スポンサードリンク

ダンゴ・スポポン
(ダンゴスポポン)

表示順:
総合評価:
 マゲの1111以下をよけれるスレイヤーブロッカー。  種族がファンキーナイトメアなので蘇生手段が豊富で使い回しがきく。 (19/11/13)
 デスシラズだとスレイヤー付与は簡単にできてしまうので・・・。 (14/09/19)
 スレイヤーブロッカーはいいけど、4コストだと枠はない。 (14/09/19)
 3コス1000のスレイヤーブロッカーのがまだ使えた。 (14/09/19)
 なまじ種族がいい分他の候補に埋もれるカードだと思う (14/09/15)
 4マナ2000のスレイヤーブロッカーは無駄になりやすいイメージがありますが、薔薇城やファンクで腐らない点は評価できます 隠密の悪魔龍を使用するのであれば必須になるでしょう (14/09/13)
 スレイヤーブロッカー自体は環境にあっていると言えます。従来のスレイヤーブロッカーよりも種族の恩恵が大きいのがいいですね。フドウガマオウから投げる際には最有力候補ですし魂喰いフォートレスでスレイヤー付与できるといっても素でもってるのは安定感があります。 (14/09/13)
 やはり評価は×にしておきましょう。そういう可能性もあるよということで。未来はあるとおもいます。 (14/09/13)
 ガイギンガへの一番有効な対策手段はじつはスレーヤーブロッカーなんですよね。まあ、それでも普通4コスも払うには荷が重いですしブロッカー破壊だったりで安定性もないですし、思考停止で×つけようかと思いましたが、種族がファンキーナイトメアなのでかなり有効なリアニメイトおよびそれの活用ができればそれなりに厄介なるかもしれません。まあ普通は使わないでしょうが、種族と環境を踏まえてこの評価に。 (14/09/13)
 所詮はカースペンダントなので使わないと思います。 (14/09/13)
 これでは枠はないと思います。全スレイヤー化する要塞もあるし。 (14/09/13)
 忍者の悪魔龍と組むならいいと思います。それ以外では用途が思いつきませんね。 (14/09/13)
スポンサードリンク