訂正:誤.コスト5 正.コスト4 (17/08/15) |
5コスかつ常在型でSA付加はいいけど色々と邪魔。これを出す余裕があるならループ入れる。 (17/08/15) |
イメン限定ですが強いカードになりました。 (16/06/16) |
キリューには劣りそうですが、イメンからのワンショットパーツですね。 (15/08/25) |
これとファルコンボンバーのカードパワーの差がイメンとシュゲの差を広げてる感じがする。 (15/06/06) |
イメンの選択肢の一つ。 (15/03/17) |
イメンがいるから使える 常在のおかげで後から出たのもSAになるのは良い (15/02/16) |
イメンは基本的には横に伸ばすデッキなんですが、対黒緑速攻等ですぐ殴りにいかなければならない時にはこれが必要です ただイメン以外のデッキでは使いません (15/01/27) |
このマナコスト4という設定が神 (15/01/21) |
使ってみないとこういう効果はメリットが見えづらいですね。今んとここれで。 (15/01/06) |
イメンボアロひどすぎ。ガラムタチューザやめろ (14/12/25) |
ここまで劇的に使い勝手が変わるとは思いませんでした。火を使わなくてもタッチでイメンでSAを用意できるのは偉大 (14/11/25) |
イメンボアロでそれなりに使えるように。 (14/10/31) |
ブーゴの登場で結構使えるようになりました。 (14/10/26) |
使えないと思ったのだが、イメン・ブーゴ+ボアロアックスによって、一気に注目が当てられた。このカード、ブーゴ、ボアロ、そして逆転王女プリンと組み合わせることによってDS限定疑似シューゲイザーになることがあるから、今後に大きな期待が出来そう。 (14/10/15) |
イメンブーゴではペンチとどっこいどっこいです。全体SAは展開系だと当たり前のように強力。 (14/10/15) |
イメン=ブーゴ+ボアロにおけるキリューの代替品としては常在効果なので除去には弱いもののATで出したクリーチャーにもSAがつくのでプリンの枚数足りなかったりした時プリンで殴ってトドメさせたりしますね。 (14/10/15) |
イメン=ブーゴが出たので評価を上げます。 (14/10/14) |
火単でフィディック+バトライ刃の連ドラを作るなら真っ先にお呼ばれしそうです (14/09/23) |
こんなの急に出されたら怖いです。 (14/09/11) |
フィディック+バトライ刃を用いた連ドラを作るならお呼びがかかると思います。
ファルコンと比べてフィディックの後続にもSAつけられるのでいいと思います。 (14/09/11) |
味方SA化が凶悪なのは永遠リュウが証明済み。あちらはタップインやマッドネスがあってハイスペック過ぎるから見劣りはするけども。 (14/09/11) |
火がどんどん器用になってきてますし、バトライ刃の登場で用途も増えると思います。 (14/09/10) |
せめてマナ武装4だったらよかったのに……。
……というか、赤単の4マナの枠は赤マグナムとかで充分だし。 (14/09/07) |
マナ武装の発動タイミングが分からないので、
とりあえずの評価。
ファルコンボンバーとどうしてもくらべちゃうよね。 (14/09/03) |
カモンピッピー殿堂してなかったら鳥撒いて突撃する動きもできたけど残念。早めに立てたいカードだが、早出しではマナ武装の条件を満たせないという噛み合わなさが×。 (14/09/02) |
使い方によっては色々面白そうですが使い難い。コートニー入りの手芸でも作りますか() (14/09/01) |
スペック高いですね マナ武装達成できるデッキなら活躍できますね (14/09/01) |
自身がSAになれるのが魅力。軽いのでマナがたまったところからこれ+ホールなどで一気に攻撃を仕掛けやすいのは他にはない魅力。 (14/09/01) |
えっ普通に弱いとおもう (14/09/01) |
使用用途的にはシューゲイザーのような5コスト以下でSA付与といったような札等が入ったデッキで使われるのではと思うのですが。殆どのデッキであれば永遠流星で用途が足りるのかなと思います。それほどマナ武装5というのが達成するまでの能力なのかな?と (14/08/28) |
あえて使うとしたら《ABYTHEN》になると思うが、その場合を除けば基本的に《子供》使った方がよさそう (14/08/22) |
正直使えないです (14/08/22) |
トップギア→子供&ゼロゼロで事足りる。赤単で5コストでSAにしたいやつがいれば採用を検討する。 (14/08/22) |
えっ普通に強いとおもう (14/08/19) |
ついに自分のコストより多くないと使えないマナ武装が ところでコスト以下でも使える混色デッキ用のマナ武装はまだですか? (14/08/18) |
火が多めのデッキで入りそうなデッキが見当たらないです。 (14/08/18) |
もう少しマナ武装の条件が緩かったらシュゲのファルコンボンバーと枠を争えたかもしれない。 (14/08/17) |
簡易永遠リュウとしてはいいかも キリモミと違ってあと出しもSAになるのはいいかも 色々デッキの幅が広がりそうな気がしますね (14/08/17) |
速攻でマナを5貯めるのは非常に厳しいですし、赤単のグレンモルトぐらいしか使えなさそうです。 (14/08/17) |