父なる大地やザ・ユニバースゲートのエラッタ出すくらいならコスト軽減を2にするエラッタ出しても構わないんじゃないかとさえ思う (15/10/18) |
デスメタ・ルピアがさらに追い打ちをかけた(笑) ゴッドルピアもいるのになぜこのカードをつくったのか (15/10/18) |
ゼロ・ルピアで軽くして出せってことなんじゃないですかね。手札消費が激しいですけど、ゼロ・ルピア→インガ・ルピアとつないだターンにイズモが出せて、次に出るゴッドのサヴァイバリティをあげることは出来ます。こいつ自身にルピア・ウイングをクロスしてヴィタリックを呼ぶのも悪くない (15/10/07) |
あまりにも重い
せめてこのカード自身のコストが3ならばまだよかった
ゼロ文明なのにもったいない (15/03/28) |
出た当初よりはちっとは用途は増えたのかなあ・・・ (14/01/08) |
みなまで言うまいですね
一応最軽量の無色クリーチャーなので、ノウメンやPOPの墳墓避け&あわよくばパールジャムに繋がる点を活かして刺されるかもしれません (14/01/05) |
コスト2ぐらい軽減して欲しかったです。 (13/10/26) |
重い。。と思いきやニヤリー・ゲットが出たのでパールジャムが出しやすく。 (13/09/19) |
鳥なのに種族が鳥でないんすか (13/08/02) |
コッコルピアもゼロルピアもコスト2軽減じゃないの…。
いや、ゴッドルピアもコスト1軽減なんだけどね。
というか、こいつファイアーバード持ってなかったのかよ! (13/07/25) |
マナブーストで十分 (13/06/29) |
なんでドボルザーク再録しないの?せめてコスト-2してよ。 (13/06/25) |
この枠をバイオレンスヘヴンとかゴッドブリンガーにすれば良かったのではなかろうかと、ふと思う。このコストなら2軽減でも問題なかったと思います。ルピアもあまり生かせてない気が・・・。 (13/06/20) |
コストがゼロのせいか高いにもかかわらず出した時の効果が悪いと言わざるをえない。しかも今後のオラクルが複合種族が出てくるようですので、ファイアー・バードを持たない単オラクルでこのスペックは活かすのが難しいでしょう。ルピア単やゼロ単オラクルみたいなファンデッキを作れば入るかもしれないですね。 (13/06/09) |
ルピアなのにファイヤー・バードがないだと…。 (13/06/01) |
ゼロ単のナッシングゼロ要員に、どうぞ (13/05/26) |
種族はオラクルですが、どうも微妙な感じしかしません;; (13/05/14) |
さすがにこれは無いです・・・。 (13/05/14) |
一応オラクリオンだけでなく新しいゴッドとしてゴッドノヴァが出るみたいなので、自然を入れられない場合に使える可能性が出てきました。とってもこのカードを見る限りやはり無駄が多いですね。 (13/05/14) |
ボルシャックNEXで出せますけど…ねぇ。 せめて鳥&オラクルとはできなかったのでしょうか。新規枠として勿体無い気がします。 (13/05/10) |
使ってみないとカードって分からないもんだけど、流石にこれは別のカードを優先して結局使わなさそう (13/05/09) |
イラストは鳥なのに種族は鳥じゃないルピア・・・。《ムシャ・ルピア》のように他の能力があるわけでもないのに-1というのは小さすぎるようにも見えますが、ゴッドを2体、同ターンに召喚できれば実質-2になりますし、ゴッドリンクさせた時点で召喚酔いも消え、ドラゴンでいう《ガイアール・アクセル》などもいらないので妥当といえば妥当。-2ではバルザックオルガメスが突然降臨したりしそうでこわいです。 といっても現状これでは使い道も思いつきませんので迷いのない×です (13/05/09) |
ゼンアクはコスト軽減より加速のほうがよく回るし、ドラゴン系統にはゴッド・ルピアいるし。神帝は脈状特化が安定だから、たくさん並べる起源神でワンチャンあるかな? (13/05/09) |
やったね!NEXでリクルートできるよ! (13/05/09) |
バニラ以下なカードをなぜ出した。しかもオラクルかよこれ。 (13/05/09) |
前情報ではゴッド復活かと思われていましたが結局それはオラクリオンってことに落ち着いたのですし、わざわざゴッドを拾うならそれなりのカードでてこ入れして欲しかった。無駄なパワーの高さと微妙な能力の絶妙なハーモニー。 (13/05/09) |
4コストと少々重い上に減らせるマナが1マナ・・・パワーもう少し低くていいんで2コストは減らせて欲しかった。ゴッドルピア使います。 (13/05/09) |
ルピアのくせにオラクルだとは。どんな色のデッキでも入るのが利点だけど、中途半端に重いし普通にマナ加速すればいいのでは? (13/05/09) |
神門やらブーストからのゴッドサーガやら、簡単に踏み倒せる手段が多い今、このクリーチャーに割ける枠は無い気が・・・ パワー4000も無くて良いんで、軽減コストを2にして欲しかった・・・ (13/05/07) |
ゴッドルピア使う (13/05/07) |
数少ない新規がこれという・・・パワーあるのはいいけどせめて2減らしちくりー^ 何気にNEXがファイアーバード以外を出せるようになったというのが笑える (13/05/07) |
・・・今?いや強化はうれしいけど。無色である点もどんなデッキにも入れれるということで評価できます (13/05/07) |
god!?これは良ゴッド誕生に期待したい。・・・あれゴッド・ルピアっていたよね?しかも4マナというのが重い。 (13/05/06) |
ルピアらしく2コス軽減なら強かった。善悪とマナカーブも合うし (13/05/06) |
ルピアなのにファイアー・バードじゃないんだね。 本題 ゴッドデッキでも使う場面はほぼないでしょう。 (13/05/06) |
ゴッドのデッキにわざわざ積むカードではないと思います。 (13/05/06) |