これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 悪夢卍 ミガワリ/忍者屋敷 カラクリガエシ/絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ |
---|---|
質問 | 自分の墓地が4枚未満の時に、絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲの置き換え効果 「このクリーチャーが破壊される時、かわりにカードを4枚、自分の墓地から山札の一番下に置いてもよい。」 は使用できますか? |
回答4 |
出来ません。
墓地にカードが4枚以上無ければ発動自体が出来ません。 総合ルールVer.1.0.2 609.4 置換効果「変更された後のイベントが実行できない場合、単にその不可能な指示を無視するだけです」 参考:http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=1990 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 宇宙 タコンチュ S級宇宙 アダムスキー 剛勇王機フルメタル・レモン 悪夢卍 ミガワリ/忍者屋敷 カラクリガエシ/絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ |
---|---|
質問 | 総合ルールの置換効果609.4の「変更された後のイベントが実行できない場合、単にその不可能な指示を無視するだけです」について これは例えば何かを置換するとき置換した後の行為ができない場合、そのまま置換して何もしなくてよいのか、置換そのものが出来なくなるのかどちらですか? |
回答2 |
置換した後の効果が実行できない場合、置換そのものができなくなることを意味しています。
例としては「ウツセミヘンゲが破壊されるとき墓地のカードが4枚未満では破壊を置換できない」などです。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 悪夢卍 ミガワリ/忍者屋敷 カラクリガエシ/絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ 龍覇 ニンジャリバン 学校男 暗黒鎧 ヘルミッション |
---|---|
質問 | 相手の場には《ミガワリ》を装備した《ニンジャリバン》 ターンプレイヤーが《ヘルミッション》でシールドブレイクしたときに 相手プレイヤーはST《インフェルノ・サイン》で《学校男》を墓地から出しました。 相手プレイヤーに解決権が渡り《学校男》のcip解決で 相手プレイヤーは《学校男》と《ニンジャリバン》を選択して破壊しました。 《ニンジャリバン》は《ミガワリ》の置換効果で場に残り 《ミガワリ》はフォートレス《カラクリガエシ》になりました。 ターンプレイヤーは《ヘルミッション》を破壊しました。 相手プレイヤーは《学校男》が破壊されたとき 《カラクリガエシ》のトリガーした効果で《ウツヘミヘンゲ》 になることが出来ますが、 ターンプレイヤーは《ヘルミッション》の離れたときの効果で この《ウツヘミヘンゲ》を破壊することが出来ますか? |
回答1 |
出来ません。
ターンプレイヤーが解決権を相手プレイヤーに渡して 相手プレイヤーが効果解決中にターンプレイヤーにトリガーした効果は ターンプレイヤーが優先的に解決します。(裁定変更) ターンプレイヤーが《ヘルミッション》の効果で 相手のアンタップクリーチャーを破壊するとき まだ《ウツヘミヘンゲ》にはなっていないので 《ニンジャリバン》しか破壊できません。 ターンプレイヤーが《ヘルミッション》の効果解決後に 相手プレイヤーは 《カラクリガエシ》のトリガーして待機していた効果で 《ウツヘミヘンゲ》になることが出来ます。 回答者6< |
操作 |
|
関連 | 悪夢卍 ミガワリ/忍者屋敷 カラクリガエシ/絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ 黄金世代 鬼丸「爆」 無敵剣 プロト・ギガハート/最強龍 オウギンガ・ゼロ |
---|---|
質問 | 《悪夢卍 ミガワリ》を装備した《龍覇 ストラス・アイラ》を進化元に《黄金世代 鬼丸「爆」》に進化させました。 《鬼丸「爆」》が破壊される場合、《ミガワリ》と《鬼丸「爆」》の2つの置換効果がトリガーしますが どう処理すればいいですか。 |
回答2 |
どちらかの置換効果しか使えません。
また、鬼丸「爆」のテキストは以下のように変更されました。 旧テキスト このクリーチャーが破壊される時、自分の山札の上から1枚目をすべてのプレイヤーに「見せる。」それがヒューマノイドであれば、このクリーチャーは墓地に置かれるかわりにバトルゾーンにとどまる。 新テキスト このクリーチャーが破壊される時、自分の山札の上から1枚目をすべてのプレイヤーに「見せ、」それがヒューマノイドであれば、このクリーチャーは墓地に置かれるかわりにバトルゾーンにとどまる。 いずれも正式回答です。 回答者6 |
