これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン 双魔左神ディーヴォ 極大左神 マックス 聖霊左神ジャスティス 妖精左神パールジャム 龍機左神オアシス 封魔左神リバティーンズ 光姫左神ブラッディ・バレンタイン 夢幻左神スクエア・プッシャー |
---|---|
質問 | シンカゲリュウ柳生ドラゴンとNEXとあるクリーチャーがあり、常在型能力の「シールドをさらに1枚ブレイクする」が有効になっています。 シールドブレイク中にSトリガーでどちらかがいなくなった場合、追加されたブレイクはどうなりますか? |
回答1 |
「シールドをさらに1枚ブレイクする」は消えません。
ゴッドの「リンク中さらにシールドを1枚ブレイクする」においてブレイク中にリンクが外れても追加ブレイクは有効なのと同様です。 総合ルール509.2.ダイレクトアタックをしたクリーチャーのシールドをブレイクする枚数を決定します。 ここで決定した枚数は変わりません。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | スベンガリィ・クロウラー 聖霊王エルフェウス 永遠のリュウセイ・カイザー 聖霊左神ジャスティス 妖精左神パールジャム 戦攻右神マッシヴ・アタック 悪魔右神ダフトパンク イズモ 神人類 ヨミ 爆裂右神ストロークス 封魔左神リバティーンズ 霊騎右神ニルヴァーナ 龍機左神オアシス 双天右神クラフト・ヴェルク 双魔左神ディーヴォ 真滅右神ブラー 夢幻左神スクエア・プッシャー 名も無き神人類 「黒幕」 邪眼右神ニューオーダー 紫電左神ヴィタリック 光姫左神ブラッディ・バレンタイン 光器左神サマソニア 霊騎右神ワイアード 霊騎左神ロラパルーザ 封魔右神グラストンベリー 光器左神ラブパレード 逆襲の神類 イズモR 超神類イズモ 龍神ヘヴィ 龍神メタル 破壊神デス 閃光の神官 ヴェルベット 魔天聖邪ビッグディアウト 真滅右神ラウドパーク 堕天左神エレクトラグライド 精霊聖邪ライジング・サン |
---|---|
質問 | 相手の場にスベンガリィ・クロウラーがあるときに 自分の場のアンタップ状態のヘヴィに メタルを場に出しリンクしました。 ヘヴィ・メタルは タップ状態になりますか? アンタップ状態のままですか? |
回答2 |
アンタップ状態です。
バトルゾーンのゴッドの状態がが優先されます 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 龍神ヘヴィ 夢幻左神スクエア・プッシャー 霊騎右神ニルヴァーナ 戦攻右神マッシヴ・アタック 妖精左神パールジャム 封魔左神リバティーンズ 爆裂右神ストロークス 龍機左神オアシス 聖霊左神ジャスティス 龍神メタル 神人類 ヨミ 「黒幕」 破壊神デス 神王マクベス 神王リア 神王タイタス 神王オセロー |
---|---|
質問 | バトルゾーンに出した時の能力と、リンクしたときの能力が同時に発動した場合、好きな順番で解決できますか? |
回答1 |
はい、好きな順番で選べます。
回答者はたぶん1か2 |
操作 |
|
関連 | 聖霊左神ジャスティス 妖精左神パールジャム 悪魔右神ダフトパンク 戦攻右神マッシヴ・アタック 神人類 ヨミ 爆裂右神ストロークス イズモ 封魔左神リバティーンズ 霊騎右神ニルヴァーナ 龍機左神オアシス 真滅右神ブラー 夢幻左神スクエア・プッシャー |
---|---|
質問 | 妖精左神パールジャムと霊騎右神ニルヴァーナがゴッドリンクをしています。 このときイズモを召還して3体でゴッドリンクしなおすとき、妖精左神パールジャムと霊騎右神ニルヴァーナのリンクしたときの能力は何回発動しますか? |
回答4 |
公式サイトQ&Aのゴッドノヴァに関する裁定
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/dmr09/0035.htmlに回答が掲載されました。 どちらも1回ずつ能力が発動します。順番はありません。 ただし、これらのゴッドが同時にバトルゾーンに出るシチュエーションでは順番があります。 バトルゾーンに出る際はどの順番でクリーチャーがバトルゾーンに出るかを確認するので、 たとえばパールジャム、イズモ、ニルヴァーナの順番でバトルゾーンに出した場合、 パールジャムの効果が3回、ニルヴァーナの効果が2回発動します。 |
操作 |
|
関連 | 聖霊左神ジャスティス 悪魔右神ダフトパンク 戦攻右神マッシヴ・アタック 神人類 ヨミ イズモ 爆裂右神ストロークス 封魔左神リバティーンズ 霊騎右神ニルヴァーナ 夢幻左神スクエア・プッシャー 双魔左神ディーヴォ 双天右神クラフト・ヴェルク |
---|---|
質問 | 右・ゴッドリンクをもつクリーチャー、中央ゴッドリンクをもつクリーチャー、左・ゴッドリンクをもつクリーチャーがリンクした状態で場にいます。 リンクした状態のクリーチャーに(呪文の効果などで)パワーを+3000しました。 この状態で、新しくゴッドを召還して中央ゴッドリンの効果でリンク解除&再度同じ3体でリンクしました。 パワーを+3000の効果はどうなりますか? |
回答1 |
パワーは+9000されます。
リンクしているときに付与された能力は個別になっても引き継がれます。 右+3000と中央+3000左+3000が合わさって、合計+9000になります。 |
操作 |
|
関連 | 至高神オービタル 無上神アンダーワールド 戦攻右神マッシヴ・アタック 爆裂右神ストロークス 霊騎右神ニルヴァーナ 真滅右神ブラー 妖精左神パールジャム 龍機左神オアシス 夢幻左神スクエア・プッシャー |
