スポンサードリンク

アクア操縦士 ニュートン
(アクアエース ニュートン)

表示順:
総合評価:
 青単デッキだとあの元殿堂のアクア・ハルカスの上位互換となる なにげに持ってるアンブロッカブルが強い (17/12/16)
 ムートピアだったらザエッサで軽減が効いたのに惜しいなぁ。現状ではリキピはそこまでの優良種族って程じゃないしこの評価。 (17/07/22)
 カード検索画面で《魂と記憶の盾》を出そうとして「盾→縦」の誤変換入力をすると現れる唯一のカード 本題:青単で使う分にはまあスペックは高いのですが、◎を付けるほどのハイスペックカードでも無いかなと思いますね。 (17/07/22)
 1ドロー出来るうえにアンブロッカブルなのが強い。ハルカスは死んだんだ… (15/09/21)
 水文明単色デッキ自体が強いかどうかは別の話で、そういったデッキを組むという前提ならばこのカードは強力です。それなりに軽いですし、後続を引きつつアンブロッカブルによる堅実なアタックができます。種族も優秀な方です。 (14/11/14)
 ブロックされない効果ついてたんですね。つよいですわ—◎ (14/11/12)
 青単のリキピビートに光明が。ジャバジャックにはエボリューターから繋ぐのが一番なんだけどコイツはアンブロッカブルも持ってるから採用。エボジャバも100%決まるわけではないしね。 (14/11/12)
 水単のリキピには入りそうです。 (14/08/20)
 別に驚くほど強くないですがリキピのデッキには使えそうです (14/08/07)
 強いんだろうけど使われないだろうなあといったスペック。劇的に強くなる展望は今のところなさ気 (14/08/05)
 ハルカスよりキャンディドロップやギーガと比べてやりたいカード。1コスト増やして1ドローは強い。 (14/07/31)
 ▲の評価をつけてる人は、たぶんこのクリーチャーの強さを分かっていないことでしょう。青単では強力なカードになれますよ? (14/07/30)
 評価下げるのでプロモ流してください (14/07/30)
 そもそもハルカス使われてないじゃねーか (14/07/29)
 殿堂入りカードの上位互換なんて出しちゃったよ… ブロックされないのはヤバい。 (14/07/29)
 青単はこいつが出たことでまたパワーアップしたのでは。ブロックされないのはデカい。 (14/07/28)
 プロモでドーナッツ食ってる場合じゃないんだよなぁwブロックされないの強い (14/07/27)
 さよならハルカス・・・。ビートにはもってこいのクリーチャー。とにかくルーペで出せるのが強いです。イラストがイケメンなので今後も使っていきたい。ただ背景ストーリーでの扱いが不憫で仕方がない。 (14/07/27)
 もうやめて!ハルカスのライフはもうゼロよ‼︎本題:青単なら間違いなくハルカスより優先して入れてもいいレベルの強さです。それとハルカスはいつになったら殿堂解除されるんですか? (14/06/03)
 (水単色のデッキなら)手札を減らさずにクリーチャーが出せるのは、便利だと思います。出した後もブロックされないクリーチャーとして相手に圧力をかけられますし、ジャバジャック、ヴィルヴィスヴィートの進化元やサイクロペディアのシンパシー元になれる種族も、優秀だと思います。 (14/06/02)
 青単は並べるから重いかな?ハルカス5自体は強いと思う。 (14/05/27)
 すごくカッコイイ ただアンブロッカブルよりは普通に3000欲しかったかなーと (14/05/26)
 ハルカスェ・・・ (14/05/22)
 ハルカスはデッキを選ばず積めるから強いのであって、青単でハルカスを使ったところで遅いと思います。 (14/05/15)
 青単であれば完全にハルカスの上位ですね。 (14/05/14)
 ハルカス降臨(☆∀☆)  結晶龍にハルカス5積み出来るようになったのは偉大すぎる!!地味についてるアンブロッカブルも馬鹿にならない。 (14/05/14)
 あまり見ませんが青単では優秀だと思います (14/05/14)
 水単は無理なく組めるだろうし、キャントリップ+アンブロッカブルは強い (14/05/14)
 マナ武装という条件がついているのですが、青単リキピの場合は完全にハルカスの上位互換ですね。ブロックされないのもポイント。 (14/05/14)
スポンサードリンク