重すぎる (17/09/24) |
リンクしたセラフィム・ゴッドからソルダリオスに進化してメテオバーンで2体並べると楽しい気持ちになれます。ソルダリオスの存在から、セラフィムが強化されればこいつの評価も上がりますね (14/03/16) |
よく考えたらこいつソルダリオスで出せるじゃーん ラーゼミケランジェで枯渇しやすい手札を補充してくれてデカいミストリエスのような活躍をしてくれました ガードマンもパワーの低いセラフィムと噛みあってます (14/03/16) |
ガードマン踏み倒しと組み合わせて早期に出せばエンジンになるので、これからの展望によっては化けるかもしれません (14/01/08) |
鬼流院はこいつ使わなくても展開できるからなあ (13/12/07) |
刃で並べる打点としてはなかなか (13/12/07) |
8コスト、パワー9000でドロー+ブースト付きの緑のハンター。
GGGとかバキとかと相性良いと思います。
あと、名前が良いっすね。
武器阿修羅の大猿でヤケド・サセタラァ…ハガン・コンゴウみたいでカッコ良いな。 (13/09/23) |
コストが重いです (13/09/21) |
師匠と組み合わせて使う、以外に使い道ないんじゃないかな? 自分は刃ループに組み込ませてみようと思いますが… (13/09/19) |
↓「この先生きのこ」に見えて吹いてしまいましたwすみません。 本題:早期に踏み倒すことができればわりと強力なカードだと思います。 (13/09/19) |
スネークでさえ若干物足りないのにそれ以下のスペックではこの先生きのこれません。 (13/09/18) |
クリーチャー版ハッスルキャッスルって感じですかな?大量展開するなら使ってみたいです (13/09/18) |
なんかスネーク先生に似てるなコイツ (13/09/17) |
これって、スネーク殿堂フラグでもあるのか? (13/09/16) |
普通にスネークでOKですね。
しかし、こちらにはガードマンと自然単色という点があるのでそこをなんとか活かしてあげたいです。 (13/09/16) |
師匠でしか出したくない。出すんならスネークいるし。 (13/09/15) |
便利そうなシステムクリですけど同じコストに文明を足せばスネークっていう最近大活躍の輩がいるんですよねぇ だけどハンターとガードマン持ちだから将来性は高いし、ヤケドさせてくれるぐらい大活躍するようになって欲しい! (13/09/14) |
よく考えると鬼流院で出せるのでそれなりに使えそうな気がしてきました。 (13/09/14) |
5コストのハッスル・キャッスルでもほぼ同じ事が出来ます。 (13/09/14) |
師匠からつなげばなんとか綺麗にいけそうですが使いづらそうです 名前いいですね (13/09/14) |
ガードマンの文字が見えるだけで弱く見えてしまうのは私だけだろうか。効果自体は強いが8コストと言われると重すぎる気がします。 (13/09/14) |
師匠で出せればなかなかの強さだと思います。 (13/09/14) |