スポンサードリンク

伝説の秘法 超動
(レイジクリスタル チョウドウ)

表示順:
総合評価:
 3000以下除去と2ドローのどちらかを使えるSTなので弱いわけではないですが、どちらの効果もパッとせず、トリガーしたところで勝敗に大きく関わることはほとんどないため、このカードを入れる枠があるなら除去かドローのどちらかに振り切ったカードを入れた方がよいでしょう。特に3000以下除去は腐る場面が多いため、3000以下以外にもカードを除去できるイデアパラドックスや映えタタキの方を優先したいです。 (23/06/19)
 手打ちもトリガーも行ける良カードという評価だったが、今となってはどちらの用途でも純粋にパワーが足りず……。両方使えて及第点かな。 (21/04/06)
 そろそろデモンズの火力版としてリメイクされそう。でもコモン縛りでは使えるからこの評価。 (19/07/23)
 マグナム、トリッパー、サンマッド等今の環境的に消せる奴らは結構いると思う。 (16/06/01)
 マグナムを落とせるトリガー呪文が弱いわけないんだよなあ (16/03/27)
 色も良いしキクチカレイコ焼けるし結構強いけど中々使われない。そんなカード。  やっぱり最速トップギア焼ける勇愛の方が良いのかな (16/02/14)
 両モードの効果がちょっとずつ弱くなった代わりにかなり軽く、かつ単色になった勇愛の天秤の事を考えると純粋に手札を増やしたい上に色比率の調整やマナ武装のために多色の方が好都合な場合にはこっちかな…? (16/02/14)
 ハイランダーくらいですかね (16/02/14)
 色合わせで積んでも強い場面があまり無くて抜けていきます。 (16/02/14)
 効果選べるトリガーは強いよ (16/01/29)
 まさかこのカードがコモンで再録されるとは思わなかった。トリガーかつ手打ちしやすくて選択肢のあるカードはやっぱ強い (16/01/24)
 4マナで除去が手札補充が出来るのは利点かも。同コストのカードは激戦区なので、うまく使い分けたいと思う。 (15/05/22)
 シャワーのほうが強いかもしれないけど自分はこのカード好きです。 (15/02/15)
 マナ武装で赤色の需要が増えている今、この赤色はとても貴重な意味をもつと思います。ドン吸い、シャワーに劣る部分もありますが、必要に応じて効果を選べる器用さがウリだと思います。逆に両方使えたら強すぎですね。 (15/02/02)
 シャワー・吸い込む・超動 この3枚はいつもバランスで悩む  キクチカレイコを前より見なくなったから減らしてるとたまに痛い目みる (14/10/05)
 モルト、キクチ対策で間違いなく1枚は入れるべきでしょう。 (14/10/03)
 使い分けができるのは優秀だけど、対抗馬が強すぎるんだよね・・・ (14/08/06)
 なんだかんだドンコム、シャワーなどより劣ってると思う。なぜなら仕事が一つしかできない。ドンコムはサーチバウンス、シャワーは1ブースト1ドローと2つの仕事をしてくれます。こいつも多色ですし2つ効果使えてもよかったんじゃないかなと思います (14/08/04)
 ドン吸いがライバルだけどこっちはチューターで落ちないのが便利 (14/08/04)
 除去範囲が3000以下じゃなくてコスト4以下だったらさらによかったのに。 (14/08/04)
 今のままでも十分強いんですが、多色であることとどんどん吸い込むナウの存在を考えたら同時に両方使えてもよかった気がします。 (14/08/04)
 速攻対策とドロマーへのハンドソース確保と5Cでは器用な1枚。あるだけで安定感が凄く得られますね (14/08/04)
 色が強い、でもやってることがネオブレとグシャットフィストだからね、2つの効果をうまくつかいわけるデッキに採用したいね (14/08/02)
 モルトのジェニーを焼くことはドン吸いには出来ない。 (14/08/02)
 火の枚数がどうしても足りない時に色合わせ目的で他のドロソやシャワーの枠を仕方なく割く時にだけ使うカードだと思ってます。結局やってることはネオブレインかグシャットフィストですし、自然が入っているデッキでなら手札を減らさずにマナを伸ばせるシャワーの方が噛み合っています。ボルコンカラーのようなデッキでなら別ですが。 (14/08/01)
 評価わかれまくってますね。破壊できる相手が少ないと言っている方が多いようですが、ドン吸いに慣れすぎているのでは。堅実な2ドローorシステムクリや速攻相手の除去、さらに色合わせとしても活躍してくれます。 (14/07/31)
 微妙な選択肢も状況に合わせて選べるとなれば強い。スペース圧縮。 (14/07/31)
 オールラウンダーは何もできない (14/07/31)
 完全に腐る場面は殆どありませんが、今の環境では焼却できる範囲がやや物足りなく感じます。 (14/07/31)
 ビッグマナでのドロマー対策。ドロマー以外が相手でもドローが可能なのが長所。ただビート環境では苦しいものがあるか。 (14/07/31)
 強い場面が少なすぎて自然と抜けていきます。 (14/07/31)
 どっちつかず君 殺意足りてない (14/07/31)
 何人ものキクチ及びカレイコがこのカードにやられてきたことか (14/07/31)
 除去とドローの選択はなかなかに便利。 キクチが苦手な僕は今でも愛用中ですw (14/07/31)
 1体の除去じゃ間に合わない。焼きたいクリーチャーが少ない。 (14/07/24)
 ドン吸いと同じぐらい強い (14/07/15)
 どちらの効果もドロマーに強い強い。ドロマーあまり使わないからわからないけど相手としてはキクチバトウ駆除されるのとハンデス見られてドローされるのどちらが嫌なんだろう。。場合によるか。。 (14/07/15)
 焼きたいクリーチャーが減ったので (14/07/15)
 シスクリの破壊に使ったりドローに使ったり状況に応じて使い分けられるので腐りにくいのが良し。色基盤にもなる。 (14/07/14)
 強いのは間違いないのだが,シャワーやドン吸いより優先されるカードかというと… (14/07/14)
スポンサードリンク