いるとなかなか活躍するが5コスなのでバウンズされたりすると対処に困る結局のところST要員 (15/02/12) |
意外と使えるブロッカー。とりあえず攻撃止めて回収でアド稼げて多色で色事故防止。 (14/11/25) |
死ににくくなるpigの多色、それもSTなのでクイーンに使えるかもしれません。 (14/07/12) |
このスペックなら効果はイーグルカーゴの能力のままで良かったんじゃなかろうか?でもこの色のガーディアンとしては強いかと。 (13/12/27) |
悪くないスペックですね。オラクルのトリガーとしてもいいです (13/12/25) |
ネクラガーディアンに就職が決まりました、めでたい限りです
トリガーで出ないと微妙ですが器用に受けの役割を果たせます (13/12/24) |
ペルペレの上位といったところでしょうか。 (13/12/23) |
墓地回収ならリバイヴでいいような気もする。回収にラグがあること、ブロッカーであること、多色であること、種族がガーディアン/オラクルであることを利用してデッキを作りたいです。 (13/12/20) |
S・トリガー付ブロッカーとしては上位に入るぐらいのハイスペックですが、別に汎用トリガー枠をこのカードに優先的に回すぐらいの能力があるわけじゃないと思うので、種族とクリーチャーであることを生かさなければいけないです。ニンジャ・ストライクで墓地に行ったハヤブサを自身の破壊時効果で回収できれば相手の攻撃を最大3回防いだりできますね。 (13/12/19) |
オラクルのトリガーでしかもブロッカー・・・こういうの欲しかったんですよ! (13/12/17) |
階級的には兄より優れた弟をお持ちのようで。 (13/12/17) |
かなり芸の細かいカード オラクルの防御札としてもよさそうな (13/12/13) |
弱くは無いが積極的に採用するスペックではない (13/12/13) |
5,6年前の能力みたい。 (13/12/13) |
ガーディアンはほんの少しのスパイスで十分環境争いできる (13/12/13) |
ヤーラ・セ・ナイスのデッキだったら入ると思う。いい感じになりそう。 (13/12/13) |
シャングリラには入るんじゃない? (13/12/13) |
どんなデッキで使うか把握できないですがトリガーブロッカーで破壊されたときに回収できるので速攻や中途半端なビートされたときに楯から出ると強そうです (13/12/13) |
イーグル・カーゴ涙目と言わんばかりのスペック。素出しは厳しいものの、S・トリガーで出てきた時はかなりうざったい。ところで階級クビにされたんですか? (13/12/13) |
ガーディアンのトリガー枠としてペルペレよりは仕事しそうです。 (13/12/13) |