白単色で除去が出来るのは強い。しかも2体。しかも盾に。
結論、めっちゃ強い。 (16/05/26) |
白単から除去が飛んでくる恐怖 欲を言えば進化も閉じ込めて欲しかった (16/03/22) |
回りに強力なカードが増えてきて白単の貴重な除去札として以前よりも随分使いやすくなったと思います。 (15/02/16) |
正直当時軽く馬鹿にしてたけど光単で出た時の強さが半端じゃなかった、ありがとう (15/02/16) |
白単コントロールなら除去担当として使う価値はあるかも。 (15/02/11) |
光単でまともな確定除去がないので入ります。 (14/09/27) |
DS戦だとそれなりに強いです。 (14/07/23) |
他の英雄よりやや使いづらい印象がありますが、光で2体除去できるのはかなり貴重なのでこの評価。 (14/07/02) |
白単最強のカード。黒の《オルゼキア》《サンダー・ブレード》を超えるこの制圧力は圧巻の一言。 (14/06/04) |
このコスト域まで伸びるある程度の強さを持つ光単デッキを組むのはかなり難しく、それが可能であったところでこのカードが活躍しうるでしょうか。 (14/05/25) |
(光単色のデッキなら)相手の進化以外のクリーチャーを2体までシールド送りの確定除去が出来るのは、便利だと思います。
1コスト上のヴィブロス・ヘブンはこのクリーチャーから進化出来る上にヴィブロス・ヘブン自身も光単色のデッキと相性のいい能力を持っているので、このクリーチャーとの相性は抜群だと思います。 (14/05/25) |
白7つってのが非現実的過ぎる
5くらいまでが許容範囲 (14/05/25) |
使ってみたら使い辛かったです。少なくとも天門には入りません。 (14/05/24) |
天門に対応している除去持ちではありますが、白単かそれに限りなく近くないとまともに機能しません。単色でも最速では発動しませんし、ドロマーなら闇の除去、白青ならタイガーで圧殺した方が速いです。 (14/05/17) |
天門とマナ武装が噛みあってないのが気になりますがシールド2体除去はかなり強い部類なので侮れないです (14/05/16) |
パッと思い付くのは天門での除去要因だけど、天門を手撃ちしたときやトリガーしたときに、白7枚があるかって考えると安定しなさそうな気もする (14/05/15) |
天門で除去は貴重。ただ、タップキルのジャンヌでいいと言われると何も言えない。まぁ、スペックは高いので◎で。ちなみに、元ネタはシルクドソレイユかな?前にも元ネタとして使われてたね(2枚に分けて) (14/05/15) |
他文明の英雄と比べたら地味ですが、それでも2体除去は強いです。 (14/05/15) |
ガドホの方が強いと思います。 (14/05/15) |
構築が白が多いか白単になってしまうのが難しそうです。 (14/05/14) |
光単が強ければいいのですが・・・ (14/05/14) |
最速手打ち天門を1ターン待てば2体除去ができるのはいいです 枠を少し考えたいカードですね (14/05/14) |
天門で出せる確定除去がついに出ました。マナ武装がいるとはいえ、2体確定除去が放てるのはかなり強いと思います。 (14/05/14) |