スポンサードリンク

協奏の翼 メダロ・アンドロム
(キョウソウノツバサ メダロアンドロム)

表示順:
総合評価:
 こいつも店で一目惚れ。早速イメンにぶちこんでみる。 (17/10/08)
 なんでこんなに評価低いんだ。普通に強い (15/11/28)
 アンタッチャブルはおおむね強いです。マナ武装が必要ではありますがブロッカーになるのも優秀。 (15/11/28)
 選ばれないの重要性、黒単相手にミラダンテ出してフィニッシュまでいける。 (15/11/28)
 白単連鎖に入れてみたらいい感じのブロッカー付加だった。軽めだし場持ちもいいし。 (15/11/28)
 想像以上に粘り強くて笑える (15/05/04)
 やはり、マナ武装5で光は厳しいですね・・・正直元のアンドロムのほうが強かった感が否めない (14/09/23)
 相手に選ばれない効果は良かったけど、マナ武装の効果が少し残念な感じ。 (14/09/14)
 元々ジャスティスウイングがブロッカーばかりなのでこれを使う必要性は薄いように思います 最近はブロッカー一掃が少ないのでアンタッチャブルは便利だとは思うのですが (14/09/12)
 マナ武装5が微妙ですし何より2つの効果が全く噛み合っていません。 (14/09/12)
 自身も選ばれないですし、白単でなら使えると思います。 (14/09/12)
 白単シャイニーホールでギャラかドラヴィタ出すのもいいかもしれませんねー。選ばれない効果が強いのでいいシステムクリになりそうです。 (14/09/12)
 てっきり光のフォートレスが全ブロッカー化とおもったらこっちですか、一応アンタッチャブルで場持ちは考慮されてますが。E3のギミックが全ブロッカーと相性のいいものですがマナ武装5というのが足を引っ張りますね・・・。そんだけ光採用してるならブロッカーは十分いますから (14/09/12)
 自分のクリーチャーが全部ブロッカーだったら、と思うことはあまりないので白単やコートニーのデッキでも後回しにしそうです。しかしシナジー形成できるカードはいくらかありそうですね。 (14/09/12)
スポンサードリンク