スポンサードリンク

奔々の信徒 オシャマンベ
(ボンボンノシント オシャマンベ)

表示順:
総合評価:
 今更ですがオリーブオイルのフレーバーテキストで名前が出てましたね  それはそれとして、そのオリーブオイルとは違いかなり厳しい (15/03/28)
 いい所なし。 (14/05/02)
 ん? (14/03/25)
 オーロラで呼ぶためのデザインなのでしょうが、思いっきり収録弾がズレているのはなぜなのでしょうか  弱くてもいいのでテキストの空白に何か書いておくべきでした (14/02/11)
 今はバニラよりも準バニラの方が弱いです。 (13/09/23)
 あっw すまん《森獣妖精ポニーネイチャー》!本題:《妖精のイザナイ オーロラ》で出せるのはあちらにない利点だからがんばれ (13/09/16)
 ↓ポニーネイチャーを忘れないであげて… 本題:オーロラの踏み倒し先としてもレヴィヤがいる以上、オラクルを生かさないと厳しい。 (13/09/16)
 「無条件でW・ブレイカー持ちの」「自然単色の」「スノーフェアリー」は一応唯一無二。マナを細かく使うスノーフェアリーデッキなら打点として入りうる可能性が……?うーん。 (13/09/16)
 「くじ」でもある拡張パックにおいて弱いカードは強いカードを引き立たせる(高い価値が付く)という理由で存在意義はあるんですよね。商売っていうのは消費者が思ってるより複雑なんですよねー。 (13/09/16)
 今の時代これは使えないですね・・・まだバニラの方がサポートがある分ましなレベル (13/09/16)
 こんなのが最新弾に入ってるんですか・・パック買いません (13/09/16)
 真面目にデザインする気がないのなら、エキスパンションの枠を減らしたほうがいいと思う。 (13/09/16)
 中途半端な効果の穴埋めカードですねw (13/09/15)
 ネムノキはかっこいいから許すけどこいつは無理です。 (13/09/15)
 使えるのかこれ.. (13/09/15)
 今の時代、中途半端な能力があるならバニラの方がいい。 (13/09/15)
 オーロラの対象として考えると少なくとも色の有無でジャム、単色か多色かでレヴィアターンと差別できている。ギフトとクラウドメイフライを一緒に使うならば個人的には一番向いているとも思う  あくまでオーロラありきだが打点目的なら一番無難、そんなカードですね (13/09/15)
 なんで♂フェアリーは毎回バニラなんでしょうか!!! (13/09/15)
 まだバニラのほうがいい。 (13/09/15)
 今の時代で使えるスペックじゃないです。 (13/09/15)
スポンサードリンク