相手依存ではあるもののG0で出せる墓地メタなので非常に強力です。コマンド獣であるため、場合によっては封印剥がしに使えることがありますし、そうでなくとも最低限はブロッカーとして働いてくれるため、墓地利用系のデッキが流行っているのであればとりあえず入れておきたいです。ただ、メタの宿命というべきことですが、刺さらない相手にはとことん刺さらないので、このカードの強さはその時の環境によってかなり左右されます。 (22/02/14) |
最近デイヤーでの採用が増えたお手軽墓地メタ。
GRの枠を割くこともないし、お清めシャラップのように墓地メタのために自分の動きを犠牲にすることもない。
ブロッカー、パワーも高い(バーンメアと相打ち)、自分の山切れ回避など、1枚で幅広く役立つ良カード。 (20/05/07) |
ゼーロンギャスカに間に合うメタカード、破壊の儀をほぼ確実に防ぐことができる為今後活躍の機会が増えるかも知れない。 (19/12/24) |
墓地利用系に対してタダで墓地リセットしながら水のコマンドドラゴンのブロッカーを出せる。種族を活かせればもっと強くなれそう (19/10/08) |
メンデルスゾーンにヒットする点が良き。 (19/07/16) |
ドラガンザークのメタとしてブロックでワンチャンあるかも (19/06/19) |
ポクチンと比べると墓地を山に戻して6000攻撃不能ブロッカーが残るだけ?って感じる。つって、タダ出しできて水コマンドついてるし、両プレイヤーに干渉できるから差別化は容易。 (18/10/30) |
今回再録されましたが、同弾のマスターカードであるデンジャデオン+VV-8と非常に相性が良いですね。デンジャデオン+VV-8の組み合わせはそれぞれが呪文大量消費+ドローソースになっており、山札があっという間に無くなりますので。それはともかく、基本は墓地ソ対策としてギリギリ使えるレベル。現環境だとデ・スザークデッキ対策としてガ・リュザークまたは2体目のデ・スザークを抑えられる。デ・スザーク1体目は間に合わない。 (18/10/25) |
山札切れ対策と墓地対策をこなす優秀なカード。墓地利用相手でなくても5枚程度なら自然と条件を満たせるし、6000コマンド・ドラゴン・ブロッカーと非の打ち所が無い。 (18/06/01) |
ガリュザークを出される前に使えるかと思いましたが、5枚以上溜まっている時点で無月使えるはずなので難しいですね…ただ、バンゴクサツのstを消すくらいのことはできますね。 (18/05/23) |
殴れれば完璧だったけど環境に刺さる (18/04/04) |
墓地利用系ループが流行りそうなので使えるかもしれない。ただG0条件的にもループに間に合わない可能性が大きく○の評価に (18/02/05) |
墓地利用に刺さり、ブロッカーかつドラゴンなのでGゼロ以外でも、簡単に場に出せるのは便利です。 (17/11/24) |
どんなデッキにも入りそうに見えて意外と入るデッキを選ぶ子。LO回避、墓地ソース等のメタのみにコイツを採用するのは枠が勿体ないのでできる限り種族等も生かせるようなデッキで使ってあげたい。 (17/11/23) |
ガロウズホールで使いまわすことで墓地ロックになります。 (17/11/16) |
相手の墓地利用を妨害しつつ、Gゼロでノーコストで出せるのは、優秀だと思います。「甲型龍帝式キリコ³」の進化元の候補に挙がると思います。 (17/11/16) |
墓地ソに刺さるのはもちろん、気軽に使える山札回復能力はループや長期戦でとても便利。 (17/10/17) |
一時期ハンデス軸ボルコンでお世話になった一枚。自分の墓地利用も難しくなる欠点はあるものの、これ一枚でLO対策、墓地利用メタ、G0で出せるブロッカーと三役こなせる器用さは魅力的。 (17/04/10) |
ドルハカバの存在や墓地ソ強化で今後活躍の場が増えそう。 (16/12/16) |
ドラゴン版クロスファイアが出たが、こいつがそのポジションやったんやないんか?? (16/11/22) |
墓地利用の阻止、デッキ回復、封印外しをノーコストで行えるのは素晴らしい (16/11/22) |
トリーヴァゼニスでめちゃくちゃ役立った (15/09/14) |
墓地ソースビートが流行っているので出番は多いかと。特にこのカードにコストを支払う必要がないのは大きい。 (15/07/05) |
墓地ソース相手ではなくても、中盤にタダで中堅ブロッカー出せるのは嬉しいです。オボロセカンドに組み込んで、タダ出し→マサトSA化といった芸当も可能。 (15/06/20) |
相手の墓地をこちらから増やしていけるなら使いやすい (15/03/29) |
5色戦慄でお世話になってるカード。墓地利用が台頭してきている現在、このカードの重要性が増しているはず・・!墓地対策から防御、LO防止と何だこの能力は! (15/03/24) |
ベートベンで回収できたり、GTで焼かれないなど痒いところに手が届います!デスゲートをただの除去にできるも強い。 (15/03/20) |
引かせないNって見ても強いわ (15/03/05) |
評価あげます。全てが自分の望んでたもの。 (15/02/09) |
LO回避にマナ使わないのがいいよね 出すタイミングも自由だし (15/01/30) |
神 (15/01/28) |
こいつクロスファイアのドラゴン版らしいですね。素出しでも損しないのが良いです。 (15/01/18) |
初のボールトベスト4をくれたのはあなた (15/01/08) |
何気にQEDの龍解条件達成に一役買ったりします。 (15/01/07) |
G0条件の軽さ、素出しでも気にならないサイズ、6000のブロッカー
墓地リセット抜きにしても十分過ぎるスペック (15/01/07) |
現環境は墓地ソがしれっと台頭しやすいと思うのでそれをピンポイントでメタれるこいつは強いと思います。最悪GTされても出せるパワーなのも高評価の一つ (15/01/07) |
こいつはもっと評価されるべき。こいつG.0で出てきて墓地メタ、バトウ回避、山札回復、6000の壁、進化元、、…など様々なことができる。俺は5cにピンで積んでるけど苦手なバトウや墓地含めたビート相手に勝てる確率が上がります。あくまでも個人意見ですけども… (15/01/05) |
相手の墓地にある呪文を全部山札に帰してあげたい。だがおそらく相手の墓地が3~4枚で相手のサイクリカが悪さしだすから○で。あと、既出ですがコマンドドラゴンのG0を悪用してあげたいです。 (15/01/05) |
あらゆるどんなデッキにも4積み出来る墓地ソメタといえば聞こえがいいが・・・? (15/01/05) |
0コストで山札回収できる時点でかなり強いです。
オリーブオイルがいますが、あちらは受動的に出せて、こちらは能動的に出せるので、デッキによって使い分けるのが良さそうですね。 (15/01/04) |