今なら他の要素変えず2コスとしてリメイクされて出てもおかしくない (20/08/28) |
6年前とはいえ、カードパワーのえげつない隔絶を感じるなあ… (20/08/27) |
ヤヌスで出せば強いと思います。 (15/01/21) |
暴龍してバトライオウ出すのが楽しそうです。バトルゾーンにキープして後続を暴龍させるのも楽しそうです。 (14/11/21) |
相性のいいカードが多くて使いやすい (14/10/17) |
弱くはないと思います。 (14/10/07) |
暴龍警報+グリージーホーンと相性がよいと思います。 (14/10/07) |
何が強いって、色だろうね (14/08/22) |
4マナドラグナーサイクルの中ではとても強いカード。ヤヌスと一緒に使えば2コストウェポンを龍解するのにとても簡単。ヤヌスにとってはとても相性がいいカードだと思う。イラストもいい。それに、とても可愛い。 (14/08/22) |
ヤヌスとの相性が素晴らしい。狙い目はグリージー、トプス辺りでしょうか。特にグリージーは、パワー4000のアンタップキラーとなるので、SAにできるヤヌスとかみ合いやすく、ザコを破壊することで相手を妨害しつつ、より安全に龍解できるのでサイクル内では1、2番目に強いです。 (14/07/29) |
ギフトストラスアイラからのグリージーホーンで小型が死に絶える (14/07/06) |
鬼丸「爆」の進化元にして色々悪さできるのでヒューマノイドデッキでは重宝します。 (14/07/04) |
ヤヌスと相性がいい。 (14/06/18) |
ヤヌスビートに入れたらSAで即龍解できるので強かったです。 (14/06/18) |
他の色と違い、ヤヌスから繋ぐことができるのがいいね。 (14/06/04) |
3コスホールの赤ヤヌスから繋いでSA化しつつ殴って龍解の流れはシンプルに強そうです強そうです。 (14/05/11) |
ヤヌス&イラスト補正。 (14/05/08) |
ヤヌスから投げてすぐ龍解出来る分、ドクロスカルと並んでサイクル中では一番強いです。 (14/05/04) |
アイラ・イラストアドヤネン。ヤヌスでSA付加できる分、2コストウェポンを即龍解したりできるのでおもしろそうです。 (14/04/23) |
分からないところが多いので様子見で。 (14/04/22) |
絵がいい。ヤヌスから繋がるのかいいですね (14/04/22) |
イラストアドは高い!だがグリージーを出すとなると1ターン待つ必要があり、そうなれば生姜に軍配が上がってしまう! まぁ今後のドラグハートの充実でそこそこ使えるスペックにはなるんじゃないでしょうか (14/04/22) |
誤字しました、すいません。グリージーホーンをコイツで出すより、勝利ガイアールで十分です。 (14/04/22) |
青ヤヌスから繋げてライプニッツ辺りを龍解させると強そうです。 (14/04/22) |
ストラスアイラ用ですが、1コス上に超次元からの勝利ガイアールがあるので使わなさそうです。 (14/04/22) |