これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 無法神類 G・イズモ 神人類 ヨミ 神の子 イズモ ビックリ・イリュージョン |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに≪唯我独尊ガイアール・オレドラゴン≫と《無法神類 G・イズモ》がいます。《ビックリ・イリュージョン》によって種族にダイナモとゴッドを追加してから、ダイナモの能力を利用して《無法神類 G・イズモ》の能力を≪唯我独尊ガイアール・オレドラゴン≫に加えると、「このクリーチャーがカード3枚でリンクしていれば、リンクしているゴッドのカードはバトルゾーンを離れない」の能力で≪唯我独尊ガイアール・オレドラゴン≫はカード単体で選ばれた時でも離れなくなりますか? |
回答1 |
はい、離れなくなります。「G・リンク」とは書いていないので、「覚醒リンク」も含まれ、≪唯我独尊ガイアール・オレドラゴン≫はバトルゾーンを離れなくなります。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/33291/ |
操作 |
|
関連 | 百獣槍 ジャベレオン/百獣聖堂 レオサイユ/頂天聖 レオザワルド 無法神類 G・イズモ 不死身のブーストグレンオー/爆裂ダッシュ!グレンセーバー政 三界 ブッディ |
---|---|
質問 | 場に相手の《頂天聖 レオザワルド》と破壊されない能力をもつ非ドラグハート・クリーチャーがいます。 このとき相手がライブラリアウトしました。 相手が《レオザワルド》の敗北回避の置換能力の適応を止めない場合、どうすればよいですか。 |
回答1 |
通常の無限ループ成立時と同様の処理をしてください。
(ジャッジを呼んで状況から勝敗を決める、再戦する等) 厳密には止められない無限ループではありませんが 相手がみすみす敗北を受け入れるとは考えられないので、そのようにしてください。 回答者5 |
操作 |
|
関連 | 超電磁マクスウェルZ 龍素記号Sr スペルサイクリカ 光神龍スペル・デル・フィン 聖鎧亜クイーン・アルカディアス 偽りの王 ナンバーナイン 憎悪と怒りの獄門 聖霊王アルカディアス 偽りの悪魔神王 デス・マリッジ 無法神類 G・イズモ サイレントキラー ギモロ シヴィル・バインド お騒がせチューザ 聖霊王アルファディオス 聖隷王ガガ・アルカディアス デビル・リンク・タブー 魔流毒 外道秘宝ラングル |
---|---|
質問 | 相手のバトルゾーンに《超電磁マクスウェルZ》がいます。そして、自分の墓地に《デーモン・ハンド》のみがある状態で《龍素記号Sr スペルサイクリカ》をバトルゾーンに出した時、その呪文を唱えることはできますか? |
回答1 |
呪文を唱えることはできず、唱えることができていないので手札に加えることもできません。
《龍素記号Sr スペルサイクリカ》の効果は呪文を唱えている間はどこにもないが、唱える時点では墓地にあるので《超電磁マクスウェルZ》の効果によって唱えることはできず、唱えることができていないので「そうした場合、」に続く呪文を手札に加える効果も使うことができません。 |
操作 |
|
関連 | 無法神類 G・イズモ トンギヌスの槍 |
---|---|
質問 | バトルゾーンに相手の ①3体リンクした《無法神類 G・イズモ》 ②《ADAM》の下に進化元1枚の《蒼世神 ADAM》+《創聖神 EVE》 ③進化元0枚の《蒼世神 ADAM》+《創聖神 EVE》 がいるとします。 このとき《トンギヌスの槍》で ①の構成単位のいずれか ②の《蒼世神 ADAM》の一番上 ③の《蒼世神 ADAM》の一番上 を選択しました。 実際のカードの移動場所を教えて下さい。 (《EVE》のメテオバーンは使わないものとする) |
回答1 |
いずれも《無法神類 G・イズモ》の能力により場を離れません。
|
操作 |
|