スポンサードリンク

支配からの開放
(ビヨンドザビヨンド)

表示順:
総合評価:
 ゴゴゴGo1ナックルの完全下位互換なので使えません。というか、ゴゴゴGo1ナックル自体もそこまで使われておらず、ツインパクト化されてもなお見かけることがほとんどないので、もはや3コストのクリーチャー除去札は必要とされていないのかもしれません。 (21/10/17)
 このカード、昔ジョバンニに入ったりしてたんですけど、上位互換のツインパクトが出るってどういうことなんですかね…。 (18/12/15)
 ゴゴゴ・Go1・ナックル(火力9000)の完全下位互換。 低コストSTで火力ディスカードと、非常に面白いカードであった。 (18/07/22)
 相手の場に6001~9000で選ばれた時に発動する能力持ちのクリーチャーが存在し、その能力を発動させたくないが、自分の手札を捨てたいという極めて限定的な状況下であればGO1ナックルより有用。本題:いつもエンテイを焼きながらバイケンを呼んでくれてありがとう。お疲れ様でした。 (18/06/26)
 ディスカード兼メタクリ除去。自分のターンに撃つには爆撃男やキャロル等でディスアドを軽減する工夫が欲しい。 (18/04/20)
 ジョバンニイィィィィィィ!!! (16/12/24)
 名前は支配~か~ら~の~開放 (15/01/27)
 名前が好き。効果もクールで色々と使える。こういう感じのネーミングが増えてくれたら良いのにな (14/11/13)
 先に破壊できるのがいいですね。  エンターテイナーやマグナムを焼きながらマッドネスを出せます。 (14/07/30)
 思えばE3はトリガーがインフレしたブロックでしたね  これはインフレと言うほどでもないですがやはり強力です、マンモスキャロルの安定に一役買ってくれています (14/02/20)
 高飛車姫を焼くにはこれしかない (13/11/26)
 火力は良いんだけど手札1枚切るのはやっぱり痛い。キューブリックやバイケン握ってるならアドになり得るんだけど条件割と厳しい。 (13/11/23)
 6k火力がエクスとかサイキック等々広範囲に刺さって打点狂わせられるカード。 (13/11/23)
 マッドネスにも使えます。 (13/10/26)
 場合によっては2体止められるのは強い。キューブリック捨てりゃレイジクリスタル以上の性能に。 (13/09/17)
 デメリットのはずの手札破壊が逆にメリットに!  火力も6000と申し分ないです。 (13/09/07)
 評価上げ。マッドネス出せるし、焼ける範囲が広いので。 (13/09/06)
 デメリットを他のカードで消せるのが強い。 (13/08/18)
 使うとしてもボルカニック・アローがいいかな。 (13/08/03)
 トリガーとしてはマッドネスがいるし手打ちするならキャロルやキューブリック使えばなんら問題ない気はします。 (13/07/21)
 キューブリックなどの「どこからでも墓地に置かれたとき」系のカードを使えばデメリットがメリットになりますし、トリガーできたらば意見を捨てて効果発動させることできますし・・・墓地肥やしをつかうアウトレイジのデッキだとなかなかに使えますね。 (13/05/09)
 普通に使うとデメリットが大きいものの、キャロルと組めばそれもほぼ無し。トリガーで出ればバイケンなども捨てられます。 (13/05/09)
 「どこからでも墓地に~」のカードがこれから増えるだろうし化け続ける1枚だと思う。現時点でもキューブリックで追加除去やキャロルでほぼデメリットなしで打てたり、結構良カードかな。 (13/05/06)
 ボルカニックアローと違って墓地送りにできるカードを選択できるのが強みかな?デメリットつきカードはメリットに変えられれば強力なカードに化ける。普通に使うとちょっと微妙。 (13/05/06)
 個人的に名前が凄くカッコイイ。アウトレイジは勿論、バイケンとのコンボもなかなかですね (13/05/01)
 アウトレイジでは手札捨てるのが半分メリット。 (13/04/30)
 マッドネスに入りそう (13/04/30)
 逆転の手段である手札をコストにするのはやはり辛い。ボルカニックアローの方が使いやすいのでは。 (13/04/30)
 悪くない能力。バイケンとかキューブリックとか組み合わせたいですね。 (13/04/26)
 盾から出たら強いくらいです (13/04/26)
 STすればくらいです (13/04/26)
 一枚のカードから連鎖して効果を出せるカードだと思う (13/04/26)
 3コス6000火力と範囲が広いのが優秀。手札破壊もSトリガー時ならマッドネス出せるし、キューブリック捨てればバウンス追加と悪くはないです。 (13/04/26)
 最初見たときはあまり良い印象じゃなかったが、使ってみると意外といい動きをした (13/04/26)
 ギフトリュウセイ相手でも先手を取れれば出された返しに除去出来る軽さが魅力。エタガ、神罰と並んで優秀な呪文だと思います。 (13/04/25)
 このコストで勝利リュウセイなどを破壊できるのは強いです。デメリットをちゃんと活かせるデッキならば採用可能。 (13/04/25)
 コスト軽い割に除去範囲が広いのはいいですね。トリガーからのバイケンや、キャロルをコストにすればデメリットを軽減できますね (13/04/20)
 ある程度範囲が広いので普通に使えると思います (13/04/20)
 マッドネスで使いたいカードですね (13/04/20)
 アウトレイジデッキで使ってみたら強かったです。この軽さ故に醤油を筆頭としたサイキックシステム達をマナが貯まらないデッキで潰せるのが強く、さらにトリガーで使ってもキューブリックを落とせば実質2体の足止めに。ただ十分な手札コストが確保できないデッキではやはり扱いづらいかなという感じです。 (13/04/19)
スポンサードリンク