トリガーついてて、ハンデスがランダムなら◎なのに、4コストは激戦区なのでこれは使えない (14/02/09) |
5コストでいいのでトリガーがあれば、雷撃と火炎の城塞のように末永く使われる1枚になっていたと思います
ただ、早い段階で決まればテンポをとれるのは評価できますね (14/02/07) |
ぶっちゃけ超動は手札から撃つことが多く、幾分か攻撃的なこちらの方が自分は使いやすかったです。ただベルリンがいたら腐るのでこの評価で (14/01/23) |
アマテから撃てる火力とハンデス。E3限定構築ならば今のところありなのでは? (13/10/02) |
小型クリーチャーの除去と(相手が選ぶものの)手札破壊を同時に行えるのは、便利だと思います。 (13/10/01) |
他のアシストシリーズと同様効果が貧弱。 (13/09/24) |
相手が手札を切るのは危なそうです。リュウセイや墓地ソースの墓地肥やしになったりします。 (13/09/23) |
デモハン>ガンヴィート・ツイストの前例がある時点で炎獄には勝てん・・・ (13/09/20) |
色が微妙。ランハンならまだしも相手に選ばせるのは...E3だけで言ってもバイケンリュウセイが怖いので無しかなぁ。サイクルとしては期待してます (13/09/15) |
1コスト高いが《ベルリン》が喰える《ガレック》がおり、しかもそれですら使われてないのでちょっと難しそう。 このサイクルの登場は、E3第4弾辺りでの対抗色のぶっ壊れ呪文サイクルの登場のフラグである気がします (13/09/15) |
トリガーなくした理由がわからないです。 (13/09/15) |
悪くないです ただどこで使えるのかがわからない。 (13/09/15) |
トリガーがないのでこの評価。この色で破壊したければ獄門でいい訳だし。 (13/09/15) |
トリガーなくしてコスト下げて多色になったガンヴィートツイスト
アマテラス射程ですね (13/09/15) |
結構アド取れていいけど自身が捨てるは今の環境ちょっと危ないかな (13/09/15) |
ビートには刺さりそうですが、基本はジェニーとミカド辺りで十分な気がします。 (13/09/15) |