相手とファンで戦った時にラストの攻撃で相手がボルドギ出してきて十数回ループした。途中スパイクとか出てきてめっちゃパワー上がってたけど結局相手がメッタギリ踏んで勝った。 (17/07/27) |
メテオライト・リュウセイから展開し、相手のクリーチャーを一掃。バトルゾーンががら空きになったところでミラダンテに革命チェンジ。そんな美しい動きを決めてみたいものです(デッキにならなかった) (17/07/26) |
メモリアルでスーレア枠で二枚出てくるのやめてくれやぁ! 面白そうなカードだけど使い方思いつかないです… (17/07/26) |
リュウセイジアースで地味に強化・・・(小声) (16/11/02) |
「サイキック以外の」の一文を付け加える配慮がこの頃はあったのにどうして… (16/06/24) |
バトル上最強だと思うんだ (16/02/14) |
いちおうタップされたネバーエンドを退かせられるけどどうなんでしょうね (15/04/13) |
いぶし銀的なカードですねぇ。使ってみたいです。 (15/03/31) |
シータ刃鬼でダイハードと一緒に出してタップされている相手クリーチャーと相手の盾を消していくイケメン (15/02/23) |
DSのインフレの一つにやたらと増えた耐性持ちが挙げられると思います。そいつら一掃できるのでピン刺ししとくと結構役に立ちますね。ニンストが1T1回ならブサマルも問題ないのに・・・ (15/02/23) |
QED+吹っ飛ばせる(それだけ (15/02/22) |
色が残念。効果は好き。 (14/09/18) |
獅子頂龍を弾けるぞ! (14/09/18) |
最近は進化元によさそうな4~5コストの中型のドラゴンがめちゃくちゃ増えてきてる。種が充実してきてるから結構出しやすくなってるんじゃないかな。“プリン”ならドラゴンにもいるし。 (14/09/18) |
進化元の方が強いって笑 (14/05/10) |
進化元が悪すぎます。コストに見合った活躍をしてくれる場面はかなり少なそうです。 (14/05/10) |
ダイハードとかメテオライトとうまく組み合わせる事が出来れば宛らラスボス戦で仲間たちと力を合わせた総攻撃をしているかのよう。果てしなく熱いデュエルが楽しめます。 (14/05/09) |
アリバイマドンナを突破できる潜在力は評価したいです (14/04/16) |
マジで存在感ないリュウセイ (14/04/16) |
G0能力使う前に8マナたまってしまうのでは…。
勝利リュウセイ+勝利プリン+サイキックではないドラゴンとするのもあまりにも厳しいです…。
サイキックでないリュウセイはコスト8多いですし…。 (14/04/15) |
全体の除去が無い分
やっぱり辛いところが多い (14/03/22) |
こいつ手札に戻す強制なんだよな〜倒せるやつは墓地送りさせて上げたかった (14/03/22) |
なにこいつちょうつよいんだけど (14/03/21) |
なんかヤバい。この一言でイイ (14/03/06) |
今までのリュウセイが強すぎた まあこんなもんかな (14/03/05) |
強いんだけど色がね・・・
タップイン効果かSA付与ならさらに強かったw (14/03/05) |
インフレすぎて強い?って思ってしまいますが効果を考えてみても強力なクリーチャーです。ただ現環境では厳しいのかな…なにかうまい使い道はないものかな (14/02/26) |
バキで仕方なく出したミツルギが3打点になる。まぁまぁ強いんじゃないかな (14/02/22) |
ダイハード出すメテオライト出す相手全タップ即進化する相手戻しつつシールド全焼却強くね? (14/02/21) |
そこまで強くない (14/02/19) |
G・ゼロなのに場が増えないのはイマイチかな。メテオライトと一緒に出せれば一掃できるから面白そうではあるけれど。 (14/02/12) |
確かに使いにくいですが、面白いカードだと思います (14/02/12) |
進化はちょっと嫌だけどアンタップしてバウンスはいいと思う (14/02/12) |
条件が厳しく、ハヤブサに止められるのは致命的です。 (14/02/12) |
訂正。評価変更せずともやっぱりメテオライトとの組み合わせがあるのでそういったバキには可能性あるかもしれないですね 特定のニンジャで止められますが (14/02/12) |
結局だめでしたね ネタデッキで作った際のバキには入ります() (14/02/12) |
刃鬼でダイハードと一緒に投げることが出来ればワンチャン。そうでなければゼロカゲブサマルで容易に止まるのであまり高い評価は出来ません。面白い効果だとは思うんですが。 (14/02/11) |
刃牙のフィニッシャー候補としていいかもしれません。ただ置換の除去は強いんですがゼニスには効かないんですね… (14/02/11) |
置換効果でエターナルΩを無効化するのでゼニスを手札に除去できます! (14/02/11) |
実質バトルに負けずに様々なドラゴンから進化できるのは強いです。ついでにG0を持っているのも評価できます。そして5色リュウセイデッキが組めるようになりました。 (14/02/11) |