スポンサードリンク

アクア忍者 ライヤ
(アクアニンジャ ライヤ)

表示順:
総合評価:
 自分のクリーチャーをバウンスするというシンプルな効果なので、普通に使えばそこまで強さを感じることはできませんが、ループデッキやコンボデッキで使うと途端に化けます。何かと話題に挙がるカードで最近でも環境ではパルテノン、ジョー星ゼロルピアなどのループで使われ、カジュアルではモモキングダム退化の退化方法として採用されたりと、出たのが7年前とは思えないくらい優秀です。 (21/10/02)
 定期的にろくでもない使われ方してヘイトを集めるカード。時期的にQED龍解を想定してデザインされたのだろうが、縛りが緩すぎるせいで後世に影響を及ぼしているのがいただけない。3回リキッドピープルを召喚したターンはバウンスが作用しない、みたいなストッパーつけとくべくだった気がするなあ。 (21/03/27)
 ギミックが完成すればコスト軽減なしからでもループするヤバい奴 (17/07/09)
 流石忍者汚い! (17/06/18)
 イメンのフィニッシャー (16/09/03)
 次世代のイメン向けカードっていうか先祖返りだよね (16/02/08)
 なんかだいぶ良カードだよね。疑似的なフォース・アゲインにもなりうるしヤヌスビートでグレンオーをシンカイにするのにも使えるしループのおもちゃにもなるし。カードゲームって感じがする。 (16/02/08)
 誰かイメンを止めろ (16/02/08)
 結局オマエなのか (16/02/08)
 今度はこれがボアロパゴスの被害者になるのだろうか。これ+サンマッドでのループはマジシャン1の頃よりもループ成立まで行くのが簡単な気がします。 (16/02/07)
 オンセンと相性抜群。序盤にもcip使いまわしたりと小回りも十分。 (14/11/30)
 ボアロパゴス+コートニー系が場にあって、ラグマール系がマナにあれば、相手のマグナム系(黒マグ除く)を無視して相手の場を一掃できる。そっからループに入れるからかなり成功率は高め。自然のカードを自在にマナにおける5コス以下のクリーチャーが出ないことを祈る (14/10/29)
 ループコンボのために存在するといっても過言ではないようなカード (14/10/28)
 さすがニンジャ汚い。 あっというまにいろんなコンボの立役者となってやがる。 (14/10/28)
 こいつやっぱ駄目なんじゃね?地雷にしか組み込まれないし危険な香りしかしない。 (14/10/28)
 何故誰もボアロパゴスとのコンボについて書いていないのか (14/10/26)
 cipを1マナで使い回せるのは便利で良いですね  いざとなれば1枚でエビデンスを龍解させてしまうところも器用だとおもいます (14/09/22)
 QEDやオーシャンGホーガン以外にも色々なコンボができそう。単純にcipを使いまわすだけでも十分強いです。 (14/07/17)
 1回だけバキューム・クロウラーみたいな動きが1マナで出来るのは良いですね。 (14/07/02)
 QEDと相性がよく、様々なコンボデッキで使えそうです。 (14/06/27)
 基本コンボ用とはいえ、単純に使いやすくなったパッションマリアッチなので弱いわけがない。 (14/06/23)
 基本コンボ用なんだろうけどこのカードの強さはそのコンボを決めるための妨害クリーチャーを使いまわせるところにあると使っていて気付いた。 (14/06/23)
 単体でもパクリオ回せる。ライヤformulaの核。詳しくは僕が公開しているデッキを見てね。w (14/06/23)
 汚い流石忍者汚い (14/05/31)
 cipの使い回しの際に小回りが利いていいです。種族もgood。 (14/05/26)
 悪い事しそうだなぁ (14/05/26)
 QED龍解はもちろん小回りがきいて強いです。cip使い回しの他にもサイクロン条件を1マナで何回でも満たせるのが良かったです (14/05/26)
 コンボだけでなく、青1マナあれば前のターンのcipクリーチャーを使いまわせます。 (14/05/26)
 また面白いコンボができそうですね。 (14/05/26)
 QEDには必須 (14/05/26)
 アイエエエエ!? ニンジャ!? ニンジャナンデ!?本題:ふざけすぎましたごめんなさい。1マナでcipを使い回せるだけでも優秀なのですがQEDの龍解条件も楽に達成出来るのでこれからの活躍に期待したい1枚です (14/05/25)
 冷静に考えよう、1マナでcipが使いまわせるのだ。ジェニー出した次のターンにジェニー効果もう一回使えるんだ。しかもQ.E.D.の龍解条件を満たせる。しかもこれ以外のカードを使わずに条件を満たせるこのカードを、パッションマリアッチと同じように愚弄するとは、つくづくDMPというものは、御し難いな! (14/05/25)
 エビデンスやスターホーガンを裏返すのに便利です。そうでなくてもcip使い回しをしつつ軽量クリーチャーを出せるのは素晴らしい (14/05/22)
 どんなコンボに使われるのか楽しみですね。 (14/05/22)
 1マナのコンボパーツは強い (14/05/22)
 コンボもいいけどG0と組み合わせれば貴重な1コス水アタッカーに? (14/05/22)
 コンボに使えると思います。 (14/05/22)
 軽量版シーカイの時点で使い所があり、cip使い回しとしても最軽量 (14/05/22)
 ↓↓たしかにこいつのみでもスネークで1ドロー+1ブーストできるんだね (14/05/14)
 cip使い回しやQED用など使い道は色々ありそうです。 (14/05/14)
スポンサードリンク