種族いいね (18/01/03) |
単体でも条件付き擬似破壊耐性持ちアンブロッカブル、瀧と組み合わせれば2ハンデス持ちアタッカーを警戒させられるのでなかなか良さげです (17/06/11) |
単体でも十分使えます。 (14/01/16) |
最軽量のエグザイルかつアンブロッカブルなのでカツトンファーとの相性が素晴らしい。 (14/01/16) |
ブロックされないだけでは物足りないですね (14/01/12) |
テスタロッサのデッキを組んでいたはずが知らないうちにこいつらのデッキになっていました……
ビート向けの能力で、勝手に殺されるタイプのクリーチャーですが、後ろに瀧が控えているため相手にすさまじいプレッシャーがかかります (14/01/09) |
ビートに適した小型EXクリだと思う。アンブロッカブルな上に除去は破壊以外を要求してくる。 別に手札に瀧が来てなくてもトンファー打ってアンブロッカブル2打点として運用できる。 (14/01/09) |
こいつにヒラメキ撃ってファルコンボンバー&マジックマという美しい流れをしてみたい。 (13/09/21) |
キャンディドロップが三重苦状態。ドロンゴー先も割と強いのでそれなりに使えそう。 (13/09/20) |
ギーガェ… (13/09/20) |
ゴー先。 (13/09/15) |
評価ミス (13/09/14) |
ヒラメキ→マイキーのペンチ マジックマ瀧出る~うわ~殴れる~をするならこっち。 (13/09/14) |
ドロンゴー先が割といいスペックなのでいいんじゃないですかね (13/09/14) |
地味とはいえ、最速でドロン・ゴーを狙えるのはまあまあですね。 (13/09/14) |
ドロン元としての役割しかないですがドロン先はそこそこの強さなので最速を狙う場合には使えそうです。 (13/09/14) |
マジックマ瀧のドロンゴー元としては使えます。 (13/09/14) |