AT持ちは遅いけどドロンゴーで居座りつつアド取れるのはいいかもしれない。 (17/06/11) |
ドロンゴー持ちでマナ加速し続けられるのは強い。吸い込まれたらご愛嬌。 (15/10/29) |
太いぜ。 (14/02/21) |
5枚目以降のホルモンですね。それでも緑の軽量アウトレイジにはケラサス、フロッグ、ホルモンがいるので、これを入れるスペースがあるか怪しいですが‥。 (14/02/21) |
軽さ故に吸い込むなどの除去を使うのはもったいないがほっとけばマナが毎ターン溜まり、破壊すれば上位が出てくると考えると中々面倒なやつ。 (14/02/21) |
サンサンは強く、キンジも意外と使えるカードでしたが、これは化ける気配がありませんね……
適正スペックにドロンゴーを併せ持つので弱くはないはずです、ラグがひどいのでたぶん使いませんが (14/02/14) |
青銅とホルモンで十分ですし、ドロンゴーしても弱いです。 (13/09/23) |
シルバーアックスェ…パワーが2000で疑似除去耐性。ドロンゴー先もそこそこ強いので意外に使えそう。 (13/09/20) |
青銅で事足りる+ホルモンの登場 (13/09/15) |
こいつ単体で見たら糞だけどドロン先も糞だからやっぱ糞だわ (13/09/14) |
青銅でいいですね ATがなんともよく感じません (13/09/14) |
ホルモンでいいんじゃなかろうか? (13/09/14) |
ドロン先があまり強くないし、効果も青銅の鎧の下位なので微妙です。 (13/09/14) |
一応軽いのでドロン元として使うこともあるかも知れませんが、そのドロン先が微妙で、かつ青銅互換のアウトレイジも出るそうなのでアタックトリガーのこちらは使いづらそうです。 (13/09/14) |
青銅の方が断然強いですし、ドロンゴー先も弱いです。 (13/09/14) |