昔はこれ使ってパラノーマル設置してたなあ。当時基準とはいえ、6マナのこいつをポン置きしても張る価値のあったパラノーマルが、他のアクションのついでに複数張りできるようになってたのはおかしかったね。 (21/02/26) |
シールド・ゴーデッキならキーカード的存在。ブロッカー付与効果もあり、守りにも使える。 (15/05/22) |
↓vaultだと対象外でも自動的にブロッカー付加されてしまうみたいです。勘違いでそのままブロックしていたのではないでしょうか。
本題:6枚はわりと掘れます。ブロッカー付与も強いのですが、シールドゴー自体の「表向きにした時に強い」クリーチャーが少ないのがつらいです パラノーマルとのシナジーくらいですかね (15/03/29) |
シールドゴーの核ですね。パラノーマル仕込んでやりたいです。 (14/11/23) |
シールドゴー設置にブロッカー付与と噛み合った効果。だが対戦中これの効果外のハズのクリーチャーに攻撃を止められました…なぜ(?_?) (14/06/29) |
イカリやクロムウェルをシールドゴー出来るだけで十分でした。というより、欲張ってコスト7のカードをゴーしようなんて発想がそもそもの間違いだった気がします。 (14/03/28) |
結局、有用なシールドゴーカードは《パラノーマル》くらいだったので残念です。《ザ・ストップ》《トラファルガル》など脇を固めるカードは確かに充実しましたが…。一応、《不退転の意志》の効果を発動できますが、肝心の効果が余りにも貧弱すぎて泣けてきます。好きなカードのひとつですが、▲より上の評価はできません…。 (14/03/04) |
シールドゴーでは神の存在、カレイコ師範代に弱いのはご愛嬌 (14/02/16) |
いなかったらシールドゴーとはなんだったのかと言えるほどのスペック。山6枚は意外と掘れる。が欲を言えば確定サーチ欲しかった。ブロッカー付与の方も相性が良いカードが増えてきた。あとは除去られやすいパワーもネックか。 (14/02/16) |
山札全てなら強かったですね 6コスト払ってハズレの可能性があるのはちょっと… (14/01/12) |
パラノーマルが出せると強いですね。 (14/01/12) |
評価を落としがちなブロッカー付加も、このカードはシールドゴーと非常にかみ合っている。言わずもがなデッキから直にシールドゴーを追加できるのも申し分なし (13/12/28) |
めくる範囲が広く、高確率でパラノーマルを設置できることを考えるとかなりのスペックです
ブロッカー追加が自身以外に及ぶのも地味ながら見落とせず、表向きのシールドを守りつつ新たなシールド・ゴーを狙えます (13/12/27) |
ビートにはパラノーマルで有利に戦えるので、ビッグマナに強いシールドゴーが欲しいところですね。シールドゴーでターンのはじめに1ランデスとか出てほしいです。 (13/12/27) |
もうちょいシールドGOが充実すれば面白いですね。今の段階でもなかなか面白い動きはします。カニスとか、パラノーマルとかをパパっと仕込んで終わりぃ! (13/12/02) |
シールド・ゴーには必須ですね。 (13/10/24) |
使ってみるとなかなかのスペックでした
ただ不発したりキクチ系列に弱いのが課題です (13/10/14) |
6枚もめくれるのは強力の一言。フォースアゲイン打ちたいな (13/09/30) |
シールド・ゴーでは必須になるでしょうね。ただシールド・ゴー自体に切り札が足りない。 (13/09/30) |
シールドゴーのラグを解消できる良カード
不確定なところとシールドゴー自体スペックが高くないので今後に期待したいです (13/09/24) |
進軍ひらめいて出すといいと思う (13/09/24) |
シールドゴー強化されると期待してます
今の時点では厳しめですねー (13/09/24) |
今後のシールドゴー次第っつーか 今は微妙っすね (13/09/23) |
これからのシールドゴーのカードプール次第。シールドゴーには必須級のカードになるでしょう。イラストが素敵。 (13/09/21) |
これからの盾ゴー次第ですかねー。小型展開→アレキサンド→カニスを盾へ、にするのが最も簡単な使い方か? (13/09/18) |
シールドゴー能力のもっと強いクリーチャーが出ればいいですね (13/09/11) |
シールド・ゴーには必須になりそうなカードだけどSRなのかぁ・・・ シールド・ゴー出る度にいろいろな戦略が考えられるしとても面白いカードだと思う (13/09/10) |
正直ドロン・ゴーより強くなりそうです。能力が噛み合っているのでシールド・ゴーで主力になれますね。 (13/09/09) |
テキストを見てるだけで楽しくなるカードです。アウトレイジのブロッカー化も後続のシールド・ゴーがし易くなると考えればok (13/09/04) |
久々に専用デッキを組みたくなる良いカード。 (13/08/31) |
ヒラメキクロムウェルとかね。時にはブロッカーとして、時にはアタッカーとして。良いカードだと思います。 (13/08/31) |
単純にシールド追加+αの効果を見込める能力と考えれば中々。現時点でもカニス、クロムウェル辺りと組み合わせれば十分強力。 (13/08/27) |
今はパラノーマルくらいが主力シールド・ゴーがないからこれから登場するカードに期待を込めての◎ 今後の出るカードによっては壊れになる可能性もあるかも (13/08/27) |
こんなカードが出たことを考えると「ヒラメキクロムウェル」強化がされているのでヒラメキ殿堂はないかな (13/08/26) |
不確定なので何とも言えませんが シールドゴー特有のラグが消えるカードとしては優秀だと思います (13/08/26) |
シールド・ゴー効果が非常に使いやすくなりました。ブロッカー化でシールド・ゴーを守れるので無駄がないですが、反面対ブロッカー火力には注意が必要です。今後のシールド・ゴーの強化に期待したいところですね。 (13/08/26) |
まあ...良いのでは?今後のシールドゴーに期待 (13/08/26) |
シールドゴーを使いたかった俺に最適のカードじゃないですか!中々の防御力になりますがブロッカー破壊には気をつけたいですな (13/08/26) |
イカリにヒラメキ打ってこいつだしてパラノーマル埋めたらキモい (13/08/26) |
クロムウェル、カニスどちらも十分に強いシールドーゴーなので今でも普通に強い (13/08/26) |