これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | スベンガリィ・クロウラー 聖霊王エルフェウス 永遠のリュウセイ・カイザー 聖霊左神ジャスティス 妖精左神パールジャム 戦攻右神マッシヴ・アタック 悪魔右神ダフトパンク イズモ 神人類 ヨミ 爆裂右神ストロークス 封魔左神リバティーンズ 霊騎右神ニルヴァーナ 龍機左神オアシス 双天右神クラフト・ヴェルク 双魔左神ディーヴォ 真滅右神ブラー 夢幻左神スクエア・プッシャー 名も無き神人類 「黒幕」 邪眼右神ニューオーダー 紫電左神ヴィタリック 光姫左神ブラッディ・バレンタイン 光器左神サマソニア 霊騎右神ワイアード 霊騎左神ロラパルーザ 封魔右神グラストンベリー 光器左神ラブパレード 逆襲の神類 イズモR 超神類イズモ 龍神ヘヴィ 龍神メタル 破壊神デス 閃光の神官 ヴェルベット 魔天聖邪ビッグディアウト 真滅右神ラウドパーク 堕天左神エレクトラグライド 精霊聖邪ライジング・サン |
---|---|
質問 | 相手の場にスベンガリィ・クロウラーがあるときに 自分の場のアンタップ状態のヘヴィに メタルを場に出しリンクしました。 ヘヴィ・メタルは タップ状態になりますか? アンタップ状態のままですか? |
回答2 |
アンタップ状態です。
バトルゾーンのゴッドの状態がが優先されます 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 聖霊龍王 バラディオス 偽りの星夜 ジューン・ブライド 真実の皇帝 アドレナリン・マックス 蒼神龍ボルバルザーク・紫電・ドラゴン 紫電左神ヴィタリック 白騎士の聖霊王コバルト・ウルフェリオン ニドギリ・ドラゴン タイタンクラッシュ・クロウラー 偽りの名 シデン・ラゴン ボルバルザーク・紫電・ドラゴン |
---|---|
質問 | 自分のターンです。 バトルゾーンには自分の《真実の皇帝 アドレナリン・マックス》とその他クリーチャーが 相手の《聖霊龍王 バラディオス》が2体いるとします。 《アドレナリン・マックス》はまだこのターン中タップされたことがありません。 ここでその他クリーチャーで相手の最後のシールドをブレイクしました。 このとき、最終的に自分のドラゴンはタップされていますか。それともアンタップされていますか。 |
回答3 |
タップされています。
まず最後のシールドがブレイクされた段階で、2体の《バラディオス》の能力がそれぞれトリガーします。 1体目の《バラディオス》の能力が解決され、自分のクリーチャーは全タップされます。 それにより《アドレナリン・マックス》の能力がトリガーします。 トリガー能力は連鎖する限りアクティブ・プレイヤーから先に解決するというルールがあるため 2体目の《バラディオス》の能力解決前に、《アドレナリン・マックス》の能力が解決されます。 その後、2体目の能力解決となるため、最終的に自分のクリーチャーはすべてタップ状態となります。 ターンプレイヤーが解決権を相手プレイヤーに渡して、 相手プレイヤーが効果解決中にターンプレイヤーにトリガーした効果は、 ターンプレイヤーが優先的に解決します。 回答者6 |
操作 |
|
関連 | 超神類イズモ 名も無き神人類 イズモ 神人類 ヨミ 紫電左神ヴィタリック 「黒幕」 逆襲の神類 イズモR |
---|---|
質問 | バトルゾーンにもともといるタップされたゴッド、アンタップされたゴッドを中央・G・リンクさせた場合、リンクした状態はタップした状態であるという裁定があります。 (参考: http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=1617 ) この例でリンクするカードの中に《紫電左神ヴィタリック》が含まれている場合、 リンク後タップされた状態になったあと《紫電左神ヴィタリック》の効果でアンタップすることはできますか? |
回答1 |
いいえ、できません。
リンクしてタップ状態になったのはタップしてバトルゾーンに出る場合と同じく、「タップされた時」に発生するトリガー効果は処理されません。、 (参考: http://dmvault.ath.cx/card/410003/faqs.html?faqId=1080 ) よって《紫電左神ヴィタリック》の効果でアンタップすることはできません。 回答者3 |
操作 |
|