評価変更。完全にガチロボのことが頭から抜けていました。8コストの火のドラグナーはこのカードだけですし、優秀なドラゴンが多いコスト帯なのでバトライ閣も十分機能します。ただ、ガチロボしか採用先がない全てのカードに言えることですが、リツイーギョのせいで使われなくなるかもしれません。 (20/03/08) |
モルト刃より1コス軽い火の5コスドラグハートを出せるSA獣なので弱くは無いのですが、他のモルトで事足ります。モルネクでSA付与されるドラグハートを出せばいいですし、刃はドラゴンを持っておりサポートを受けれるため、爆を出すのにかかるターンと同じくらいに、下手するとそれ以上早くに出せます。ドラゴンがないのがやはり厳しいです。ヒューマノイドプッシュも最近ないですし。 (20/02/18) |
殿堂入り前の5cキューブでバトライと一緒に使われたけど、自身がドラゴン持ってないのと今のキューブがグランセクトに寄ってるのとで、微妙。 (19/07/28) |
トップオブザロマネスクから綺麗に繋がります。ただメンゾと相性が悪いので悩むところですね。 (18/07/31) |
刃出たら微妙かなと思ってました。そんなことなかったです。1コスト早く出せるうえVANをすり抜けられる、5Cキューブバトライの核となれる等差別化は容易でした。 (15/04/06) |
ドラゴンがなくてもコストが1軽いだけで十分差別化できている辺り流石というところ。閣はもちろん、VANをすり抜けてプロトハートラッシュを叩き込めるところが強みでしょうか。 (15/04/01) |
刃が出ても依然強いです 8コスというのはまさに絶妙。 (15/04/01) |
刃とは違って、どっちもいい 違いを活かしつつ使いたいですね (15/03/08) |
メンデルスで捲れた時に落ちてしまうデメリットもありますがVANがいても出せるのが有難いです。 (15/03/08) |
モルト刃が出たら若干立場が危ういかも…? (15/02/13) |
強すぎて笑える (15/01/26) |
イラストと効果が矛盾している。 (14/12/29) |
万能と言っても良いくらい多種多様な動きが出来る。4枚欲しいが拡張パック第4章に再録されると信じて待ちます。ていうか、今の値段高すぎでしょ。 (14/12/25) |
運がよければこれでバトライ閣投げただけでゲームエンドになる。相手にVAN出されても状況次第じゃまだ希望がある。連ドラに革命をもたらした素晴らしいカードだと思ってます。いつもお世話になっております。 (14/12/24) |
こいつが出たからバトライ閣が飛んできてゲームセットしましたってデュエルが増えてきました。結局こいつ自身でゲーム終わらせているって点は鬼丸覇となんら変わりません。 (14/11/13) |
自信もそれなりのスペックな上にドラグハート次第で更に化けるという。封入システムのせいでバトライ刃はともかくこのカードが高騰するのは…流石にスーパーデッキはないと思いますが早めの再録に期待です。 (14/11/09) |
メンデルスゾーンに依拠する必要がなくなる点、VANが連ドラへの完璧な回答ではなくなる点を考えると、ドラゴンじゃないのはむしろ利点かもしれない (14/10/26) |
DS環境の悪性腫瘍、これだけはハッキリ言える (14/10/26) |
バトライ閣とのコンビはヤバいです。環境入りはおそらく間違いないでしょう。 (14/10/26) |
ガイハートやバトライ閣、プロトハートやガイオウバーンと状況に応じてドラグハートを選べるし、素でSA付きなのでこれらのドラグハートの効果を生かしやすかったです。 (14/10/25) |
相性がいいとされる連ドラにも普通に入るコストがいいですね。ドラゴンではない所が残念ですかね。 (14/10/23) |
そりゃイメン=ブーゴにしろ爆にしろ高くなるでしょ。明らかにドラグハートより枚数が要るんだから (14/10/19) |
バトライよりコイツが高騰してるのが問題だよ・・・4枚必須クラスなのに (14/10/19) |
出せる火のドラグハートの範囲が広い上に、スピードアタッカーで即座に様々な火のドラグハートの能力を発揮できるのが、強力だと思います。
プロトハートを装備すれば、召喚酔い無く2連続のWブレイカーを決められる可能性があるのは、よいと思います。 (14/10/18) |
プロトハートを装備して疑似紫電するのも面白いと思いますが、直接バトライ閣を出してライザーを量産するのもいいですね (14/10/18) |
ミニサイズの覇と変わらん、いい加減にしろよ (14/10/18) |
プロトハートに需要が出たのはうれしい。 (14/10/14) |
火のドラグハートがどんどん活躍できますね!地味にリトルビッグホーン出せるんだな・・・( (14/10/12) |
ガイオウバーンが出るのでさらに強化されますね。11000まで届く、SA持ちなので殴り返して即龍解も可能なのが素晴らしい。 (14/10/12) |
毎回思うけどコイツ強すぎ。次の環境が怖い。 (14/10/05) |
プロトハートさんが息を吹き返しますね!
また刃鬼が強化されるのか…‥ (14/10/05) |
赤のドラグナーが脳筋すぎる もはやただ殴るだけになってる
とりあえず前から言われていますが、なんでもSA付けるのをやめてほしいねホント (14/10/05) |
プロトハートつけて二回殴るだけでも強い (14/10/02) |
状況に応じて使い分け出来るし、汎用性の面でも凄まじいカードですね (14/10/02) |
バトライ閣からこいつをはじめとしたヒューマノイドが出る以上、メンデルスゾーンを使わない限りバルガライザーの上位互換 刃、閣、武神はせめてもの情けとして名前を「バルガライ~」にしてやるべきだった (14/10/01) |
ドラゴンがついてたら間違いなくバルガライザーの上位互換だが他の龍からも龍や爆が出るのでほとんど上位互換
単体のスペックも去ることながらバトライと噛み合わせせれるのがテーマとはいえ悪いことしかしない (14/10/01) |
まさしくぶっ壊れ (14/09/30) |
プロトハートが報われた瞬間。地味にリトルビッグホーンも出せるんですね。重いですがここまでカードパワーが高いと特に気になりません。 (14/09/22) |
これは、強い。
ドラグハート勢いやばいですわ。 (14/09/22) |
SA付き紫電になったり、8000火力出したり、強化バルガライザーな動きをしたりと、かなり柔軟そうです。遅いですが、もちろんガイハートを装備していつもの動きもできます。 (14/09/18) |