スポンサードリンク

光姫左神ブラッディ・バレンタイン
(コウキサシン ブラッディバレンタイン)

表示順:
総合評価:
 バレンタインですが、こいつにチョコは届かなさそうですね (23/02/14)
 厳しい (17/12/02)
 どうだろ (17/12/01)
 影薄いっすね、ハッピーバレンタイン。クラフト・ヴェルクとリンクして着々と有利な展開につなげていきたいですね。 (16/02/14)
 文字通り、血の涙が出そうなバレンタイン。  ゴッドノヴァ版ゼンとはまさにこやつのこと。ディーヴォとリンクできないのが少し残念なのと左神に優秀な神が揃っているので枠調整が難しいですね。入れたら入れたで役に立ちますが。 (15/02/14)
 今日はこいつの日ですね!  ブロッカーでアンタップ持ちでブレイク数を1枚増加させるのは強いですね。  パワーもなかなか高めですし優秀なゴッドだと思います。 (15/02/14)
 枠がキツキツの左神で肩身が狭いですが、1体立てておくと終盤の競り負けが減るため、ゼロノヴァに1枚は入れたいカードです  しかし重すぎるため、速攻やビートに対してはそもそも出すことすらままならないのが惜しいですね  その点OMGの軽量ブロッカーたちはこの欠点をよくカバーできたなと思います (14/02/15)
 リンクすれば殴りつつ、守りを固められるという単純ながらも強いことをやってのけます。ニルヴァーナと非常に相性が良く、激戦区の左神の中にも十分入っていけます。 (14/01/29)
 ワイアードやビッグディアウト等の優秀な右神が出てきて、シューゲイザーやNスパイダー等のビートが流行り始めたことにより化けたカード。殴り返しつつブロッカー立てられるので、見た目以上に防御力のあるカード。 (13/12/20)
 ゴッド・ノヴァで守りが出来るのはイイ。でも正直右神のほうがよかった。 (13/09/29)
 リアーナグローリがいるのでノヴァ限定かな。それでもあんまり・・・ (13/09/24)
 同じ種族でより耐性の高いリアーナに対してはリンクによる擬似除去耐性とアンタップで活路を見出したい。 (13/09/24)
 無色のブロッカーとして悪くないです。 (13/09/24)
 優秀な左だと思う (13/09/24)
 俺のブラッディバレンタインがこんなに右ゴッドなわけがない。 (13/09/24)
 どうしてこうも右ばかり使えるのか (13/09/24)
 ゼロ文明のゼンと言ったところでしょうか。なかなか強そうです。 (13/09/21)
 微妙 右神次第で (13/09/20)
 無色のブロッカーとして見ても左神として見ても微妙。ゴッドノヴァの守備担当としてもクラフトヴェルグの方が良さそう。 (13/09/19)
 クラフトヴェルクと同じく、守りのゴッドノヴァ。コイツのおかげで守備力が大幅にアップする。…守備力上げる必要性があるかどうかは微妙だが。左神と言うのが最大の難点かな。右神だったらパールジャムとリンクできたのに。 (13/09/19)
 ゼンゼーンゼンマイまわーる限り。。。  本題 B持ちノヴァは良い (13/09/15)
 あぁ・・・ゼンさんのやれること全てこいつ1人でやっちゃったよ アンタップ付きってのがすごい便利だなー (13/09/14)
 ブロッカーが必要なら使いますね (13/09/13)
 リンクしている時だけとはいえ、攻防一体になれるのは強いですし、何より守りの薄いゴッド・ノヴァでは充分採用できますね。 (13/09/13)
 攻防優れたゴッドノヴァはいいですな。スペース争いにはなりそうですが、守り重視にするなら入りそうです (13/09/13)
 ようやく、といった感じですが変な能力要らないから軽くしてくれればなと思います。 (13/09/13)
 やっと出た新ゴッドのブロッカー。例のG・ゼロ呪文もあることだし、割と使えそう (13/09/13)
 左枠争いが激しいですが、ゴッド・ノヴァ唯一のブロッカーなので使い道はあると思います。 (13/09/13)
スポンサードリンク