5マナ払って+1打点、1バウンスは流石に現環境ではやっていけない。リキッドピープルに1枚入るか入らないか。リキッドピープル握ってるとダムド握った方が強くね?ってなるのは理解できる。 (19/08/28) |
↓入るデッキが全く違うカードと比較するのはいくら何でも不毛すぎないだろうか? 本題:環境外デッキだが青単リキッドピープルならば採用候補になり得る一枚ですね。普通に悪くないスペックのフィニッシャー候補。 (19/08/28) |
評価変更。やはりデッドダムドの方が圧倒的に強いですし、バウンスはそこまで役立ちません。アクアブラザーズで出すにしても、アクアスナイパーなどバウンスできるカードは他にあり、このカードは基本的に腐ってしまいます。 (19/08/28) |
アクアブラザーズ採用型のシャコで使われています。バウンス、Wブレイカーと効果はシンプルですが、普通に強いです。ですが、現状そこにしか採用できず、文明が違うもののデッドダムドと比較すると劣っていると感じてしまいます。 (19/08/23) |
DS期のループ構築に大きな貢献をしてくれました。ありがとう (15/09/15) |
リキッドピープル押しで評価が上がってきた。やや重いが使われたら嫌なカード。 (14/09/23) |
単純ですが除去しながら出てくるWBは強いかなと思います。リキピ自体の種類が豊富で優秀なのが多いのもgood (14/09/22) |
このクリーチャー以降、新しい超閃機がなかなか登場しませんね。シンプルでありながらも使いやすいため、これからの超閃機も使いやすさが高いクリーチャーが登場してほしいです。 (14/06/29) |
ヒラメキスネークが殿堂入りにより弱体化したので、いよいよスーパーパラディンよりも活躍の機会が多くなりそうです。シンプルでありながら、とても強いです!!! (14/06/03) |
コスト4にして欲しかった。 (14/04/24) |
キル相手や突破力という点以外は、パラディンより汎用性が高くて優秀 ファンクをどかしながら打点増やせるのが良いです (14/04/16) |
ちょっとまだ進化元が弱いかと思います。出せれば強いとは思います。 (14/04/08) |
シンプルイズベストとはまさにこのこと。
弱いはずがないです。 (14/04/08) |
バウンスとwブレイカーもちは強いです。 (14/04/08) |
評価上げ。バウンス持ちのW・ブレイカーは強い!エボリューター持ちのリキッド・ピープルが進化元なので、とても使いやすいと思います。 (14/04/08) |
スーパーパラディンより状況を選ばず、ビート同士ではむしろこっちの方が強い。 (14/04/01) |
6、7マナで水の疑似GENJIを作れると考えればまずまず。幸い手札消費はほとんど気にならない種族ですし。とりあえず遅延させながら2枚盾を持っていけるのは弱くないです。 (14/03/31) |
バトルゾーンに出すだけでクリーチャーを手札に戻して除去出来る上に、召喚酔いしないWブレイカーのクリーチャーが場に残るのは、大きいと思います。 (14/03/29) |
展開されたブロッカーにはSパラディンの方が優秀なのは当たり前だが、殴り合いに強いのはこちらではないかと思う
単純にcipでの除去は小回りがきくし、こいつは進化なので除去してすぐに殴りにいけるというのも良いポイント (14/03/27) |
強いけど地味さを感じるカード。でも強いです (14/03/24) |
スパイラル・ムーン涙目。一体除去できるSA2打点はかなり強力です。 (14/03/23) |
なかなかいいカードと思います。ヒラメキスネークとデュエルしたときにはローランやスネークをバウンスしてシールドをブレイクしたり、ブロッカーをバウンスして決めるほど活躍します。 (14/03/21) |
一見すれば間違いなく強いが、スパパラっていうライバルがいるのを考えてしまうと◎にはできない。いかに閃が差別化できるか。 (14/03/20) |
中々いいですね スーパーパラディンがいるのである程度はあちらを使いそうです (14/03/20) |
悪くは無い気もしますが、ライバルが多いです。▲多いので少し甘めにしときます。▲寄りの○で。 (14/03/15) |
リキピのバウンスはトリガーのサーファーがいるので微妙です。 (14/03/15) |
エンペラーマリベルが進化元を変えて大きく重くなりましたという感じに見えます。ブロッカーをどかしたいのであれば、スーパーパラディンで良いでしょう。 (14/03/15) |
◎はやりすぎました (14/03/15) |
酔いのない除去持ちは強力。強引にごり押せる。青いGENJIっぽい。 (14/03/15) |
サーファーと違って殴り合いに強く、エボリューターなどでコストを下げて投げられるのは評価
ただスーパラと違い防御網が厚いときに投げても打開できないのが気になる (14/03/15) |
スーパーパラディンとサーファーで間に合っていると思います。 (14/03/14) |
ブロッカー以外から殴り返しを防いだり速攻合戦になった時に有用な為、スパパラでおkとは言い難いです それ抜きでも打点稼げるので優秀です (14/03/14) |
範囲は違えどより豪快なバウンスが出来るパラディン2種で間に合ってるかと。確定でも一体だけでは物足りない。 (14/03/14) |
ライバルはいますが、制限なしのバウンスをcipでかましつつ2打点ぶち込めるのは悪くなさそうです (14/03/14) |