スポンサードリンク

龍素記号Og アマテ・ラジアル
(リュウソキゴウ オージー アマテラジアル)

表示順:
総合評価:
 ヒラメキウォズレックといいゼーロンラジアルといい、定期的に凶悪なコンボが発見されますね (20/05/13)
 閃きでコスト8出せるが閃きが殿堂である以上盾落ちが怖いので▲です (17/08/01)
 コマンドなのでVV8召喚→アマテ→アゲイン→もっかいアマテ→今度はヒラメキで8コス水コマンドであっさり解放。アゲインとヒラメキが殿堂入りで逆にスロット圧迫しないのが大きい。注目のカード (16/09/12)
 青白穴、転プロ、ヒラメキ→スネークを打ち分けられるので強いです。 (15/02/10)
 やっぱり1コストの差は大きいですね。アマテ→こいつ→キリコ3ができなくなったのは寂しい。それでも吸い込むやシャワー、超動を山札から打てるのは便利です。 (15/02/09)
 アマテのプレ殿のフダグだったと・・・!? (15/02/09)
 本家ほど器用なことはできないものの、ドドスコ、Fシャワー、超動、エタガあたりを撃てるってだけで十分強いと思います。なによりドラゴンなのでベートーベンやジュダイナともそれなりに相性いいんじゃないかな、と。 (15/01/04)
 サイクリカとは文明・コスト・種族同じで全く違う動きをする面白いカードです  水は良呪文の宝庫なので色々な使い方ができると思います (14/10/12)
 【ドミ→アマテラジアル→アゲイン】が強い。水の呪文だけしか唱えられないが、水の④コス呪文は性能が良すぎるのであまりデメリットはないかと。ドラゴンなど種族も強いという時点で◎ (14/10/09)
 能力もイラスト的にも種族的にもなんか大好きなカード。種族を活かせたら面白そう。 (14/09/10)
 本家と違って使える範囲が狭まったものの、ヒラメキ吸い込むクリメモスロットエタガ等使えるので十分強いです。できるなら種族を活かしたい。 (14/08/10)
 ミラクル セブンス ブーストがつかえなくなるのはちょっと嫌かな でもヒラメキ どんすい 超動がつかえるのはいいんじゃないかな (14/07/31)
 水の呪文だけしか唱えられないということだったんですね。でも、バーレスクデッキに入れれば、ヒラメキでクリムゾンを出せるのはいい点だと思う。 (14/07/30)
 アマテラスエンジンの師範代型にアマテラスが制限なしに投入できるのは強いと思う。 (14/07/30)
 すごく・・・ヒラメキたいです。  本題:コストも上がり水限定となりましたが、種族もよく打点にもなってくれるので強いと思います。しかし、これ使うときは大体ヒラメくので打点はあまり仕事しませんが・・・ (14/07/21)
 元となったアマテラスと違いコスト7のドラゴンなので、ヒラメくことでヤバスギルスキルを出しながらグールを呼びつつ、ヤバスギルスキルの回収対象になれます。ドラゾンのキーカードとなるブレインタイフーン、青黒の除去たる陰謀と計略の手を唱えられるのも好相性。 (14/07/21)
 アマテ程の汎用性は無いですがそもそも本家が強すぎただけでこちらも非常に優秀です。吸い込む、シャワー、ヒラメキと使えるものはたくさんあります。 (14/07/20)
 こいつフォースアゲイン2枚以上でQ.E.D.に龍解だぁ。ライヤとは除去も打てるし2打点というあたりで差別したい。 (14/07/16)
 要はアマテエンジンが復活するんですねわかります  ただ7コスはちょっと重いかな? (14/07/15)
 ホワグリ、タワー等々打てなくなりましたが、7コストはメリットにもなり得ますね。ですが実際本家アマテラスから閃くならサイクリカで良いんですけどね… (14/07/15)
 本家より弱くなった部分がコストが1増えたところ以外見当たりません  プリンプリン出しながら盾を追加したり相手クリーチャーを吸い込んだり盾送りしたりする気しかしないです (14/07/15)
 ヒラメいてババン出すとかなり強いですね (14/07/10)
 ヒラメキ使えば,アマテラス→こいつ→8コスの流れも行けますね。 (14/07/10)
 まあ水が使える以上はヒラメキのおもちゃでしょうな。6コスと7コスの違いは大きい (14/07/10)
 重くなり弱体化した分、打点とパワーが上がって、種族も中々ですね。 (14/07/04)
 5コスホールで昇竜→6コス本家アマテでヒラメキ→そしてこいつでまたまたヒラメキ→キリコ3を昇竜に乗っけて進化→完璧www (14/07/03)
 水の低コスト呪文は優秀なのが多いので、いろいろ出来そうです。それはそうと、7コストなのがどうみても閃いてくださいってことにしか見えないですが… (14/07/03)
 ヒラメキを主軸とするデッキに限り本家アマテラスと共に出番がありそう (14/07/03)
 文面では明らかにアマテラス・セラフィナに劣っていると言うのに・・・やはり低コストの水呪文は相当ハイスペック揃いと言う事か。 (14/07/02)
 本家に劣るとはいえ、吸い込む・ヒラメキ・シャワーあたりが使えるので充分かと。ドラゴンの進化元にもなりますし。  コストが上がったし、自身にヒラメいてホーガンでも出しますか。 (14/07/01)
 先行発売ですかね?本題:これの次にキリコさん(キリコ3)にきれいに繋がりますし,山札を見れて,キリコさん(キリコ3)で打ちたくない呪文をあらかじめ引っ込抜いておくのも手ですね。キリコさん(キリコ3)流行らせたい。w (14/07/01)
 買ったってもう発売されてんの?(羨まw【本題】本家には劣るもののやっぱり吸い込むなどの呪文を好きなときに打てるので強いです。でもそんなに積む必要ないから本家1枚体制でもいい気もします…。 (14/07/01)
 300円で4枚売られてて昨日買った (14/07/01)
 キリコ3に合ういい進化元がないと思っていたらまさか同時に出るとは。他に1体用意しておく必要がありますがこれ→閃きで即座にキリコ3進化できる点は優秀ですね それ抜きにしてもコスト4以下の水の呪文は優秀なものがほんと多いです (14/06/30)
 元祖に見劣りはしますが、水ドラゴンでキリコ3の種にもなるので強いと思います。 (14/06/30)
 キリコ3の種として。サイクリカ、リュウセイへのホール呪文があるので使うかは微妙ですが。 (14/06/30)
 元のアマテラスよりも1マナ増えたのは、ビマナでプロメテウス→これ→セブンスやメモリーからのゼロカゲやハンゾウなどにつなげるという感じにしたかったのでしょうか?それでも、アマテラスの2枚目以降として使いたいですね。クロスギアが出せなくなったのは欠点ですが……。 (14/06/29)
 元祖には見劣りするけど、ヒラメキや吸い込む等充分使える呪文は優秀で、パワーも種族も強い。イラストマジで惚れる。 (14/06/29)
 なんで1マナ増やしたんだろう・・・  単色推しだしシェイパーとかもありかな? (14/06/29)
 唱えられる範囲が広域から狭まっただけでヒラメキプログラムや転生プログラムは強力なのでデッキでうまく組めば強力なカードとなりそうですね。 (14/06/29)
スポンサードリンク