人や環境によってかなり評価が別れるが、ロマンに溢れた素晴らしいドラゴン。
自分はフリーで使う5cコンに入れてますが、大型呪文発射装置としてかなり活躍してます。
もしD2やクリーチャーが捲れてもエナジーライトなので、地味ながらアドは取れます。
相手の超次元やGR召喚呪文を逆手に取る事が出来るのも◎ (19/03/17) |
とりあえず出しただけでも仕事をこなしてくれます。イラストもかっこいいです (14/12/22) |
こいつもコマンドドラゴンかつ呪文使う系。Mmサイクリカとは使い分けでは。ともかく運ゲー系は使われる方が緊張する。 (14/12/22) |
微妙 (14/07/31) |
カチュアシュートでぜひ使いたいカード (14/06/24) |
本当だ指摘ありがとうございます。なら普通に強いです!笑 (14/06/14) |
↓相手の呪文を打つのは自分だと思いますよ (14/06/14) |
キューブにはサイクリカで十分です。そんなにキューブばっかり回す必要ないし、キューブはクリーチャー主体なので入れても相手だけ呪文打てて自分は打てなかったという場面が多くなるのは確実です。ただ、呪文主体デッキに入れればなかなかの仕事をしてくれると思います (14/06/10) |
サイクリカの登場が痛いとされますが、むしろそれでキューブの青比率が重要になったため、このカードの需要は相対的に上がったのではないかと感じます 不安定とはいえ恐ろしいカードパワーです (14/06/10) |
ロマンがあって個人的に好きなカード。本題:最低でも2枚ドロー出来るので悪くはないと思います。相手の呪文まで自分の物に出来るので気にいってます。トップこいつからガドホで生姜出して逆転したのはいい思い出です (14/06/09) |
ホーガン4枚と両立できたなら、これも入れて呪文連打デッキ作りたかったです。そう思うと少し残念なカードだけど出されたらまあつよいからこれで (14/05/04) |
現状ではこのカードを使用してまで踏み倒したい呪文そのものが減っていますし、採用しづらいですね (14/05/03) |
青の大型としてはお互いの山札操作、呪文踏み倒し、ドローがまとめてできるのでなかなか優秀です。出しただけでも最低限の仕事はしてくれます。 (14/04/23) |
カッコイイイラスト 本題:SGBで十分な気がします (14/04/04) |
こういうお前の力は俺のものだぜ系カード大好き (14/03/11) |
これより使えないカードがあることを考えて▲で。 (14/03/11) |
こいつで運命うつと強い。そうするとドラゴンが多くなるので外れやすくなりますがそれをドローしていけば運命を打ったときそいつらがでるのでシナジーしてます。 (14/03/10) |
普通に使っても+αで何か効果がついてくる打点のある置きドロソと、比較的優秀な部類。あと1・2コスト上には「出せれば勝ち」なカードが選択肢として存在するというのが難点か。 (14/02/12) |
外れてもドローできるのでとても強力 (14/02/12) |
Cip、ATの両方で最大2発の呪文を踏み倒し、外れてもドローができるという目を瞠るようなとんでもスペックです
不確定というところであまり使われませんが、青いファッティでは最強の部類に入るのではないでしょうか (14/01/08) |
グレートブルーよりはずいぶん強くなったと思いますが、不確定であり使いづらく、ワンショットならフューチャーの方が簡単なので、あまり使わないと思います。 (13/12/14) |
青を入れにくいキューブ連ドラでは核になり得る
キューブ4、ホーガン1、扉1、運命2だけでなかなかの活躍
吸い込むや超動でも十分強い (13/12/12) |
どうも使いづらい。山札操作も限度があるし、いつ捲れても強い呪文ってそんなに無いし。 (13/11/16) |
上手くいけば呪文唱えられる。悪くても手札補充にはなると聞くとなかなか面白そうです。種族も強力なラインナップです。 (13/11/07) |
バトルゾーンに出すだけで、呪文をただで唱えたり、手札を増やしたり出来るからです。攻撃した時も使えるので相手が除去しなければ、半永久的に能力を使えるのもよいと思います。 (13/09/22) |
呪怨秘宝は何度死体蹴りをされるのやら... (13/09/20) |
まさに「ダークメシア」ですね。 せっかくだからフォルテも… (13/09/19) |
出来れば10マナが良かった。しかしアドバンテージを確実に取れることは確かなので評価はそのまま。 (13/09/19) |
キューブにこれは違う (13/09/19) |
キューブのこれが強いならスペルグレートもっと採用されてるよねって話
専用でどうぞ (13/09/19) |
キューブラに入って悪さしそう。 (13/09/18) |
鬼修羅圏内にして欲しかった キューブならこいつより安定して強い選択肢が多いので入るかは疑問 (13/09/15) |
ワーグナーやSSGBとは一長一短だが踏み倒し前提なら一番凶悪
スペルブルー→SSGB→ゴスペルとコストが1ずつ上がるのでひらめいても面白いと思う (13/09/15) |
ゴスペル単体でダークメシア撃ってる感
お互いの山札に干渉し、相手の戦略を狂わせながら自分の戦略を実行できるのは強いの一言
その分コストは相応ですが、大量の種族サポートに加えて最近はコストはあってないような感じなので問題はないかと
ワーグナーと比べるのは無粋 (13/09/15) |
ワーグナーがかわいそう
ア ド ラ ク (13/09/15) |
やっぱりキングコマンドドラゴンは悪いことしかしないなぁ!ワーグナーの居場所をほぼなくした上に、SSGBの2倍のことがやれるなんてもう許せるぞオイ! (13/09/14) |
相変わらずスーパーレアには頭の悪いカードが出てくるなあ…踏み倒し系はミラミスホーガンどちらも1枚制限となったので青が不足しそうだし、スーパースペルの代替でも入りそう (13/09/14) |
やめて(´・ω・`) (13/09/14) |
キューブに入るのかな 強いがこれよりは他クリ優先の様な気がする それも兼ねて現状はこれで (13/09/14) |
こいつは悪魔だな (13/09/14) |