バロムの方が安定するんじゃないでしょうかね…? (14/05/05) |
場を一掃できるカードとしては悪くないかと。 (14/05/04) |
ドラグストライクを巻き込んで、踏み倒しとかは面白そうですが。ドラゴンと相手の闇も破壊出来るを生かさないと厳しいかもしれません。 (14/05/01) |
悪い能力だとは思いませんが、周りのパワーを0にするくらいのインパクトがあっても良かったんじゃないかなぁと
弱すぎるわけではないと思います (14/05/01) |
ごめんなさい。1文明戦に限れば相性の良いデッキにはとことんハマるのでそこまで悪い評価は付けません。相手の闇を殺せるのはバロムにない利点。 (14/04/25) |
打点高い (14/04/22) |
同じことは10コストのバルカディアスでできるし、8コストである点が活きない限り決定的にコントロール力に欠けるこれを採用する理由がない (14/04/22) |
ファンデッキとして組む分には十分なスペックです (14/04/15) |
イメージとしてはドラゴン化したバロムでしょうか?バルカと同じ全体除去は撃てますがロックもなく単体でなければ打点も低いなどちょっと残念な感じです。 (14/04/14) |
こいつに単騎での決定力を与えたらバルカ達のお株が無くなるのでこのぐらいで良かったと思う。ただ、こいつ使うならあと2マナ伸ばしてバルカ使おうとするだろうけど。 (14/04/04) |
劣化バロム (14/04/04) |
わざわざ自分の盤面をリセットしてまで使うクリーチャーとは思えません。ドルバロムやバルカマリッジ程の決定力、ロマンも無くテキストの派手さで誤魔化しているように感じます。 (14/04/03) |
冷静に考えるとこの域のリセットカードはいくらでもあるので、高く見すぎてしまったと思います
緩い進化元から縛りのない全体除去を飛ばせるのは魅力ですが、「ちょっと強いバロム」と換言すると急に残念な感じがしてきます (14/04/01) |
どうしても、ドルバロムやデスマリッジに見劣りする気がします。完全リセットは嬉しいですが、アポカリプスデイも流行してる今、一時凌ぎに過ぎないのではないかと。未発売の現時点では期待薄ですかね。 (14/03/28) |
使われまくるカードではないと思いますが、間違いなくスペックは高いです。
この手のカードは一枚くらいコントロールに刺しておくと土壇場で役に立つと思います。
ヤバスギルスキルのように後から評価をあげるカードのような気がなんとなくしています。 (14/03/20) |
バロムの変化版かな?単騎でせめるならクロスオーバーヨミでいいし、そもそも単騎で殴り勝てると思えない。 (14/03/20) |
強いと思いました。専用デッキを組むだけの価値はあると思います。 (14/03/20) |
進化条件が緩いものの、現状、破壊耐性持ちやゴッドの増加のせいで、全体除去そのものが信用ないです。変にいい感じのコストになっているのが悲しいですね。一応バロムより強いですが、それだけって感じがします (14/03/18) |
全体除去が結構強いけど後半の効果はあまり生かせそうにないですね (14/03/18) |
勝利のガイアールカイザーがクイーンによる呪文封じだけでなく全体除去にもなるの強そう。ただ後半の効果はもうちょっと強くして欲しかった (14/03/18) |
ドラゴン持ちでありながらコマンド以外のドラゴンから進化できないのが難点。デーモン・コマンドで使う場合はバロムやバルカディアスの方が制圧力で勝るため、コマンドドラゴン中心で運用したほうが良さそうです。 (14/03/17) |
ドラゴン・ゾンビじゃないのか…本題。リセットして単騎で殴り掛かってくるのは優秀ですが、マドンナにブロックされ返しに呪文で除去される未来が見えます。 (14/03/17) |
重さと、進化元の条件の厳しさの割には、能力があまり強くないですね。 (14/03/16) |
種族と効果、進化元に恵まれていますが、コストとコイツ単体以外だとかなりパワーダウンするのが気になります (14/03/16) |
バロムよりはマシですが、バルカと違って呪文を封じれないので単騎で殴りに行くのはリスクが高いと思います。 (14/03/15) |
コスト7のバロムエンペラーから進化していける。
コスト10のドルバロムにもなれるのがいいね。 (14/03/15) |
バロム様の面目丸つぶれだぁ!自身のバンプより幅広いクリーチャーを全体除去クリーチャーに化かせられるのが強い (14/03/15) |
軽いバルカディアスの様ですが、やはり出た後呪文ロックなどがないのでフィニッシュ力に欠けますね。 (14/03/15) |
やっぱりこういう全体除去系の進化を見ると、どうしてもマリッジの存在がチラつく。どうせ星域で出すからコストの差もあってないようなものですし。 (14/03/15) |
種別を問わない全体除去から3打点をぶち込めるのはかなり強いと思います
進化元も緩くて中々ですね (14/03/15) |