スポンサードリンク

有毒類 ラグマトックス
(ユウドクルイ ラグマトックス)

表示順:
総合評価:
 5コスのコマンド・ドラゴンってだけでも高評価だが何故か自然と抜ける一枚 (17/07/09)
 革命ファイナル限定戦で使えるラグマールという位置に落ち着くのかな。ズンドコもそうだけど、もしや擬似パゴスギミックが登場するフラグ・・・? (16/06/13)
 ドラゴンであるところを活かせば居場所はあるはず。ただ、ライヤタテブエループに3枚目のラグマールがほしいだけなら革命エリカッチュでよくね?とも思ってしまうので (15/10/05)
 この手のカードは軽くてなんぼみたいなところもありますが、コイツの場合ラグマールや掘師の銀と比べ、エッグザウラーでドローでき、ジュダイナで使い回せる点で大きく使い勝手が異なります。コスト5もボアロアックスの龍解の助けになるかもです。ドラグナーをマナに埋めなおして再召喚を狙いに行っても強い。ミツルギのような、縁の下の力持ち的カード。 (15/01/14)
 ドラゴンである点を見出さないと厳しいと思いますが、ボアロライヤピーヤと組み合わせた無限ブーストは強力。 (14/11/12)
 エッグ採用してる自然単ドラゴンに使えそう……。 (14/11/10)
 ボアロアックスによって救われたカード。自然単色なら除去カードにも使えそう。 (14/10/28)
 ボアロで強化されたカード。 (14/10/24)
 ボアロアックスの登場で超強化。元々ティラノで何度も出し戻しするだけでかなり強かったけどさらに使いやすくなって嬉しい限り。何より種族が優秀。ジュラコマのエンジンであるピーアとエッグザウラーとは見事なシナジーっぷりを発揮してくれます。 (14/10/24)
 コストを下げてループできます。 (14/10/18)
 エッグザウラーと相性がいいです。自然単色ドラゴンデッキなら入りそうですね。 (14/09/03)
 ラグマの方が強いですが、ジュラコマに数枚忍ばせたらそこそこいい動きをしてくれました。×ってほど弱くは無いです。デスパペットデッキのトリカブトと同ポジション。 (14/08/10)
 エッグから繋がりますが、4コストの方がよかったと思います。 (14/08/01)
 卵のドロソに引っかかるパワー5000なんだけど、プテラにひっかからないの、ジレンマですね (14/08/01)
 なぜ4コストなんだ!?プテラトックスで出せないじゃないか (14/08/01)
 ミツルギで。緑単ドラゴンに入れるんですか?弱そう。。。 (14/07/26)
 エッグザウラー→これ→牙英雄と繋がるから緑単ドラゴンを作るなら悪すぎるわけではないと思います (14/07/23)
 同じ1:1除去のシャバヨを見習ってほしい (14/07/22)
 ラグマールがドラゴンになっただけでコストが1増えるのは少し不可解、4コストだったら色々投入するデッキがあったかも (14/07/22)
 1コスト軽ければなぁ・・・と思いますね。弱くはないですが5コスはミツルギなんかもいますし除去だけならラグマールでもいいわけで。 (14/07/20)
 悪くはないだろうけど専用構築だろうなあ (14/07/10)
 自然版のアバヨシャバヨですね  1コス重いのはマナ加速にも使えるからでしょうか (14/07/09)
 スペック微妙だけど種族が強い。そう、ドラゴンってところがね。 (14/07/04)
 火が入らない恐竜デッキの時に入りそうです。 (14/07/04)
 恐竜デッキのラグマ枠。 (14/07/01)
 エッグザウラーでドローしつつ除去できるので恐竜デッキではかなり強力です。それ以外では多色ながら同コストでこちらにある程度選択権のあるミツルギとコストが1小さくて2→4→6の繋ぎになるラグマールの壁が大きいですね……。 (14/06/30)
 必ずでると思っていたジュラシック・コマンド・ドラゴンの除去カード!!  エックザウラーからきれいにつながりますし、ティラノヴィレムやジュタイナとの相性も良い  ジュラシック・コマンド・ドラゴンのデッキの核になるカードだと思います (14/06/30)
 ミツルギが使えない限定戦では強力な除去カードになるかも? (14/06/30)
 コスト5だとミツルギとかあるのであまり使わないと思います。 (14/06/30)
 単色かつドラゴンが重要なデッキなら使えるかも (14/06/30)
 恐竜デッキでは割と求められていたカードかもしれませんがコスト4ではないのでプテラトックスで出せないのが非常に惜しいです、エッグザウラーで引ける点では評価できます (14/06/30)
 この枠だとミツルギがいますんで、「火を使わない場合」と「ミツルギで除去れない相手がいるなら」使いそうです (14/06/30)
 恐竜デッキの除去札ですね。 (14/06/29)
スポンサードリンク