操作 |
|
関連 | 界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ 無敵剣 プロト・ギガハート/最強龍 オウギンガ・ゼロ 悪夢卍 ミガワリ/忍者屋敷 カラクリガエシ/絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ |
---|---|
質問 | 《界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ》を出し 《無敵剣 プロト・ギガハート》を装備した相手のクリーチャーをマナ送りの対象にしました。 そのクリーチャーはマナに置かれますか。 |
回答1 |
マナに置かれます。
龍解に伴う裏返すという処理が《デッドブラッキオ》で禁止されているため 何かの処理を、裏返すという動作に置き換えることができません。 したがって、《無敵剣 プロト・ギガハート》の有無にかかわらず マナ送りはそのまま処理されます。 《デッドブラッキオ》存在下で《悪夢卍 ミガワリ》を装備した相手のクリーチャーを破壊しようとした場合も同様です。 回答者6 |
操作 |
|
関連 | 悪夢卍 ミガワリ/忍者屋敷 カラクリガエシ/絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに《絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ》、《滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル》を装備した《龍覇 ウルボロフ》がいて、墓地にカードが3枚あります。 ターンエンド時に《滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル》を龍解させ、《絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ》《龍覇 ウルボロフ》《魔壊王 デスシラズ》を破壊しようとしました。《絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ》の破壊置換効果は使えますか? |
回答1 |
使えません。
破壊タイミングでは墓地にカードが3枚しかなく、《龍覇 ウルボロフ》が墓地に置かれるのは置換効果のタイミングを逃した後です。 回答者5(正式回答) |
操作 |
|
関連 | 爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神 邪帝斧 ボアロアックス/邪帝遺跡 ボアロパゴス/我臥牙 ヴェロキボアロス 煉獄刃 ヘルフエズ/煉獄宮殿 ヘルクライム/大殺壊 ヘルセカイ 太陽槍 ラヴェリテ/白夜教会 ブランノワール/日蝕の精霊龍 ソレイルノワール 百獣槍 ジャベレオン/百獣聖堂 レオサイユ/頂天聖 レオザワルド 悪夢卍 ミガワリ/忍者屋敷 カラクリガエシ/絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ 熱血爪 メリケン・バルク/熱決決闘場 バルク・アリーナ/熱血龍 バリキレ・メカマッチョ 立体兵器 龍素ランチャー/龍素戦闘機 エウクレイデス/龍素記号Ad ユークリッド 龍芭扇 ファンパイ/龍脈空船 トンナンシャーペ/亜空艦 ダイスーシドラ 卵殻塊 ジュラピル/生誕神秘 ル=ピラッジュ/成長類石塊目 ジュランクルーガ |
---|---|
質問 | 3D龍解カードが千切れてしまった場合、テープなどで補修して大会で使用することは可能ですか? |
回答2 |
補足になります。
カードの破損に関しましてはゲーム外の処置ですのでその場のジャッジに判断を委ねます。 基本的に超次元ゾーンにあるカードはメインのデッキに入るカードではないため、マーキングの心配がありませんので 問題はないかと思われますが、テキスト等が極度に不鮮明な状態のものは使用を控えることが推奨されます。 また、対戦相手のカードを故意か故意でないかに関わらず破損した場合も同様です。 自分のカード同様、相手のカードも丁寧に扱うように心がけてください。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 悪夢卍 ミガワリ/忍者屋敷 カラクリガエシ/絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ |
---|---|
質問 | 悪夢卍ミガワリを装備したクリーチャーと同時に他に闇のクリーチャーを破壊しました。 装備クリーチャーが破壊されるかわりにミガワリは龍解し忍者屋敷カラクリガエシになりますが、 もう一方の闇のクリーチャーが破壊されたときの効果を解決するタイミングでさらに絡繰の悪魔龍ウツセミヘンゲに龍解できますか? |
回答1 |
暫定回答
出来ます。 ミガワリの効果は置き換え効果なので先に龍解し、闇のクリーチャーが破壊されたときのタイミングではすでにカラクリガエシになっているのでウツセミヘンゲに龍解できます。 回答者4 |
操作 |
|