革命ファイナル環境の時は赤黒剣で活躍していましたが、殿堂してからはそこまで使われなくなりました。しかし、手札交換とチャージャーは地味ではあるもののかなり便利で、交換自体も任意であるため臨機応変に使うことができます。他のカードを押しのけてまで使うカードではないですが、3→5に繋がるチャージャーの中では使いやすい部類なので、その動きを目指すときは入れてもいいでしょう。 (20/05/06) |
オイオイヾ(・・;)
いかんだろ、ジョバンニ先生よ~(*´・ω・`) (16/12/03) |
ドギバスならアパッチをマナに置いておけばイーヴィルやドギバスを探しにいけるカード
弱くはないと思う (16/07/16) |
複数のパーツを引き込みたいデッキではパーツが片方だけあったりすることが多く、入れ替える機会があまり無いので、メテオチャージャーの方が良いと思います。1枚毎に任意入れ替えなら強かったです。 (16/06/22) |
マナ加速に加えて手札事故の時に手札交換が出来るのは、便利だと思います。手札交換は任意なので、手札がいい時は効果を使わずにすむのも強みだと思います。 (16/01/23) |
赤のマナ武装が強いのと、3マナでこの効果が腐るのは手札がいい証拠 (16/01/22) |
滑り止めとして赤に出来ないことが出来ているのがいいです。 (16/01/13) |
準赤単では投げたい札とそれを投げるための準備をする札が比較的はっきりと分かれているのでどちらかだけが偏ってしまう事もあるが、そんな時でもマナを増やしつつ手札事故を緩和できるのが優秀。 (15/11/01) |
事故率を下げられて、最悪緑が来なかった時でも赤だけで3tブーストできるので悪く無いかと (15/05/05) |
↓池沼でしたすいません (15/02/10) |
手札交換強制じゃないのか。なら強いと思います。 (15/02/10) |
赤のチャージャーで効果も悪くない、必要とされるデッキはある。 (15/02/10) |
赤単専用。多少なら他使いますし、赤単より準赤のが強いので準赤には祭りやジョニーなどいるんで採用率は低いですね。ただ手札交換はこいつだけの特殊能力なので評価します (15/02/01) |
ドローという動作のみに注目すると、1)次の動作までにマナにおける事故をなくす確率を上げる意義、2)ハンデス対策等のために手札を増やす意義、3)次の動作における選択肢に幅を広げる意義、4)目的のカードを引く意義、他にも山札を減らす意義などもあり目的は数種類あります。全て満たせれば良質なドローとなりますがこのカードは赤マナ武装のデッキにおいて1と3と4を満たす貴重な循環器の役割を持つので積める枚数に関係なくとても重要なカードだと言えます。コストにおいても(省略、とても優秀で赤が入るデッキでも検討できないこともないので汎用性はあると思います。 (15/02/01) |
準赤単が増えてきて赤チャージャーの中では使いやすいので需要が上がってます。手札入れ換えが任意なのが素晴らしい。3t火の子から、4tチャージャーのみ使用+火の子で強引に7マナまで貯められます。 (14/12/25) |
チャージャーだけ使えるのがいい。手札交換が強制なら使えたものではなかった (14/09/26) |
手札整理が出来て、しかも5コストにつながるので、キューブには入れそう。 (14/09/20) |
火のブーストとして使える。 (14/09/19) |
初動、事故回避、2ndやエビデゴラスにも使えて赤い割に器用な印象です。 (14/09/10) |
他の火のチャージャーに比べたら十分有用性ある (14/08/27) |
5でどうしても取りたい行動を取りやすくしてくれる1枚。やはり現在ですとキューブが筆頭でしょうか? (14/08/27) |
赤のマナ武装が増えてきたので評価を上げます。 (14/08/27) |
キューブの事故回避要員として悪くない印象 (14/08/26) |
赤単ですと呪文版青銅の鎧+αと考えられます。とても強いです。任意というのもまた。 (14/08/04) |
火で手札増やせるってだけで十分。基本は5に繋げるために使っていますがそれだけで便利です。 (14/08/03) |
つよ (14/07/05) |
期待が持てそうなチャージャー呪文。 特に手札交換を火でしてくれるのはありがたいです。 (14/06/26) |
どんなカードもたった4枚しか積めないゲームにおいて、青をとらなくても余裕でデッキを掘れるようになったのは大きい。初手で事故ってもこれ1枚で希望が見える。 (14/06/25) |
クロスファイア2ndとかと組み合わせれば 抜群に力を発揮してくれると思う。
しかし火単であるなら メテオのほうがいい気がする (14/06/24) |
チャージャーに手札交換は使えるのでは。任意効果なところもGood。 (14/06/22) |
火だけで手札を減らさずマナを増やせるのはありがたい。一応クロス2も狙えますね (14/06/20) |
もしかしたらキューブとの相性がいいかもしれないので評価あげ (14/06/19) |
赤単コントロールを組むにしてもまだ勝負だチャージャーのが強そう。 (14/06/18) |
と思ったら任意だった() (14/06/18) |
序盤の手札が良かった時に打つインセンティブが減るチャージャーってどうなんでしょ任意効果じゃダメだったのかな (14/06/18) |
赤単で速攻以外を組むとなるとまず間違いなくお世話になるであろうカード。しかし赤単で速攻以外を組む理由がかなり薄いので微妙に使いづらいですね。 (14/06/18) |
勝負だチャージャー同様ただチャージするためだけに使うチャージャーなんかもっと効率のいい方法があるのでは? (14/06/18) |
手札の質を上げたいなら青、マナを増やしたいなら緑があるので、必然的に赤白黒(無色)のみのデッキでの使用が主でしょう。しかしその色のデッキでクリーチャーよりもこのカードを優先したいパターンが想像がつきません。 (14/06/17) |
一応戻すのが任意なのはいいと思いますが、それでも使う用途が赤単ぐらいしか思いつかないです。まあ使うこともありそうなので○で (14/06/17) |
手札交換が任意なのはいいですね。 (14/06/17) |