評価変更です。SAの多い現環境ではフリーズ効果はなかなか生かせませんし、そもそもこのカードが重く出している暇がありません。天門から踏み倒せるものの光の3コスト以下のクリーチャーと組み合わせる関係上入れずらいですし、そもそももっと他に優先したいカードがたくさんあるので採用されることはないでしょう。 (21/11/23) |
ミッツァイル環境のせいで大量フリーズという防御手段が霞んでいる現状では評価しづらい。GRに笑い、GRに泣いた天使。 (19/09/07) |
GRの登場で前よりも使いやすくなりました。前からの課題であった大型を展開していく天門には組み込めないという点を克服できたので、採用されることもあるのではないでしょうか。フリーズによる盤面制圧は下手すると2ターン近く何もさせないようにできるので優秀です。 (19/09/07) |
いつもお世話になってます。 (14/08/04) |
最強カード (14/08/02) |
闇入りなら天門に自然と入るベルリンとの相性も良いです。1体で2体分稼げます。 (14/08/02) |
フリーズによる制圧力はかなりのもの。あまりやり過ぎるとどれがフリーズなのか分からなくなるので注意したいところ (14/08/02) |
ファル・ピエロ、激天下!シャチホコとセットで毎ターンフリーズできます。ピュアキャトとの相性もバツグン。 (14/08/02) |
ダイイングメッセージがこっちを見ている!本題:ただタップしているだけの色じゃなくなったんですね・・・。相手による、としか言えないカードです。ビート相手でこいつを出せたらかなり優位になるでしょう。 (14/07/31) |
光寄りにしておいて、コッコルピア→閃光娘々プリンのターン順で次に召喚できるというコスト、さらに次のターンでバラディオスに進化するという手もあるかと。
天門ならば言わずもがなですね。 (14/05/29) |
小型が入っている天門に入れたら凄く強かったです。 (14/05/21) |
ロリコン風のデッキでの制圧力はぱない。比較的安価で手に入るし、良カードかと。 (14/05/10) |
イカ・イカガやユッパールを出せば一気に2体止められる上に、自身がcipで同じ効果を発揮できると言うのも地味にうれしいです。ブロッカーなので天門からこいつが出てきてくれればヘッドも止められますし、安い構築済みデッキのカードとは思えないスペック。 (14/05/09) |
相手ターンにこいつ出せれば覇が止まるのでは (14/04/27) |
ブロッカーなのが非常に嬉しい (14/04/14) |
悲しいけど「光」の3コスト以下なのよね。
最低でも1回は止めてくれるのは嬉しい (14/04/08) |
光だけ という効果がネック。
強いのは本当なんですが。 (14/04/08) |
パッションマリアッチって言うと楽しいw (14/04/08) |
ライデン・ハヤブサとの相性が良い。 (14/04/08) |
ハヤブサマルと組むと強そう。まあ、使う気はあんま出ませんな。 (14/04/06) |
やってること自体は弱くない ただ入るデッキが険しいところ (14/04/04) |
ライデン辺りと組ませると強そうですね。 (14/04/04) |
ライデン、ハヤブサとの相性が神 (14/03/27) |
相手のクリーチャーを無力化出来るのは便利ですし、ヴィブロス・ヘブンの進化元になれる種族というのも大きいと思います。 (14/03/25) |
無改造の構築済みデッキのままでも他のカードとのシナジーがあり、場に出てからは物凄い制圧力をもっていました。ムルムル、イカ・イカガ、ウェビウスとは非常に相性が良く、どんなでかいクリーチャーも立ちどころに無力化できるのはすばらしい。最初はコスト3以下という範囲でがっかりしましたが、今あるカードでも十分強かったので評価を改めました。 (14/03/23) |
ムルムルと天門と組むのも良し、隼速攻で組むのもよし (14/03/22) |
専用組んで使ってみたくなるカード
最近フリーズ持ちの増えかたが尋常じゃないような (14/03/22) |
もう少し殴りあう環境なら良いと思いますが、今はワンショットのシュゲとか、一方的に殴る覇とかがきつそう (14/03/22) |
イカイカガと組んだら面白そう。 (14/03/22) |
評価が低くてびっくりしました (14/03/21) |
吐き気がする制圧力 (14/03/21) |
ジェスターソードでは重く、天門では他優先で抜けていく気がする。強いことには強いが就職先が見つからない感じ。 (14/03/21) |
天門にはコストがデカいのが多いので、ウェビウスやシャドウといった軽いブロッカーを扱うデッキのが光り輝く。勿論、入れても強いだろうが。 (14/03/20) |
時間はかなり稼げる (14/03/20) |
どう使うのがいいのやら、しばらく考えます。フリーズが撃てるのは悪くない能力だと思います。 (14/03/20) |
ビートルーダーを採用したミルザムヒャックメーに採用すると面白そうです。 (14/03/20) |
天門と相性が良さそうです (14/03/20) |
悪くない効果だと思う。ST湧水、ベイビーバースやシノビ隼、ライデンで壁作りながらタップさせる。ビートには強いがコントロールには弱いカードかな? (14/03/19) |
ジェスターソードと相性がいいですね。何とかして重さをカバーしたいです。 (14/03/16) |
継続的に縛り続けられるのは強み。ブサやライデンで覇の連続Exターンを封印できるのは悪くないと思います。 (14/03/16) |