デスマッチビートルやゼノゼミツでカウンターをかましたり、クラッシュリザードやDX銃斬首領SEVENなどバトルに勝った時の効果を繰り返したりと意外となんでも出来るカード (19/07/01) |
マッハファイターと合わせてみたい一枚 (18/03/15) |
ボルシャックドギラゴンの相方に。革命で出たら攻撃力以下全破壊できる!ヘイゼルバーンがあれば、シールドも狙える (15/11/17) |
ガイオウバーンや生姜で速攻を殲滅!爽☆快! (14/11/29) |
スーパーデッキとの相性が神掛かっているように思います。生姜、ガイオウバーンとの相性が素晴らしいです。 (14/11/24) |
熱血の戦闘龍デッキと結構相性がいい。ガッツンダーやバトライオウ等とのコンボはDS限定では意外とバカにできない…かも (14/09/29) |
他にパワーが高いクリーチャーがいる時にこれを出すだけで場を一掃出来る可能性があるのは強いと思います。 (14/09/23) |
ガッツンダーで場を殲滅できたりなかなか面白そう。 (14/09/20) |
面白いカードです EDHでゾルゲⅩⅢと合わせて使いたいですねぇ・・・相手の場にマドンナリリィがいれば無限ドローできますね (14/09/16) |
勝利ガイアールで複数落とせるのは強そう (14/09/14) |
味方の攻撃に反応するので速攻相手にある程度潰しがききます。ヒューマノイドなのもよい。 (14/09/14) |
味方全員をフォーエバー・メテオにするというなかなか恐ろしいことが書いてある。将来性もあっていい感じです。 (14/09/14) |
アンタップキラーやブロッカーのような、バトルを行えやすいクリーチャーを使えば、相手のバトルゾーンのクリーチャーを一気に減らせる。なかなか優秀なクリーチャー。 (14/09/14) |
なかなか強いと思う。強制バトル持ち、ブロッカー、無敵城など多くのカードと相性がいい。 (14/09/13) |
単体のスペックで見るよりは構築したデッキでどう動くかというイメージをすると分かりやすいカードかと思います。今まで赤中心で組んだデッキがウィニーや中型のクリーチャーの対処に悩んでいたのなら枠を取ってもいいかもしれませんね。 (14/09/13) |
速攻、死ぬんじゃないか説 (14/09/12) |
ガッツンダーで全軍死滅とか普通にありそうで使われたら怖いです。 (14/09/12) |
これ決まりそうで怖いです。 (14/09/12) |
生きた無限掌のように。バトクロスやブロッカーが速攻相手に最強になったりするので、汎用性はありそうです。 (14/09/12) |
バトクロスバトルといいシナジーを形成しますね。 (14/09/12) |
自分のクリーチャーがフォーエバーメテオ化って結構やばいと思うんです ジャックポットと組み合わせたくなる能力ですね (14/09/12) |
こんな簡単にバトル誘発効果刷りまくっていいのか?ゾルゲとはなんだったのか。 (14/09/12) |
呪文感覚で出して一掃させるもよし、先に出しといても迂闊にコイツ残して中途半端にビートすればクロスファイアなどのSA獣で壊滅させられると考えると抑止力にもなります。 (14/09/12) |
敵クリーチャーをまとめて倒せたり、ヘーゼルバーン等と組み合わせれば一気にトドメまでいける可能性もあります。 (14/09/12) |