最終龍覇やヒビキをマッハファイターとして使えるようになるため、それなりに強いです。盤面を大きく動かすようなタイプではないため、デッキに必須ではありませんが、あって損することはないので、枠が余ったらとりあえず入れておいていいでしょう。 (21/05/27) |
最終龍覇よりヒビキを疑似マッハファイターにできるのが強いから、ヒビキを使うならいれて損はないカード。 (21/04/07) |
最終龍覇がマッハファイターになると考えると○はつけられる (20/06/20) |
裁定変わってかなり強くなったのでは? (19/04/21) |
ハートバーンや閣の龍解補助にもなり、簡易プチョヘンザケアとか盤面処理とか結構便利です (17/04/22) |
裏面で出せる (17/01/23) |
暴龍警報の登場により、アンタップキラーと龍解を行いやすくなったのは、便利だと思います。 (14/10/06) |
このカード+ストラス・アイラ+暴龍警報=小型の勝利のガイアールカ・イザー。とても使いやすい。 (14/09/20) |
僕はドーナツの神から見放されてるようです()本題:サイクル中では際立って強いとは思う。速攻相手にはギフトストラスすりゃ脳筋でも勝てんじゃねえの (14/08/05) |
サイクル中一番強い。最速で出せれば相手のウィニーをガツガツと消していき、ドラグナーをアンタップキラーにさせることで、より安全に龍解できるのが強み。火を使わないデッキでもアンタップ状態のクリーチャーを殴れるのはでかい。ウィニー対策に入れるだけでかなり活躍してくれました。 (14/07/19) |
ギフトストラスアイラからの最速龍解は、クリーチャー軸のほとんどのデッキが詰むレベルで強い。特にイエスなんかは、除去札引くまで何もできなくなるんじゃないか? (14/07/06) |
イエスを付けると盤面と手札の両方を着実に削っていける強力カードに ラグに関してはハンデスなどで誤魔化せれば大丈夫なレベル (14/07/05) |
アンタップキラーのおかげで龍解しやすいのが良い。 (14/06/14) |
ドラフトやった時にウルボロフから出すと中々いい感じでした ただラグが痛いので構築でいけるかは分かりませんが (14/06/14) |
アンタップキラーのおかげでトリガーを気にせず龍解しやすく、出たら出たでシステムキラーとして優秀だね。赤無しデッキにアンタップキラーを使えるカードとしても優秀。 (14/06/04) |
バトウとか潰せるし強いと思う (14/06/03) |
始まったばかりであまりドラグナーを選べる環境ではないのでこのカードも多くのデッキで選択肢になりそうです。次第に廃れそうな感じはしますが。 (14/04/22) |
龍解条件が簡単で、効果はイエス向きですね。 (14/04/22) |
遅い勝利ガイアールですがどの文明にも組み込みやすいのでまぁ悪くないかなぁと ウェポン状態でもタップキラーのおかげで安全に龍解できるのは大きいです (14/04/22) |
どの文明のドラグナーからでも一応出せるのでイエスとかには合いそうです。 (14/04/22) |