そもそもドロンゴーって時点で弱いのにしずくもクーマンも弱い、そしてこのカードフィニッシュ力がないのが厳しい (14/01/11) |
ドロン元とドロンゴーを発動させるためのカードとこのカードを入れてまで使いたいスペックではないと思います。 (14/01/08) |
踏み倒せる疑似ボルメテ、しかもブロックされないとくるとなかなかの脅威です
種と一緒に並べる点も見逃せません (14/01/08) |
ドロンゴーの中ではかなり高性能。ドロンゴーってシステム自体があまり強くないというのが残念なところ。 (13/11/06) |
わざわざ手間のかかるドロンゴーをしてまで出すようなカードじゃない
ドロンゴー元が二体いるけどその二体ともスペックが低いのでデッキ全体がパワー不足に陥る (13/11/01) |
単体では強い。 (13/10/31) |
このカード主体のファンデッキを組んでも普通に強そう。 (13/10/05) |
アタックトリガーで2ハンデスかつブロックされないは強力。しかもドロン・ゴー元が2体いるのもイイところ。 (13/09/29) |
結構強かったです。ブロックされない上に2ハンデスはかなり強力ですね。 (13/09/28) |
永遠リュウに殴られても手札からまた復活!あれ、強くね? (13/09/27) |
ATでスケルトンバイス!? 今弾のVRはこれ以外当たりがない気がする。 (13/09/19) |
タイムラグはあるもののハンドを増やさず殴れる強さはBロマで実証済み、しかもこちらは最速4tで出てくる可能性もあるわけだから恐ろしい。 (13/09/18) |
このカード4枚だけでも継戦能力が高いのが強い。特にドローと回収に優れる色2つなために色基盤にも使えるのが優秀。 (13/09/17) |
単品で強かった (13/09/17) |
この弾のベリーレアはこれが一番のあたりかな。 (13/09/16) |
ちゃっちゃと殴れるようにすりゃ強そう (13/09/14) |
なんか今回の奴はATだからラグがあるのが気になるなぁ ただこいつに関しては能力が結構えげつないしやばそう (13/09/14) |
効果自体は強いけれどドロン元が弱いのと即効性がないのが問題。それらを補えればそこそこか。 (13/09/13) |
ああ・・・ナインが殿堂しそうなくらい早期召喚できるEXだ・・・
スケルトンバイスも強い。 (13/09/12) |
ドロンゴーの2体が軽いのでデッドリーラブ等で早期召喚できそうです (13/09/11) |
ドロン・ゴーの手段が確立できればイエスにも入りそう (13/09/11) |
出した時も欲しかったです。デスカール涙目 (13/09/11) |
アタックトリガーなのは地味ですが毎ターン手札破壊はなかなかです。 (13/09/09) |
なんらかの方法でSAにする手段が欲しいね。動き始めれば強いのは一目瞭然だから、そこに至らせるまでのプレイが必要 (13/09/06) |
『百仙』と『閻魔』に期待。 (13/09/02) |
ATスケルトンバイスしかも疑似除去耐性持ちは普通に強いです (13/08/31) |
ATでスケルトンバイスとはやりおる… ドロンゴー先が何か引っかかりますが強い。 (13/08/31) |
ATで《スケルトン・バイス》、更にはアンブロッカブル持ち・・・非常に強いです (13/08/31) |
ATで2ハンデスとか化け物…。インフレだなあ。 (13/08/31) |
アタックトリガーでスケルトンバイスか・・・悪くないが重い。ドロンゴーもと次第 (13/08/30) |
召喚縛りが、「魔槍」とかではなく自身の名前になったので、ドロン元と共に展開できるのはいいと思う。一方で効果は、後に攻撃したいハンデスと、先に攻撃したいアンブロッカブル付加が噛み合ってない印象 (13/08/29) |
ドロン元が2つある、エクザイル・クリーチャーです。 (13/08/29) |
悪く無いけどエグザイルの特性が足手まといでしかない (13/08/29) |
なかなかいいですね (13/08/29) |
ドロンゴー先のフィニッシャー的カードにしては少し物足りない感じがします。 (13/08/29) |
良い方 (13/08/29) |
結構使えそう。ブロックされなくするのも◎ (13/08/29) |