スポンサードリンク

天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン/天命讃華 ネバーラスト
(テンゴクノセイギ ヘブンズ ヘブン/テンメイサンカ ネバーラスト)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問非ターンプレイヤーの場に《ミストリエス》があり、手札に《剛撃無双カンクロウ》があります。
ターンプレイヤーがターンの終わりに《天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン》の能力で
コスト11以上のクリーチャ-を場に出しました。

非ターンプレイヤーは《ミストリエス》の能力でドローしてから
《剛撃無双カンクロウ》をリベンジ・チャンスで召喚できますか?
回答1
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2018/06/13
  • ■事務局確認日:2018/06/13
使用宣言が必要です。

ターンプレイヤーがターンの終わりの効果をすべて解決後に、
非ターンプレイヤーに解決権が渡ります。

《ミストリエス》の能力でドローする前に
《剛撃無双カンクロウ》の使用宣言をした場合は召喚できます。

使用宣言時に召喚条件を満たしているかチェックします。

回答者1
操作
関連
質問《星龍の記憶》を唱えた次の自分ターンの終わりに、

ターンの終わりの《ヘブンズ・ヘブン》の効果で出した
《エメラルーダ》の効果で手札に加わるシールドは、

S・トリガーを得ていますか?
回答1
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2016/05/18
  • ■事務局確認日:2016/05/18
S・トリガーを得ています。

”ターンの終わり”の効果解決が終わった後に、
”ターンの終わりまで”の効果が切れます。

総合ルール511
操作
関連
質問《ドラゴンズ・サイン》で《ヘブンズロージア》を手札から出し、
《ヘブンズ・ヘブン》を超次元から出しました。

《ヘブンズロージア》は次の自分のターンのはじめまで、
《ドラゴンズ・サイン》で「ブロッカー」を得ています。

次の自分のターンのはじめに、他にブロッカーが2体あるとき、
《ヘブンズ・ヘブン》は龍解しますか?
回答1
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2015/06/28
  • ■事務局確認日:2015/06/28
龍解しません。

”ターンのはじめまで”という効果は
”ターンのはじめに”のタイミングでは切れています。

回答者6
操作
関連
質問《覇闘将龍剣 ガイオウバーン》存在下で2回バトルに勝利した時
そのバトル相手が対戦相手のエスケープ持ちのクリーチャーでした。

バトル結果によって破壊されるときに相手がエスケープを適用させ
シールドを手札にひとつ加えようとしました。

その際、S・バックを使ってきました。

S・バックの処理と《ガイオウバーン》の龍解はどちらが先に処理されますか。
回答1
  • ■投稿者:LasVegasYeah
  • ■投稿日:2015/03/31
  • ■事務局確認日:2015/03/29
S・バック処理です。

バトルによる破壊は「バトルに勝った時」などの待機中のトリガー処理よりも先に処理され
そこにエスケープによるシールドの移動が割り込み、そのタイミングでS・バックが発動しているためです。

S・バックは、呪文の場合は即時解決
クリーチャーの場合は場に出すところまで処理し、cipなどは非アクティブ・プレイヤーのトリガー処理として解決待ちになります。

例えば

ケース1.
《堅牢の翼 アリシオン》のエスケープで《パニッシュ・ホールド》を唱えようとした時には
まだ《勝利の覇闘 ガイラオウ》は登場していないので選べません。

ケース2.
《バリア怪人 バリアバラ》のエスケープで《ファンタズム・クラッチ》を唱えようとした時には

《ガイオウバーン》装備クリーチャーがタップされていたとすれば、狙い撃ちにすることで龍解を防ぐことができます。
(ただし、《無敵王剣 ギガハート》も装備していてかつ攻撃中だった場合は除く)

ケース3.
《界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ》をエスケープでS・バックした場合は
マナ送りが待機され、先に《ガイオウバーン》の処理が先となります。

この場合《デッドブラッキオ》で龍解が禁じられているため《ガイオウバーン》の処理が不発に終わり
《ガイオウバーン》側のトリガー処理が全て終わってから《デッドブラッキオ》のマナ送りを解決します。

--
なお、《バリアバラ》の場合はスレイヤーでもありますが
これらの一連の処理そのものには特に影響しません。

※ スレイヤーに関しては以下を参照。
http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=1839
http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=1919
http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=1920
http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=1926

回答者1
操作
関連
質問バトルゾーンに自分の《天獄の正義 ヘブンズ・ヘヴン》、ブロッカー2体がいます。
自分のターンに《光牙忍ハヤブサマル》を出して能力で《ハヤブサマル》自身をブロッカーにしました。
次の自分のターンのはじめにこれらの3体のクリーチャーが生き残っていれば、《天獄の正義 ヘブンズ・ヘヴン》は龍解できますか?
回答1
  • ■投稿者:GUYはぁと
  • ■投稿日:2015/01/16
  • ■事務局確認日:2015/01/16
できません。
「次の自分のターンのはじめまで」という表記は「次の自分のターンのはじめ」そのものを含みません。

(正式回答)
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク