ブラックロさん!?と比べるとかなり見劣りするが、アタックステップ中のハンデスなので、(相手が選択するとはいえ)革命0トリガーやニンジャ・ストライクをはたき落とせる可能性がある点で差別化ができる…のかなぁ。その場合盾を割って手札を増やしてしまう前に使う事になるが、これを装備させたいドラグナーはほぼ1打点なのが悩ましい。 (17/08/16) |
文明× 種族○ (15/08/16) |
ドラグナーの文明的にバレットバイスと合わせられるのね... (15/08/16) |
ヘルボロフから武神サポートのドラゴン2連撃をかませられるため、存在意義はある子 (15/08/16) |
ヘルボロフから直接出せるようにはなったので打点増やすのにはいいかもしれない・・・手札を見て捨てるだったら使ってた。 (15/04/20) |
Pretty strong combined with All Yes! (15/02/28) |
色々とドラグハートが出て枠がきついです。 (14/12/25) |
案の定枠がなくなったカード。非クリーチャーかつ非呪文のハンデスは貴重っちゃ貴重だけどね (14/12/25) |
元々2コストドラグハートの中でも地味なカードでしたが、ミガワリの登場で使う機会が少なくなった気がします。一応評価はこのままで。 (14/12/24) |
龍解前はリュウセイを消せるし、龍解後はでかいゼリーワームとなるのでネチネチと相手を攻めることができるので厄介です。エイプリルと違って龍解も簡単なので使いやすい。 (14/07/19) |
エイプリルほど悪くない 1回目は新型マッドネスにくらわず呪文の妨害を受けない点も大きい (14/07/15) |
バイシャ→こいつ,龍解
キャ○フィのあのお方の案。 (14/06/19) |
黒じゃないデッキで4コスゼリーワームもどきを用意できると考えれば、相手が選ぶとは言えリュウセイら新マッドネスには引っかかりませんし。 (14/06/15) |
ワンパンしたら龍解してしまう関係上1回だけですがマッドネスが効かないハンデス打てるので悪くないかと。 (14/06/03) |
エイプリルみたいな感覚で使えるのはいいかもしれませぬな。龍解条件もそれなりにゆるいですし (14/04/30) |
コスト4のドクロスカルから龍解し、コスト10のエイプリルより出しやすいし弱くはないと思う。 (14/04/23) |
エイプリルが使われなかったからどうなんですかね。感じるスペックは悪くないです (14/04/22) |
エイプリルの臭いがプンプンするぜぇ! (14/04/22) |
エイプリルが使われなかったので此方も微妙な気がします。 (14/04/22) |
物凄くエイプリル臭がします。効果の方はバレットバイスと組み合わせてなんとかと言ったレベルだと思います。 (14/04/21) |