スポンサードリンク

無法の裏技ドドンガ・ドン
(ムホウノウラワザ ドドンガドン)

表示順:
総合評価:
 ノーコストで攻撃可能にできるようになったのでこれからの使われ方が気になる一枚。 (19/04/21)
 一撃奪取系でオニカマス討ち取れるしアタックトリガーの補助になるので中々面白い1枚 (17/10/11)
 カツトンファーなんかにも同じことが言えますが、いくら強かろうと安定して握れなければ意味がないため、この色の弱点がにじみ出てしまっている気がします  とはいえ、これは味方のatの補助になったりもして便利そうです (14/02/14)
 G0しやすいのはいいですね (13/09/21)
 ホールでよくないか (13/09/20)
 時空ボルシャックをはじめ、バトルすることに意味があるクリーチャーはたくさんいる。無限の可能性を秘めた面白いカードだと思います。 (13/09/20)
 他の裏技と比べるとやや地味っすね・・・ 確かにクリストファーとは相性良さそうではあるけど (13/09/15)
 クリストファーとかに入りそう。・・・かな? (13/09/15)
 G0呪文にしては害悪性を感じないですね 悪くないと思いますが使う際には明確な目的で何かと組み合わせないとですね (13/09/14)
 一体だけですか。G0でもちょっと地味です。 (13/09/14)
 G0条件が緩いのでアタックトリガー系のアウトレイジと組み合わせて使えると強そうですね。 (13/09/14)
 無限拳効果持ちクリーチャーと組ませるなら強いと思います。 (13/09/14)
スポンサードリンク