---|---|
質問 | 無上神アンダーワールドがいるときにオービタルを出してリンクさせたとき、 リンクによって能力を共有しますがアンダーワールドの出したときの能力は使えますか? |
回答3 |
いいえ、使えません。(回答は同じですが補足になります。)
http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=728 などの過去回答から G・リンクはバトルゾーンに出る前の段階で処理されているのでバトルゾーンに出る前、常在型能力の処理前に効果が発動します。 よってバトルゾーンに出す前にリンク後のパワーを参照しながら場に出すことが出来ますが 能力(文明、ブレイク数、場に出たときの能力など)を共有するのは場に出た後になります。 この場合は「バトルゾーンにでたとき」という能力を見ることになりますが これを共有するのはバトルゾーンを出た後になりますのでリンクされたもともとバトルゾーンにいたゴッドの「バトルゾーンにでたとき」という能力は発動しません。 (この場合だと《無常神アンダーワールド》自体をバトルゾーンにだしたときしか《無常神アンダーワールド》の「■このクリーチャーをバトルゾーンに出したとき~」という能力は処理されない。) 例えば自分のバトルゾーンに《超絶神ゼン》、《知識の精霊ロード・リエス》がいる状態で《究極神アク》をリンクして召喚したとしても バトルゾーンに出る前にリンクしたゴッドの共有されたパワーを参照できますが能力自体は場に出た後共有するため 《超絶神ゼン》の持つ「ブロッカー」もバトルゾーンに出た後共有します。 よって《究極神アク》をリンクして召喚したとしても《知識の精霊ロード・リエス》の効果でドローすることはできません。 この裁定はG・リンクが常在型能力より先に解決されるという過去回答から基づいた暫定回答ではありますが パワーと能力の共有タイミングが違うといった矛盾が生じているのはこちらでも分かっているため現在ウィザーズとルールの交渉中です。 正式裁定が降り次第公式HPにて発表したいと考えております。 回答者2 |
操作 |
|
関連 | 聖霊左神ジャスティス 悪魔右神ダフトパンク 妖精左神パールジャム 戦攻右神マッシヴ・アタック 爆裂右神ストロークス 封魔左神リバティーンズ 霊騎右神ニルヴァーナ 龍機左神オアシス 真滅右神ブラー 夢幻左神スクエア・プッシャー |
---|---|
質問 | 右ゴッドリンクのカードがある時左ゴッドリンクを持つクリーチャーの能力を使った後にリンクするか決めてよいですか? |
回答1 |
いいえ、ゴッドリンクは先に発動するかどうかを選択してください。
|
操作 |
|
関連 | 神人類 ヨミ 悪魔右神ダフトパンク 聖霊左神ジャスティス 爆裂右神ストロークス 封魔左神リバティーンズ 妖精左神パールジャム 戦攻右神マッシヴ・アタック 夢幻左神スクエア・プッシャー 霊騎右神ニルヴァーナ 龍機左神オアシス 真滅右神ブラー イズモ |
---|---|
質問 | 右ゴッドリンク左ゴッドリンクを持つカードがゴッドリンクしている時、それぞれの能力を持つ1体のクリーチャーとなるため、 右ゴッドリンク左ゴッドリンクを持つほかのクリーチャーをさらにリンクできますか? |
回答1 |
出来ません
|
操作 |
|
関連 | 霊騎右神ニルヴァーナ プロジェクト・ゴッド 悪魔右神ダフトパンク 戦攻右神マッシヴ・アタック 爆裂右神ストロークス 真滅右神ブラー 聖霊左神ジャスティス 妖精左神パールジャム 封魔左神リバティーンズ 龍機左神オアシス 夢幻左神スクエア・プッシャー |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに《霊騎右神ニルヴァーナ》がいます。 このとき《プロジェクト・ゴッド》を唱えました。 《霊騎右神ニルヴァーナ》とリンクできる複数の左G・リンクを持つゴッド・ノヴァクリーチャーが墓地に落ちた場合 そのクリーチャーをバトルゾーンに出せますか。 |
回答1 |
はい、出せます。
ゴッド・ノヴァも種族「ゴッド」を含むクリーチャーとして扱われるため 《霊騎右神ニルヴァーナ》とリンクできる複数の左G・リンクを持つゴッド・ノヴァクリーチャーが墓地に落ちた場合 その中から好きなゴッド・ノヴァクリーチャーをバトルゾーンに出すことが出来ます。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 妖精左神パールジャム 戦攻右神マッシヴ・アタック 爆裂右神ストロークス 霊騎右神ニルヴァーナ 真滅右神ブラー 悪魔右神ダフトパンク 聖霊左神ジャスティス 封魔左神リバティーンズ 龍機左神オアシス 夢幻左神スクエア・プッシャー |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに《霊騎右神ニルヴァーナ》がいます。 このとき《妖精左神パールジャム》を《霊騎右神ニルヴァーナ》とリンクしてバトルゾーンに出そうとした場合 《妖精左神パールジャム》の効果は何回発動しますか。 |
回答1 |
リンクしたとき、場に出たときの計2回トリガーします。
召喚とリンクは同時に行われますがそれぞれにトリガーしているので 《妖精左神パールジャム》の効果で2回マナをブーストする効果 《霊騎右神ニルヴァーナ》のリンクしたときの効果で1回相手のクリーチャーをタップする効果を持ち主が好きな順序で処理が出来ます。 回答者1 |
操作 |
|