シラヌイが出たので。 (14/03/14) |
シラヌイが出て全く使えないことはなくなった。使いたくはないが。 (14/03/05) |
シラヌイの登場で念願のSA付加をてにいれたぞ。ただやはりカリーナの範囲から外れてるのが痛いですね。 (14/02/14) |
オラクルデッキでフィニッシャーが欲しい時に使うかもしれないです。 (14/02/06) |
アルティメットドラゴンのオラクル版。
今の高速環境では所詮ファッティです (14/01/25) |
パーフェクトリリィにヒラメキかけて、アマテラスだして閃くと強い。
6マナだったら◎だったわ。 (14/01/21) |
これ出すより並べた方普通に強い (14/01/11) |
除去耐性のついたアルティメットドラゴン。よわい (14/01/05) |
脳筋を積むスロットがあるのかどうか・・・破壊耐性あっても正直ギリギリ (14/01/03) |
オラクル2体並べるだけでベートーベン踏みつぶしてくれました
ストロガノフでスレイヤー付加が容易とはいえ、パワーに少々難があるオラクルが大型と殴り合うのに便利なカードだと思います (13/12/26) |
このタイプのクリーチャーにこそSAを。それか破壊時じゃなくて離れる時に。 (13/12/24) |
名称カテゴリ《マントラ》に関わる凶悪な能力を期待していたものの、えらくシンプルな脳筋できましたね
悪くはないのですがそれ止まり、出されるとちょっと怖いくらいですね (13/12/23) |
置換えなのでリリィやストロガノフの効果が消されるんですよね。一応これを出すまでの時間稼ぎにはなりますが、その場合これを出すより並べたオラクルでそのまま攻撃したほうが楽です。 (13/12/23) |
ストロガノフと合わせると面白そうです。 (13/12/23) |
教皇でこの能力か… ただたまに小学生にこういうパワー馬鹿なクリーチャーを出されてそのままあっさりシールドが吹っ飛ぶってこともあったりはする (13/12/16) |
こっちはアルティメット系パワー馬鹿なのか、イメージ的にテクノとこいつ効果逆のがしっくりくるなw 素のWBなくしてパワー下げて6マナだと良かったね。光臨なしの素出しで出すもんじゃないな (13/12/15) |
芸がないと言えばそれまでだけど、オラクルは軽量も多くストロガノフで除去体制も付けやすいのでまあまあ使えるんじゃないかと。 (13/12/15) |
まあ、巨人化するだけなんだな (13/12/15) |
脳筋効果で教皇とはいかがなものか。 (13/12/15) |
じ、地味・・・
テクノ同様、こんな能力でよくヨミ様に逆らおうとできたな。 (13/12/15) |
でかいねー (13/12/15) |
なんと自分本位な教皇なのでしょう。まあ、オラクル教団の未来を垣間見る一枚。能力は専用で組めば普通に強そう (13/12/15) |
アルティメットが強い言われてあの様なのでうーんとしか言えないですね (13/12/14) |
除去耐性をもったアルティメット。確かにオラクル単体だと使えるかも知れないが……。というか教皇の割には強化されるのが自分だけというのが驚き。 (13/12/14) |
ストロガノフで場を維持しやすいオラクルデッキでブレイク枚数増加は強力だと思うので私はこの評価 (13/12/14) |
オメガアルティメットが大したことなかったのと同様に弱いと思います。カリーナで頭数は稼げるものの、そのカリーナが1、2枚ブレイクするだろうから、ブレイク数アップをあまり生かせないと思います。 (13/12/14) |
カリーナ対象外なのが想像以上に痛い。 オラクルは頭数を稼ぎやすいので弱くは無いが使い勝手はあまり良くなさそう (13/12/14) |
イケメン。ストロガノフがいなくても自身で除去耐性持ってるのはいいですね (13/12/14) |
カリーナで出せないのが惜しいですが、貧弱なパワーのカードが多いオラクルデッキのフィニッシャーとしてはありだと思います。 (13/12/14) |