シャコとの噛み合わせが悪いからヴェスパーでも使えない、コイツよりグラスパーを踏み倒したからチェングラでも採用圏外、と悉く就職先に恵まれない。 (18/05/23) |
ザウロディレクスでいいうえに元々そこまで強くない (15/09/10) |
いつの間にかお亡くなりになっていた可哀想なカード (15/01/05) |
書いてあることはなかなか強いです。ただスピアタついてないアタックトリガーのクリーチャーに居場所があるかと言われると……ねぇ
Gメビウス欲しさにパック買いまくったらこいつばっか出たのが非常に憎い (14/11/20) |
自然しか出せないのが厳しいものの、維持できれば強力。問題はどう維持するか… (14/10/23) |
弱くはないけど、出しても相手に除去されやすい。
なんとかしてスピードアタッカーを付加すれば活躍は見込める (14/10/23) |
普通に連ドラに入る気がします。弱い弱い言われてますが意外と強い。 (14/10/23) |
出す候補はやはりブラッキオでしょうか?最初は微妙だと思いましたが、自然では貴重な守りになってくれそうなので悪くないかと。 (14/08/12) |
ドラグストライク閃いてアクセル出してこいつ出せば行ける気がする… (14/07/22) |
アタックトリガーという効果そのものがスピードアタッカー持ちでないと使いにくいっていう環境ですからね・・・
最近はこういった、弱いわけではないのに使えないってのが増えてる気がします。 (14/07/21) |
コスト無制限は強いと思う (14/07/21) |
出す方よりも、防御系カードとして使える。 (14/07/21) |
出せるのは自然限定なんですか・・・。本家を考えると使われることはないでしょうね。 (14/07/20) |
ヤイバの名だけ聞いてた時は若頭の方だと思ってワクワクしてたけど、仁義なきの方で多少がっかり。まぁでも恐竜デッキなら1~2枚ありかなという印象。 (14/07/10) |
自然以外のクリも出せる本家ですら使われていないのにこれでは使われるはずがないです。 (14/07/09) |
自分自身が期待していたのと、あまりリメイクされても強くならなかったというのが微妙さを際立てますね。何分この能力は遅いです。 (14/07/09) |
恐竜デッキにしても遅いですね…。出たときの効果を連鎖させて物量で押しつぶすのが恐竜なのですが、攻撃するときではいまいち連鎖が噛み合いませんし、出すクリーチャーを握っておかないといけないのも辛いです。おまけの壁になれる能力もザウルピオを擁する恐竜では本当におまけでしかないですしなんとも残念です。せめてマナからも踏み倒せるか能力起動にラグが無ければ強力なパーツになれたかもしれないのに… (14/07/09) |
守りの薄い恐竜デッキの壁役としても働く。
手札はエッグザウラーやアラクネ使って補充したいところ。 (14/07/06) |
ジュラシックドラゴンはこういう扱われ方か (14/07/05) |
まあどうにかタップできればワンチャン (14/07/04) |
ATであるため、能力の発動の遅さがあって使いづらいし、手札補充が少ない自然文明のカードででどう使えと……。しかも使いづらい効果を持つこのカードがスーパーレアなのも気に入らないと思います。同弾にはキリコ3やドルバロムDがいるのに……。 (14/07/04) |
仁義なき戦争と同じでATであるところが微妙だと思います。出しても吸い込む、デスゲ、プリンで処理されて終わることが多いので。 (14/07/02) |
手札からなのが微妙 (14/07/02) |
最近はアタック時効果より召喚時効果優先 (14/07/02) |
実際使うかと言われると…ライバルが多すぎます。 (14/07/02) |
元より弱くなってる。 (14/07/01) |
コイツを出したターンに動けないし、出せるクリーチャーの範囲もかなり縛られているので厳しそうです。 (14/07/01) |
能力発動の遅れが気になりますし、手札からの踏み倒しなので使い勝手は悪いと思います。
二つ目の能力も強制ではないのが残念
イラストはカッコイイですね (14/06/30) |
ドラゴンサーガの環境だとまず破壊されることはないと思います、強いていうならガイギンガと相打ちできるパワーがあって欲しかったところではありますが (14/06/30) |
強いと思います。 (14/06/30) |
鬼流院刃と差別化するべくカチュア等から暴れましょう。エコアイニーの対象などとしても役に立てます。 (14/06/30) |
踏み倒しと攻撃対象変更は強いんで、なんとしても活躍させたいですね。ココッチとかがいいでしょうかね (14/06/29) |
除去耐性を持っていないのがつらいです (14/06/29) |
恐竜デッキに組み込めば面白そうですね。私は使った経験が分かりませんが( (14/06/29) |
ワルド・ブラッキオやティラノヴェノムを出したりすると面白そう。 (14/06/29) |
土用の超人が何か恨めしそうにこっちを見てる気がします。本家同様凄まじいスペックです、ラグさえ克服できれば。自然の足りない防御面も補ってくれます。除去されなければですが・・・ (14/06/29) |