真価はSA付与にあるとはいえ、これ見たあとにゴルドーザ見ると感慨深くなりませんかね (19/07/25) |
このカードにSA付加されたら防ぐ手段が非常に限られる (17/11/03) |
効果勘違い もうこれはヒラメキで使うしかないですね (14/08/23) |
豚1ショット好きですよ。あとシールドゴーのラグを消してくれるのはありがたい。いろいろできるカード。 (14/08/22) |
訂正:サルページ→サルベージ (14/08/21) |
下の方,オカルトはリアニメイトではなくサルページでは?本題:盾ゴーで味方全体SAは文句なしに強いです。殴り返しできるクリーチャーを置いておければ牽制掛けれますし。 (14/08/21) |
ルーターやジェニーと一緒にこいつを生贄にフォーエバーオカルト!殴るときナンバーナイン蘇生!ありがとうございました! (14/08/21) |
専用でワンショットデッキがあるので気が向いたら作ってみると面白そうです (14/04/01) |
ヒラメキを絡めたコンボなどでは面白い活躍をしますが、普通に使うとなるとなんとも鈍重な殴り手になってしまいます
グッドスタッフというよりは器用貧乏な感じなので、上手くいかせるデッキに迎えてあげたいですね (14/02/07) |
シールド・ゴーよりも2回行動のほうがメインです。 (14/01/15) |
saは強力だな (13/09/24) |
こいつにヒラメキ打たれて、師匠からルーパス出たときには焦りました。 (13/09/23) |
結構強いと思う。 (13/08/06) |
ヒラメキとの相性が良いので組んでみたい。 (13/06/29) |
ヒラメキから1ショットじみたことができるので使えなくもない (13/06/28) |
殴るデッキならどんなデッキにでも、とはいかないッスけど、
なかなか面白そうなカードッスね
ライデンホールやヒラメキなど、相性いいカードは
意外とありそうです (13/06/25) |
ヒラメキプログラムとの相性がばつ牛ンでした。 (13/06/24) |
↓破壊「された」なんで、一旦墓地行ってからシールドじゃないですかね (13/06/22) |
これって、置換効果なのかな? (13/06/22) |
こいつにヒラメキ打って桜舞う師匠出してニドギリ・ラゴン出すのが結構強かった。場にいても2回攻撃という強力な効果持ちで良い感じ。 (13/06/20) |
これ→ヒラメキがなかなか (13/06/19) |
破壊されてもシールドゾーンに行って仕事してくれるので悪くない効果だと思います。 (13/06/19) |
ニドギリとかよりはスペックは上ですし、除去されても仕事するので悪くないと思います。 (13/06/17) |
このカードが強いというより、能力が斬新でいい。名前と能力がマッチしててカッコいい。 (13/06/15) |
シールドゴーを考え無くても低コストノーリスクの2回攻撃クリーチャーなので十分強力。破壊された後も、相手にシールドのブレイクを半強制させてると思えばなかなかに良い感じ。 (13/06/15) |
いいね。 (13/06/15) |
なんだかんだでシールドゴーなしのスペック見ても優秀。あとはいかにアウトレイジという種族とシールドゴーを生かすかにかかってる気はする。 (13/06/15) |
重いし能動的に破壊する手段がないと使いづらいかな、という印象。現状スカイジェットでよくねって感じ。 (13/06/14) |