今やまともな防御札として使われることがほぼ無くてマーシャルループにばっかり使われるから殿堂でいいと思う。 (20/09/25) |
水のアポカリプスデイのようなカードです。ただ、こちらは自分のカードを戻せることを生かしてループできますし、コストが重いことを生かして転生スイッチに利用できるためしっかり見ると全然違いますね。ST前提のカードなのでコストの重さは気になりませんし、大量展開した盤面を一気にひっくり返せる貴重なカードなので、GRの時代が終わっても使われると思います。 (20/03/15) |
シャコやオルデリでは神レベルの防御札。デドダムだのバイケンだのを防御ついでに再利用できるのはもうね。 (19/10/15) |
これ+サイゾウミストでジョーカーズとめられて強かったです (18/03/19) |
豪快な防御札 兼 優秀なループパーツ (17/08/18) |
使う予定がないのにショップで見つけて衝動買いしました。1枚で盤面を大きく変えられるSTクリって珍しい。当時はガチンコジャッジが流行っていたことを考えたらこの重たいコストもメリットだったんですね。 (17/08/05) |
俺はこいつに負けたんだああああああああああああ・・・ (16/09/01) |
なるほどなぁ、バスターに強くてコンボパーツかぁ (16/09/01) |
ウララーは離れた時でなく破壊された時ですね。失礼しました。
コンボのパーツでありながら、バスターのワンショットをとりあえず相手の踏み倒しの選択次第で止められるのが強いです。 (16/09/01) |
ループやコンボのパーツとして重宝している。最後のシールドから出てきて痒いところに届かないのがまた愛嬌を感じる。ウララーでなくレティーシャならバスターは止められたんだがなぁ。 (16/08/30) |
大宇宙シンラによく似た感じだが、トリガー付いてるので全く別物。よく見ればオラクルwアトランティスさんに、信仰心があったとはw (15/07/06) |
並べてくるデッキには有効札です。マーシャルではお世話になってます。 (14/09/08) |
確かに戻ってくるのはうまいかも (14/08/11) |
包囲網で愛用してます。トリガーしたら戻ってくると言うなぞ性能。 (14/08/08) |
これは面白いですね。ただし神殿には注意しないと。 (14/08/08) |
鬼修羅殿堂で少し採用率が落ちたように感じます。 (14/04/06) |
ギアは戻りませんよ
お互い一枚残るのは良くも悪くもあるのでそこは良カードかと
ただ最近増えている高コストトリガーは変な使い方もできそうで (14/03/30) |
クロスギアは戻るのかな・・・? (14/03/30) |
キューブで活躍してくれた (14/03/06) |
キューブ御用達のイメージですが、自分から広げたジェニーやパクリオを帰しつつバウンスができるため、GJ強化がてら普通のビマナに入れてみるのもいいですね (14/02/03) |
楽しかったのが、①覇EX確定②オロチで覇が被ボトム送り③トップからアトラン④オレ鬼修羅とデストル回収⑤GJ勝つ⑥デストルで相手がフィーバーした札全ハンデス あれは二度と再現できそうにない経験だった。脳汁出たわ (14/01/06) |
状況に応じてこいつ自身を戻せる点が強さとしておかしい。腐る状況ではとことん腐るけど。あと案の定転生スイッチと一緒に悪用するデッキが登場しましたね (14/01/06) |
効果も強いが何よりコストが強い (13/12/24) |
他のクリ選べば戻る所がおかしい (13/12/24) |
父なるは怖いですが盤面ひっくり返せるのはほんと強いです (13/12/23) |
腐りそう。 (13/12/23) |
意味わかんないくらい強い (13/12/22) |
これ刷って良いのかぁ? (13/11/27) |
最後の楯から出ると弱いですが、重いコストはGJに強いとも見て取れるし、豪快なバウンスをするSTクリなので強いと思います。あと、マーシャル・ヒラメキ等踏み倒し・キューブと投入候補先がそれなりにあるのが頼もしく恐ろしいです。 (13/11/10) |
優秀なst (13/11/10) |
場アドを帳消しにする凄い奴。そういやこの表記だと、クロスギアなんかはどうなるんですかね? (13/11/10) |
鬼修羅を手札に戻せるのは強い (13/11/08) |
キューブでチューザを相手にできるようになったので良いです (13/11/06) |
並ぶデッキ相手に強い。最後のシールドで出る場合にはクロックの方が優秀だが、それ以外ならばこちらが強いのではないか。 (13/11/06) |
使ってみたらなかなかいい性能
青いスパークなんかより全然いいもの (13/10/27) |
かなり強力だと思います。トリガーついているので (13/10/26) |
トリガー持っているので強いかと。 (13/10/26) |
キューブに入るかどうかは環境次第だと思いますが、GJが強いトリガーはうれしいところです。一番強化されたのはマーシャル。 (13/10/25) |
キューブやマーシャルで悪用されそう。 (13/10/23) |
キューブ相手にサグラダでドヤ顔アタックしたらこいつでてきて負けるビジョンが見える (13/10/21) |