デュエキングMAXで新規ゴッド+ゴッドゲートが大量に追加されたことによって、実践級のカードになった1枚です。3体リンクすれば場から離れないためそこにヘヴィをリンクさせていれば、ほぼ勝ちという盤面を作ることができます。単純に5コスト以下呪文封じも強いですし、ゴッドデッキのフィニッシャーとしては十分すぎる性能を持っています。 (22/01/06) |
ゴッドゲート→イズモ→ダフトパンク→ヘヴィでSAの場を離れない強制攻撃誘導となり、対応出来ないデッキであれば詰み。もちろん運は絡むがそこも含めて魅力。現代デュエマの新規サポートで「書いてある事は強いけど使いにくかった」カードが主役になって活躍できるのは浪漫があって素敵です。 (21/10/24) |
ゴッドゲートのおかげで3体リンクがだいぶ現実的になったカード。所詮ファンカードと舐めてると詰むので侮れないのでは。 (21/10/24) |
ゴッドノヴァOMGデッキの切り札 (19/03/08) |
最近のマイブームの一枚 (16/01/23) |
水と絡めてさっさと踏み倒してしまったほうが強そう。除去効果もちクリーチャーは重く、バウンスクリーチャーは強力cip台頭により採用率減少、ってとこでイズモ踏み倒しから左右固めでも割と生き残る。ラグマールは、やめようね! (15/12/09) |
相手もゴッド・デッキだとクソデュエルの開始
場を離れないという、外しようがない効果が魅力 (15/07/30) |
(ヘラクレスの再録はゴッドが復活するからなんだ・・・G・イズモも再録されてダイシャリンメタになるんだ・・・)
という前置きはさておき(笑)、リンクして場を離れないのは強い。呪文封じもあるので相手の動きをある程度封じることが可能ですね。 (15/01/20) |
ふつーに使う場合はデルフィンやナンバーナインなどのライバルがいるのでうまく差別化していきたいですね。
すぺっくは悪くないのですが。 (14/10/31) |
だれかレオザワルドと組み合わせてあげてください() (14/10/31) |
キューブに入れても面白そう。入れないけど (14/08/15) |
強い。三体リンク状態だとマドンナ以上の除去耐性。呪文封じも殴るにもコントロールするにも役に立ちます。 (14/08/14) |
踏み倒し考えなくても強いと思います。環境とかそういうのは向かい風ですが、OMGは多様な中央がいるので楽しいです (14/08/14) |
呪文封じの能力が非常に強力です。ブラッディバレンタインを含めた三体リンクに成功すれば勝ったも同然。 (14/05/12) |
リンク完成しちゃったらどうしようもない。けどOMGはいつかまたでるのだろうか・・・ (14/05/11) |
除去耐性の凄さに薄れがちですが、軽量呪文ロックは何気にきつい。他のゴッドにも耐性与えるのが鬼畜だと思います。 (14/04/22) |
カツエンドならたおせる!、、、 (14/03/16) |
3体リンクすると離れないのは強力ですが、プロジェクトゴッドで出せることを考慮に入れても、やはり重さが気になります。 (14/03/05) |
吸い込めないの忘れてた。吸い込めないとなると、除去手段が相当限られてくるから、ロックで場持ちがよくなるのはすごくいいと思う。相手になったらどうしよう。 (14/03/05) |
こいつはヤバイ・・・ (14/03/05) |
こいつがもしも流行ったらスーパースパークが死ぬ。 (14/03/03) |
ネクラでブーストして出すか、ドロマーでプロジェクトゴッドで踏み倒すか悩ましい。早く出せば出すほど強力。3体リンクボーナスも強力。 (14/03/01) |
効果は強い。踏み倒して使いたいところ。 (14/03/01) |
プロジェクトゴッドの効果勘違いしてましたすみません。単体の強さは評価できますが、リンクしたときの恩恵があまりに後ろ向きな効果なのは頂けませんね。 (14/02/27) |
スーパーデッキベースにしてじわじわ攻めるタイプのデッキのフィニッシャーにしたら結構強かった (14/02/25) |
(フリーズ、勝利プリンを除き)根本的に対処できるのが、カツドンDASHか、カツエンドしかいない。要は強い (14/02/24) |
確かに強いけど、よく考えたら普通に除去できるし、使う人たちはこいつに依存するだろうからこいつこないと精神的に不利になる。引けなくて焦りがでてくるからね。 (14/02/16) |
覇の効果がエクストラターン、サファイアの効果がシールド焼却ならば、こちらは圧倒的な呪文制限効果と離れない効果を持つ最高傑作でもありますね。 (14/02/16) |
もはや環境入り間違いなしの伝説のカードですね。あの聖霊王を遙かに越えた呪文制限効果、ゴッドリンクしただけでもはやあのサファイアを思い出せるやりすぎる効果がお見事。これからどうなるのか期待したいですね。 (14/02/16) |
3体リンクしたらカツドンDASH以外で倒せないとかワロタ
シャングリラ先生、プリンの姉御、なんとかしてやってください (14/02/15) |
アホ強い (14/02/14) |
三体リンクは難しくなさそうなのと、置き換え効果ではないのがいいです (14/02/14) |
プロジェクトゴッドで早出しするのはもちろんですが、素出しでも次のターン10マナあれば軽量OMG2体出せるので3体リンクすることは意外と簡単ですね。 (14/02/14) |
相手のリンクしたゴッドも離れないのでしょうか?となれば、同系には少し出すタイミングを考える必要がありそうです。 (14/02/14) |
大型としては強いけど専用デッキでは出にくい現実 プロジェクトゴッドで出すのが一番なんでしょうが、環境入りはないかも (14/02/14) |
強すぎるかも。離れないのは置換じゃないっぽいのでチートかも (14/02/14) |
単体でも吸い込むや5コスホール、キューブなどを封じれるので早期に出されたら相当厄介。
フィニッシャーというより詰み要員ってかんじ。 (14/02/13) |
こいつ鬼修羅で出るのか・・・キューブ強化不可避 (14/02/13) |
勝ちまでもっていく打点がクロスファイアなり覇なり醤油キルキルなりスネークなりですぐできるこの環境で何が規制されて環境がどう変わっても絶対勝てない。このコストにさらにカード3枚もってきてこれはさすがに色々足りない。 (14/02/13) |
素でも軽量呪文ロックがあり、3体リンクで破格の耐性がつくフィニッシャー。防御面はOMGならある程度カバーできるし、早めにリンクしやすいのもGOOD。黒幕とはまた違った動きができて楽しそうだ (14/02/13) |