メタリカ殺し (17/08/08) |
重いのと自軍を巻き込む可能性があるのがネックだけど、メタリカをメタるのにワンチャンあるかもしれない。 (17/06/23) |
5色ジャクポでビートを相手にしている時、盾割り切られてジャクポから何出しても盤面返せない、なんて事ありませんか? そんな時にはこれ! 日々の構築に不足しがちな黒を補い、悩みの種のタップ獣を根こそぎ破壊! あなたの勝利を強力にサポートします! (17/03/21) |
ミラダンテが出たからこそ、耀くかもよ。 (16/04/08) |
コストが重すぎるし、タップしているクリーチャーを除去するならば、ガンヴィートで充分。 (14/09/20) |
トリガースパークの後に出したいですが、重いですね。 (14/09/16) |
ガイギンガが相手の時は4、5体ほど相手が寝ているので悪くなさそうですが、除去ならオルゼキアやデーモンハンドでも良さそうです。 (14/08/17) |
オルゼキアで十分。Vデッキから真っ先に抜いたカード。ヴァルハラナイツ軸のデッキなら1,2枚入れるとおもしろいかもしれない。 (14/07/31) |
別にこのクリーチャーを使わなくてもインザダーク、ツミトバツで制圧は容易なのがなんとも。1、2体程度なら帝なり月下城なり回答は多いわけですし。 (14/06/23) |
1体除去すればいい仕事したといわれるくらいですかね。 (14/06/22) |
ガウルコンとかにワンチャン入るかなくらいだと思います。 (14/06/22) |
闇単よりも光と組んでスパーク仕込んで返しに出すカードですね。闇単ならツミトバツで十分です。 (14/06/22) |
入るデッキが今のところ無さそうですね…しかし、ガイギンガを選ぶことなく除去できるのは悪くなさそうです。 (14/06/22) |
トリガースパークからのコイツでウェーイしたいけどいかんせん重いのが難点です。黒単と言うよりは根暗カラーな専用構築とかでどうでしょうか?(投げやり) (14/06/22) |
使うデッキを選ぶカード。
はいるデッキを見つけられれば強力なカードになりうるでしょう。
いまはいまいち見つからないのでこの評価。 (14/06/22) |
デスシラズ以上の自爆っぷり。素晴らしく邪魔ですw (14/06/22) |
タップ状態のクリーチャーを選ばずに一掃できる為、ガイギンガを安全に葬ることができる点に関しては評価できます。ですがいかんせん重すぎてガイギンガに間に合わないのが現実です。 (14/06/22) |
スパーク踏んだ返しか、もしくはリュウセイインザダークが出ている状態での鎮圧用という感じのクリーチャー。選ばなくても良いのは評価できるがいかんせん重いのが難点 (14/06/22) |
デスシラズのATで出そうかなって思ったら、自分のクリも対象だったorz (14/06/20) |
すみません、思い→重いです。 (14/06/20) |
効果はいいがちょいと思いかも。スパーク系と組み合わせるといいかな。 (14/06/20) |
タップされたクリーチャー限定なのが厳しいところ。そして重い。 (14/06/20) |