オリジナルだと終断無いのでこの評価。 (22/01/13) |
評価変更。受け札として使えるSTコマンドドラゴンなので悪いカードではないのですが、さすがに今となっては力不足感が否めません。パワーが7000と少し物足りず、出たところでどのクリーチャーもとれないこともあるため、はっきり言って微妙です。ただ、ボルドギから捲れたら割と強いですし、赤単色のコマンドST獣は貴重なので、使えないことはないでしょう。 (22/01/11) |
ミラダンテ5000GT両方出された状態で封印を外せるトリガー
神。 (18/08/12) |
封印外せるそこそこのパワーでバトルできるSトリガーでボルドギの下敷きになった時も仕事をしてくれる (18/05/16) |
「コマンド」、「ドラゴン」、「S・トリガー」と、どこをとっても強いカード。パワーが高いのもgoodです。 (18/05/16) |
再録(かも)おめ 封印外せるのが殴れなくても強い (18/03/13) |
火のSトリガークリーチャーの中では7000火力と高めな上、種族が優秀なのが強みだと思います。 (17/10/02) |
心臓に悪い (17/07/17) |
ドルマゲドンが出る前だと基本これ積まない方が強かったですが、ドルマゲドンの登場により滅茶苦茶強くなりました
雑なワンショットとかに踏ませたらほぼほぼターン返ってくるのが強いです (17/04/14) |
今暴れているであろうモルネクに対して相打ちを取れるハイスペックさよ。 (17/03/20) |
ドルマゲドンの封印外せたり、確定除去できるのは強い。あと再録はフォイルじゃなくて残念 (17/02/14) |
ドルマゲドンの登場で一気に評価上がった人。ボルドギ抜きモルネクという新しいモルネクの形ができたのは大きい。 (17/01/04) |
もう、プロモはいた矢先にドルマゲドンモルネクだろ?ふざけやがって汗(*´・ω・`)
本題、ドルマゲドンモルネクの受け札がこれだけでは少ないので、メッタギルスもいれたらいいと思うの (16/12/24) |
この種族にS・トリガーというだけで優秀なのに能力もなかなか強いなんて凄すぎ(再録嬉しい) (16/06/25) |
そっか、ボルドギで捲った時にどうなるのか時々混乱してたけど、ボーンスライム構文だから"CIPで「エンド時にボトムに帰る」って時限誘発効果を発生させてる"のか。除去範囲に不満がないではないけど、貴重な赤いドラゴンの汎用性のあるトリガーな事、自ターン中に苦し紛れに重くてデカいバトラッシュとして投げつけられなくはない事は偉いところ。 (16/06/24) |
いいカードですね ショパンまで使ってトリガー不足を誤魔化していたドラゴンにはたいへんありがたい1枚です (16/06/23) |
モルネクの受け札 半端な枚数積んでも期待値が取れないので4枚は欲しい 4枚積めば4割以上の確率で1枚埋まるのでワンチャンス頼ることが出来る
ボルドギで重なったときデッキ下に送る効果が残るのが若干弱い (16/04/10) |
再録イイゾ~コレ♪良いスかぁ!? (15/12/19) |
普通にstで出ても十分強いのですが、ドキンダムX入りのデッキに入れれば、ガイアールコマンドドラゴンなので封印解くことができ、リベレーションオブジエンド入れるならこちらを採用すべきだと思いました。 (15/12/19) |
ガトリングや2ndと相打ちを取りたいので、対踏み倒しメタによるバトル不発のリスクがあっても入れざるを得ないという面が強いです (15/07/02) |
非常に強力なトリガーですね。特にこれといった条件がないので汎用的に使えるかと思います。イラストもなかなか。 (15/02/11) |
連ドラにこういうの欲しかったんです。 (15/02/05) |
トリガーすると場に残らないので気兼ねなく7000火力として使えるのはかなり優秀ですね。 (14/11/20) |
次のVデッキでもよろしくお願いします。 (14/11/17) |
自分のターンにトリガーすれば戻さなくていいんだろ?
強い (14/11/17) |
このスーパーデッキで1番欲しかったやつ。優勝プロモは頑張って集めました。連ドラ、マーシャルなど需要は高いです。 (14/11/13) |
火のシールドトリガードラゴンでグレンモルトと相打ちできるので強いです。
何度も助けられました。 (14/11/10) |
待ち望んだ火のSTクリ、実はヴィオラとシナジーしてシールドループできる (14/11/08) |
自分のターンに出しても擬似火力除去が行えるのが素敵ですね。 (14/11/02) |
赤のドラゴンのトリガーという時点で価値があり、火力の範囲もかなり広いので強いです。 (14/09/09) |
相手ターン中にトリガーしたときにマグナムやバトライオウがいたら困るけど、それ以外は基本的に非の打ちようがない。今までの数多くのトリガー封じの穴を突けるのがいい感じ。ドラゴンデッキの基礎防御。 (14/08/21) |
グレンモルト、手芸と相打ができるパワーと、優秀な種族でもあり悪くないです。 (14/08/17) |
7000火力のトリガーで、手札に来ても腐らないだけで強いです。 (14/08/08) |
5000GTに焼かれないので、墓地ソースにも採用できますね。入るデッキこそ選びますが、強いカードであることに間違いない。 (14/08/08) |
待望の5000GTでやかれない除去クリーチャートリガー!!! (14/08/08) |
連ドラはもちろん自分はマーシャルで愛用してます。逆に相手に出されるとテンションが下がります。 (14/08/04) |
7000火力の獣トリガーでドラゴン、しかもバトライオウに対応する。あまり話題になっていない気がしますがインフレが凄まじいですね。 (14/08/03) |
紅蓮モルトと相打ちとれるので強いです。キューブに入れて大活躍してくれています。イラストもかっこいいので使うのが楽しいです (14/08/03) |
優勝プロモ手に入ったので評価。これは火の基本トリガーとして使われていくであろうカード。実質7000除去であり、連ドラでもインフィニティをとどまりやすくさせてくれ、素出しでも打点として役立つので腐らない。最強レベルのトリガークリーチャーかと。 (14/08/03) |
トリガードラゴン増えましたねぇ。最大7000火力放つということでギリギリグレンモルト葬れたりして強いです。 (14/08/03) |