同コスト圏のクリーチャーを一方的に討ち取れるパワーがほしかったです。 (15/01/15)
 アンタップキラーで投げるなら勝利ガイアール、9コストのフィニッシャーだったらクロスNEX、ナンバーナイン、ヴィルヘルムとライバルが多すぎ。 (15/01/15)
スポンサードリンク