派手な効果と面白い効果を内蔵。召喚時でないのが強み。
10軸の核まである。 (20/07/14) |
cipで全ハンデス、おまけで相手獣を破壊できる可能性があるという面白いカードです。コストから見るとニコルの劣化とも言えますが、まず色が違いますし、デーモンコマンドなのでZファイルやアガサから出せるという利点があるため単純には比較できません。再録も少ないので手に入れるのはなかなか大変そうです。 (20/07/14) |
今見たらGGGみたいな能力ですね
コストの重さは気になりますが、協力かつユニークなカードです (18/07/12) |
神域でバーロウとロッソ出せばよくねって思ってたけど
こいつでよくねwww (16/07/06) |
神域でドルバロムと共に投げれば黒多めの相手にも牙を剥きつつアニメみたいななけなしの反撃の芽すら詰めるのはえらそう。 (16/07/06) |
神域で出すタネとしては最高ではないでしょうか。昔はローゼスの方が使われていましたが、時代は変わる・・・ (16/07/05) |
バベルギヌス入りのロマサイで使っても良さそう (15/12/17) |
コスト面でも踏み倒しやすさでもダークマスターズに劣ってるのは正直キツいものがあるけど、某インフェルニティを彷彿させる引いた時能力は結構好き (15/09/28) |
名前と能力の豪快さがたまらないカードなのですが、メインの居場所であったキューブが殿堂してしまったことにより一気に使いづらくなりました。デーモン・コマンド・ドラゴンであればよかったんですけどね・・・ (15/02/28) |
端的に言って場アドを制した方が勝ち、ハンデスはその為の戦略だと思うから、攻防共に隙のないカードだと思います。インフェルニティっぽい気もします (15/02/05) |
再録ありがたや。デッキトップ任せの時に逆転の布石を作れるカード。 (15/01/20) |
能力がSRでもおかしくなかったのでSR化は納得です、フォイル仕様での再録ありがとうございます (15/01/20) |
退化デッキが注目する中でこのカードの再録はありがたいです。オールハンデスは強い! (15/01/20) |
引いた時効果はオマケです。踏み倒しでロストソウルをぶち込んでパワー17000が残れば強いですね。 (14/12/19) |
ロストソウル内蔵でパワー17000、弱いわけがない (14/12/18) |
鬼修羅→アトランティス→デストルの流れがかなり強い。まぁGJに勝つ前提だけど。 (14/12/16) |
キューブや連デモで踏み倒したいです。パワーがかなりあるのも良し。 (14/08/13) |
選択肢としてはありかなと思うようにはなりました (14/08/12) |
場に出すだけで相手の手札をすべて捨てさせる上にパワー17000のクリーチャーが場に残るのは、強力だと思います。
出すためのコストが重いですが、闇のクリーチャーなのでウラミハデスの能力に対応しているのは、ありがたいと思います。 (14/06/30) |
強い。待望のロストソウル内蔵クリーチャーです。種族が優秀で、さりげなくゼニスレベルのパワーがあるのも魅力です。
キューブや連デモで早期に出して試合を決められる一枚。 (14/04/06) |
鬼修羅でサーチor出せるのが良いところです。 鬼修羅殿堂とはいえ、決まれば強いです。 (14/04/06) |
入るデッキありませんでした。入れたら入れたで強い類のカードかと思います。 (14/02/28) |
iFormulaX弱体化と鬼修羅殿堂で、わざわざこれを積むインセンティブは薄れました。とはいえ、能力自体は踏み倒しでこそ真価を発揮するため、「覇」殿堂後は候補に上がるかもしれません (14/02/26) |
キューブに。鬼修羅からロスソは怖いです。 (14/02/07) |
速攻でロスソを撃つだけでもゲームエンド級のダメージを相手に与えられるのに、それが3打点クリーチャーになる=踏み倒しができるようになる、ということは脅威だと思います。 (14/01/28) |
ロスソ内臓が弱いわけがない。 (14/01/24) |
ありそうでなかったロストソウル内臓クリーチャー。早期召還で相手を詰まらせたい。ガンヴィは自分巻き込むし別物ってことで。 (14/01/05) |
博打だけど相手破壊、cipでロスソ。キューブに入れてもいいと思うけど優先していれるほどではないからこの評価。 (13/12/09) |
闇エンジェル組んでみたくなった (13/12/09) |
アガサからロスソが飛んでくるのは恐怖だと思うので○です (13/12/06) |
除去+全ハンデスとかなり凶悪。iFormuraが完全に腐る (13/12/04) |
キューブ殿堂来るのかな?
なんかダーツに似たような詐欺感があるな (13/12/04) |
ついにこんなものまで出して・・・環境の中心にあるカードをほとんど出せる鬼修羅が殿堂することはあるんでしょうか (13/12/03) |
メルゲループ楽しいwwww (13/12/02) |
思った以上に強い。フォーミュラを完膚なきまで叩きのめせた (13/12/01) |
ロスソ持ちのトリプルブレイカー、強いです (13/12/01) |
キューブに入れたら、やば過ぎた。 (13/11/30) |
踏み倒しじゃなけりゃローゼスでいいよ
キューブくらいかな (13/11/30) |
怖いカードだなあ・・・ロストソウルにこのサイズのクリーチャーが乗っかって出てくるなんて・・・悪魔デッキがまた強化されちゃう・・・w (13/11/30) |
トップロスソはやばいです。実質ワンコインで購入できるのは有り難いと見るべきですかね (13/11/29) |