スポンサードリンク

護蓮妖精ミスティーナ
(ゴレンヨウセイミスティーナ)

表示順:
総合評価:
 少なくともATかつコストが重いので、スノーフェアリーデッキには中々検討する段階にも上がりません。 (17/05/09)
 ATはちょっと難しそうですね…かと言って常在だとさすがに強すぎるか (17/02/26)
 イメンやサソリスのフィニッシャーになりそうですね。SA付与してやれば出したターンにアタックできますし、イメンならマッカラン、サソリスならキリューもあるので丁度いいです (16/08/25)
 ボアロ置いてミスティーナマリニャンレッドゥル、これがなかなか強い。 (15/09/10)
 ATだったのかorz それでもポテンシャルはあるはず! (14/11/07)
 自然単ボアロでの恒久的なパワーの底上げとして面白そうです。 (14/11/07)
 ウェンディゴ、カモン、オーロラなどを使って高速で条件を満たすデッキにやられました  対策は容易ですが地雷になれる地力はありそうです (14/01/06)
 評価ミス (13/12/24)
 評価指数まで5かよ… 本題:バンプとアンブロッカブルは強いけど、妖精なら数でゴリ押しできるので… (13/12/24)
 呪文メタ超次元ビートだとゴーゴンにかからないカンクロウブラスターと化す (13/11/23)
 フィニッシャーとしていいかもしれませんが、カンクロウブラスターでいい気がします。 (13/09/23)
 《オーロラ》の候補として (13/07/22)
 評価下げ。妖精で使うにも似たような能力のダイヤモンド・フォールの方が強いし、アタック時というのは非常に微妙。あとケラサスはアウトレイジでしたね。すみません。 (13/07/05)
 オーロラの光臨で呼べる上、妖精デッキを展開重視で組むと、5体並べるのは難しく無かったです。  能力が発動すればノーブルや小型ブロッカーを突破できるのは魅力です。 (13/07/01)
 モールスとかなら意外と揃いますが・・・それならザビミラとかに繋げたほうが確実ですし・・・ (13/06/29)
 5体並べるのってデッキによっては難しいのでこの評価。 (13/06/28)
 妖精デッキではカスケードからの大量展開があるので結構使えますが…私的には5マナならサイバートンネル使いますね (13/06/28)
 アタックトリガーじゃなくて常時だったら・・・ (13/06/28)
 一応トリガー効果なので除去されても効果が維持するのは優秀。しかし条件が厳しくSAでもないので使いどころが難しい。 (13/06/28)
 クリーチャーを5体並べるよりも優先してこいつを出さないといけない。プレイングが難しそう (13/06/28)
 案外使える。並べるデッキのパワー不足の解消 (13/06/23)
 場に簡単に5体も並びそうにないし、アタック時にしか発動しないというのも微妙。  場にクリが並びやすいデッキになら入るかも。 (13/06/22)
 妖精で輝く (13/06/20)
 妖精デッキのフィニッシャーとしては良いと思います。 (13/06/17)
 ポレゴン、ケラサス、メリッサ、ピーチなどと並びやすい種族なのでなかなか。しかしダイヤモンド・フォールの方が使いやすいかな。 (13/06/15)
 展開が得意なスノーフェアリーに合った能力です 攻撃時なのでSAを付けるなどの工夫が必要なのは惜しい 進化だったら◎だったか (13/06/15)
スポンサードリンク